自由掲示板

垢ハックて?
カイトミュ 10/11/14 21:44

ど~も、初心者です
ハックてやはり不正ツールが多いのですか?
あと、会社側が、不正アクセスで被害がでた場合他の
会社は謝罪と告知がありますが、ネクソンでは見たこと
ありますか?
(最近777タウンがありましたね、告知と謝罪が載ってました)

神威咲耶
一部の不良社員が切り売りしてたりして?
中々漏れませんねーみたいな 10/11/14 21:48
ステイメン11 でたR○懐かしいな 10/11/14 22:05
Digital001 あれ、書いたのに消された。
URL書かないほうがいいのかな。

んじゃ、
GameWatchの

【特別企画】アカウントハックに遭ってしまった!(前編)
被害は救済されない。被害者になって見えてきた問題点と課題

という記事が参考にならないかもしれません。 10/11/14 22:00
カイトミュ 参考資料ありがとうございます。
消される前に見ました~
警察の要望に応えないなんて酷い
あのお堅い銀行でさえ警察に協力するのに
そうなると、会社に不良社員がいても普通に
犯罪できますね
人の金は俺のもの~
困ったときはここから使え~みたいな
いやですね~^^;
10/11/14 22:08
なんでやねん_tar 数年前、高校生に鯖ハックされて3600万NPほど生成されたとか
あったけど、あれで謝罪とかあったかな?忘れた。 10/11/14 22:12
マルディル 気付かれまいとイベントラッシュして、そういえばそんな事件はあったけどその後どうなったかは忘れましたね・・・w
犯人が全く事態を理解してなくて開き直っていたことだけは覚えていますが; 10/11/14 22:21
ルキナ そういえば当時、あの直後に起こったなんか当時のマビにしては気前のいいイベントは、3600万円の儲けが運営に入ったから起こされた!?とか本気で考えた…。
まぁ、あの犯人の開き直りは恐ろしかったですね。

ところでイベントラッシュってほどラッシュだったっけ…。 10/11/14 22:36
まりー_tri そんなアホに突破される脆弱なセキュリティー
さすがだな 10/11/15 00:11
ルキナ 何年か前だし、今はそこが直ってりゃいいんですけどねぇ…。
といっても、ゲームプレイしてる人とは関係ないとこのセキュリティな気もするけど、そうでもないのかな…。 10/11/15 02:28
なんでやねん_tar さすがに直ってないわけはないと思うけど、
課金情報ってことはネクソンIDやパスワードも悪意を持つ
ハッカーなら簡単に閲覧できる状態だった可能性が高く、
その時期に流出したIDやPASSがないのか、その辺ちゃんと
調査したのか、結局情報公開は全くなかったなぁと。 10/11/15 11:43
Srei_tri 3600万!? すごい金額・・・
高校生てことは、その家庭はサイアク崩壊してるかも知れんね。
賠償させられるのは親だって事を忘れてるよ・・。 10/11/15 10:27
Srei_tri プログラム自体は韓国の法律の範囲なんだろうし、国を跨いでるから色々と微妙なんだろうね。 10/11/15 09:59
城ヶ崎薫 今現在流行してるUSBメモリを媒介するウイルスやWEBサイト改ざん方のワームのうち、かなりの数が複数のネットゲームをターゲットにしたパスワードを抜き取るものです。ネットゲームだけを狙い撃ちにすることでゲーマー以外は実害が出ない為感染したことにすら気づかない。そのため、新種がでてもワクチンベンダに検体が提出される機会が少ないためワクチンソフトの対応もかなり遅れています。しかも新種は毎日出現してる状態です。無論、作者は業者で組織化しています。Vista以降はUSBのautorunは自動実行されず、UACもあるのである程度耐性はありますが、現実はXPユーザーが大半です。 10/11/15 10:42
カイトミュ みなさん、色々情報ありがとうございます
そ~ですか、新種わき凄いのですか。
ゲーム自体やめるの無理なので自衛でID,パスを
定期的に変えるしかないのですね。
コメントありがとうでした~
10/11/15 16:56
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

ハックの手口判明

+27
朝小流_tri 2011/01/25 12949

アカウントハックの状況報告

+17
知観 2011/01/25 5732

アカハックの原因って

+18
フィンコリー 2011/01/24 5570

アカウントハックに遭われた方、ご協力ください。

+33
知観 2011/01/24 12402

"アカウントハック"に関する個人的な見解

+29
ユージェニー_cic 2011/01/22 6920

アカウントハックされました

+11
絵美理_tri 2011/01/22 5538

アカハック対策

+22
夢乃恵 2011/01/17 5741

アカウントハックされました。

+18
大番長 2011/01/16 9871

アカハック・・・(´;ω;`)

+14
ちゃいお 2011/01/08 4318

アカウントハックされましたよ、こんちきしょう

+7
レラ_tar 2010/12/30 7288

アカハックされました

+5
るのぉ 2010/11/28 5579

アカハックくらって思ったこと

+30
警告者 2010/11/26 9867

ハックて?

+14
カイトミュ 2010/11/14 5903

アカハック受けました(ハンゲユーザー) 追記

+12
淋楼 2010/11/03 6981

ハックされました。

+9
yosy 2010/11/02 5720

ポイントハック対策にワンタイムパスワードを

+14
ってのは嘘 2010/10/31 6404

ハックされたか・・・orz

+6
秋雨ルウ 2010/10/31 6486