自由掲示板

ハック露天?盗品?
薔薇羅 09/05/21 15:09

最近よく耳にするんですが
どうゆう意味なんですか?
悪いことなんですか?

終音ミク_tri ググれ 09/05/21 15:09
アスカール 何が何でも、理由はどうであれ、ハッキング行為は犯罪です。リアルの法律で定まってます。盗品販売は証拠そろえて見極めるのはほぼ皆無。盗品を買った場合には、盗品であることを知っていたとか知らなかったとか、そういうの関係なくネクソンから何らかの処分が下される。


ハズ(´・ω・) 09/05/21 15:21
盗賊ガンズム ググれ 09/05/21 15:29
闘神姫ミリア 公式に、知識王誘導バナーができているが、とりあえずマジレス。

ハック露店:他人のアカウントでハッキング・ログインし、アイテムやゴールドなどの資産もろもろを、販売用捨てアカなどで受け渡し、販売する露店。

盗品:そうやってハッキングされ、販売されている品物のこと。特徴として、販売者が物の価値を知らないのか、早く売り抜いてお金に換えるためなのか定かではないが、通常ではありえない安さで売られていることが多い。

上記のとおり、ハッキングは犯罪行為であり、ぶっちゃけ悪いことだ。
「ハッキングされる側にも問題があるので自衛しろ!」ともよく言われてるのと、過去の事例で『不正とは知らずに関わった側にも罰が下ったことがある』らしいので、楽しいエリンライフを送りたいなら、かかわらない方が良い。 09/05/21 15:35
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

※元の記事は削除されました。

       

アカウントハックと公式HP

+5
スタリナ 2009/06/07 5581

アカハックの被害者はどのプロバイダ?

+5
ぷちな願い 2009/06/06 3719

アカウントハックへの不安

+1
なっきょん 2009/06/06 2243

アカハック

+2
森乃夜_cic 2009/06/06 3391

Erigleアカウントハック

+35
MOTOM 2009/06/06 8971

本日アカウントハックのご報告②

+43
みきんこ_cic 2009/06/06 9944

アカウントハック漫談三段目

+6
ライディース 2009/06/06 3101

アカウントハックのご報告

+29
Suisen_rua 2009/06/06 7535

[返事] アカウントハックのご報告

+2
Suisen_rua 2009/06/06 2447

また垢ハックがあったらしい

+9
うるし米 2009/06/05 4340

ハック防止対策Pass変更について

+13
クエ初心者用 2009/06/05 4133

続 垢ハックに出会った?

+6
通りすがり_cic 2009/06/01 5235

※元の記事は削除されました。

       

ハック露天?盗品?

+4
薔薇羅 2009/05/21 3310

最近のアカハック多発の原因?

+8
スフィーム 2009/05/20 7250

[返事] 最近のアカハック多発の原因?

+2
Logue 2009/05/20 1437