自由掲示板

垢ハック最中に気づきました
キャラコーン 11/01/26 17:12

公式初の書き込みがこの記事ナことがすごく残念ですが・・・

つい先ほどログインしようとしたら
「既にログインしていますが・・・」のポップが・・??

キャラ画面の下に出てくる最終ログイン時間も16時になっていて
さっき出先から帰ってきたのに・・・まさか・・!?
と不安に思ったので、ログインしてギルドリストからサブキャラ等の最終ログイン時間をみると、2分前とか16分前とか・・・
どうやらハッキング最中に自分がインした様子。

インしてすぐ、ペットのインベや自分のインベをみたのだけど

今のところの被害は、服数着と弱体化一式
ヘッドドレスやら高めの頭装備数点
一昨年のバレンタイン・ホワイトデーの時のチョコソードが・・・無い

しかも、ログインしてペットのインベ確認してる最中に
また強制落ち食らったので即刻パスワードを変更しましたが…

ハッキングって、早朝にやってるイメージがあったんですが
こんな時間にもやられるんですね…

今まで何気なくログインしてすぐメインキャラで遊んでましたが
皆さんも「最後にマビノギをプレイした時刻のチェック」も気にして見ることにした方がいいかもしれないですね…

エトル_mor 垢ハックの件ですが これはマビのみだけではなく ネクソン全ゲーム内部でおきてるもようです もちろんネクソン公式IDの大本のポイント使用 及びネクソンのゲームも ハックされてる模様です
 私も被害者になりますが 閲覧してる人も そして知り合いにもこのことを伝えて passの変更をしておいたほうがいいです
 ネクソンIDは以前 すべて割れているようです 
passのみが最後の壁です

 本腰いれてもらいたいものです 運営に
11/01/26 17:22
キャラコーン そうですね、数日前から何人も書き込みされていて、パスを変えようかなと思ってた矢先だったので…行動するのが遅かった…自分の失態です;w;

ネクソンさんに被害届けだした所で、警察池 で終わるでしょうし…
警察に出した所で、ネクソンポイントならまだしも、ゲームデータをどこまで保障してもらえるものやら… 11/01/26 17:37
カセトノテ改 補償はないが、人数が集まればネクソンが捜査されるかも知れない。 11/01/26 17:51
キャラコーン なるほどその可能性が…! ちょっとサイバーなんたらを調べて、近くの警察署にでも連絡してみることにします。 11/01/26 17:56
なんでやねん_tar 消費者庁ってなんのために出来たんだろう。
いい加減行政指導入れてほしいわ。 11/01/26 18:00
ふふし 会員情報が変更されてないかを確認して、パスを変えて、ワンタイムパス設定したが良いと思われる。 11/01/26 18:15
刑事ばーん いろいろ調べてみたら、ネクソンのアカハック率は他の運営に比べてすごく高いみたい。
ということは、すでに ID、パスが漏えいしてるのかもしれない。
さらにネクソンは具体的な対策や告知もしていないし。
対策をするどころか、ハック後の捜査にも非協力的。
これではハック犯を擁護してるようなものだね。これってもしかして…

ハックに合った人は、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターと消費者センターへ
必ず連絡するようにしよう。
複数の報告があれば、捜査が入ると思うしね。 11/01/26 18:50
鞦韆堂 PW変更するならiphoneなどの端末で変えないと意味がない。
一概には言えないが、メイプルからの連中は大抵キーロガーだった記憶がある。

それもアドオン等に仕掛けるタイプのね。 11/01/26 18:53
アーチャリア 「wiki」で「キーロガー」を調べていたところ、「ハードウェアキーロガー」なるものもあることをしりました。
会社やネットカフェ・学校などで複数の人が共有するPCで使用されたらアウトですね。キーボードやUSBなどの機器でいつもと違ったら直ぐ確認も必要かも知れません。
ただ、「ハードウェアキーロガー」どんな形状であるか見たことがないので分かりませんが、ドラマで盗聴器などは出てきますからそのうちでてくるかも? 11/01/26 19:18
悪魔ちゃん こんなスレに対して不謹慎極まりないくて申し訳ないが
スレタイの最中がモナカに見えてしょうがないです… おなかすいた(´ω`) 11/01/26 20:39
椿梨沙 ぶっちゃけActiveXを有効にしてるだけでキーロガーは入れれるので、
アカハック喰らったーって言う前にスパイウェアやアドウェアの削除ツールを走らせて片っ端から消していかないとパスワード変えた所で変えたパスワードをアカハック犯に使われるだけなんだけど。 11/01/26 20:59
キャラコーン 被害にあった装備のチェックや、大切なものをペットではなく銀行に移動したりしてたので公式のチェック遅くなりました。申し訳ありません。
(銀行はパスワード掛けてたお陰か、被害がありませんでした。)

ご指摘・指導等色々ありがとうございます。

会員情報のチェックやワンタイムパスワードの設定をし
明日にでも、ハイテク犯罪にでも連絡してみます。 11/01/26 21:07
デスレイシー 銀行にパスをかけていても突破されることもあるから
運がよかったですね。
銀行に預けてわざと課金を切らせるというのも手だろうか・・・
自分も不便になるけど; 11/01/26 21:23
キャラコーン 今 白(銀?)赤ネコグリーブと白赤ネコヘルム、
白赤魔道スーツと白黒スネークガントレットの弱体化をMOMで見つけました。
売主はそれぞれ別人みたいですが、色といい耐久(削れ)といい
どう見ても自分の装備です・・・

出来るだけ取り戻したいとは思うけど・・・
ハッキングされて金払って・・じゃ、理不尽すぎて泣けてきますね・・・ 11/01/27 00:22
アーチャリア MOMでそれらしき物をみました、「スネークガントレット」以外は同鯖のようなので、とても残念ですね。
ガントレットの売主がどこの鯖にも存在しないようなのですが、文字の種類が違うのでしょうか?それともキャラを削除したのでしょうか?
残念ながら私にはそれしか出来ないようです。

めげないで明るくマビしてください。 11/01/27 02:04
バホロン フと思ったんですが、ネクソン的には社内でお金(NP)が動いてるだけなので実質的な被害が無いから(信用とかは別に)本腰入れないのではないかと疑ってしまう。
実際誰が使おうと、ネクソンにしてみれば「お金が入ってくるからいいや」的な思惑があるのでは?と疑心暗鬼になる今日この頃です。 11/01/27 01:58
ステラっち 正直本腰は入れてないと思います。
アカウントハックで問い合わせをしたら返答はユーザー間トラブルではとか的外れな回答してきましたし。
盗品を手に入れたPCは今も停止もBANもされず堂々と露店開いてますからね。 11/01/27 06:24
居相刀 ざまぁwwwwwwwwwwwwww3年くらい今のIDPASSだけど被害なし^q^q^q^q^q^q^^^^^^ 11/01/27 12:35
minnmil どうしようもないですよね・・・
自分もハックされて、盗られたアイテムがMoMで売られてしまいました。
1万pt以上出して買ったアイテムなども含まれてましたが・・・
それも専用化で自分専用の名前のまま。

SSとって運営に送りましたが、ユーザー間トラブルには云々。
いやいや犯罪でしょうに、と思ったけど運営の対応には最初から諦めてましたのでアイテムもすっぱり諦める事にしました。

盗品を出品しているIDも、垢ハックで犯罪者が手に入れた他プレイヤーからIDだったりもしますし、運営に突き止めて駆除する意思がない以上、どうすることもできませんね。。
11/01/27 16:05
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

【垢ハック】予防策&被害後の対応策

+13
minnmil 2011/01/29 5526

[返事] 【垢ハック】予防策&被害後の対応策

+1
ichimatu 2011/01/30 1460

[返事] [返事] 【垢ハック】予防策&被害後の対応策

+1
ヴァニトー 2011/01/30 1028

ハックされてネクソンゲーから完全に手を引こうと思ってる人へ

バイト争奪戦_tar 2011/01/29 4847

ハック、ネクポ抜かれた方へ質問です

+10
くろねこ1 2011/01/29 6123

アカハックまでして儲けたい人に一言

+20
ラフレアム_mor 2011/01/29 5700

とうとうウチにもアカハック

+19
おばけちゃん_tar 2011/01/28 7149

[返事] とうとうウチにもアカハック

CENTURY21 2011/01/29 1054

ハック被害報告についての提案

+7
バンソウコー 2011/01/27 3134

ハック被害

+12
いぬうるせ 2011/01/27 4367

ハック最中に気づきました

+19
キャラコーン 2011/01/26 9940

アカウントハックに遭いました

+22
留姫 2011/01/26 10839

[返事] アカウントハックに遭いました

ハラッチョ 2011/01/26 2648

運営に望むアカハック対策、対応

+18
ラフィルト_tar 2011/01/25 10530

アカハックついに来た

+16
管理人一号 2011/01/25 7873

アカハック対処法

+8
FHANATIC 2011/01/25 7117

アカハックされましたww

+10
Auckland 2011/01/25 5385