自由掲示板

国内感染
アクアベル 09/05/16 12:01

新型とうとう確認されちゃいましたね、
これからインフルエンザの季節が終わるまでまでガクブル((((゜д゜;))))

アクアベル 昨日近所のウェ○シア行ったらN95マスクが山積みになってました。
何個か備蓄しようかしら… 09/05/16 12:11
アヌルッダ_tri そんなお花畑がいるのかw
日本もまつだのう。 09/05/16 12:11
barusu 戦前移動手段(海外への移動)が輸送船しかなく、世界中に広まるまでに何日もかかったけど、大流行して大変な事になったスペイン風邪。
現在は飛行機の存在により、1日もあれば自国から一番遠い国にまで行く事が可能な状態での新型。
いつまで日本だけで騒いでら(笑)って言っていられるかw。 09/05/16 12:18
なんでやねん_tar 実際大した毒性もないインフルでこんなに騒いで、
それでも国内感染防げないなんて笑っちゃいますが。
まあ、鳥インフルが本格的にやってきたときも
こんな事にならないよう、予行演習になって
いいんじゃないか?くらいには思ってますが。 09/05/16 21:55
ヒゲ男_cic うがいもマスクも予防効果はないそうです。
家にこもるのが一番なんですかね…やっぱり 09/05/16 12:20
barusu うがい・マスクをして100%かからないようにするって言う事ではなく、感染する確率を下げる、菌を周囲にばら撒かないようにする事が目的なのですよ。
感染者がマスクもせずに人ごみの中で、クシャミ・セキをする事によって、飛沫が飛び散って粘膜感染する事もありますし。
あと、嘔吐や御不浄でのドアノブ等の接触で空気感染・接触感染を口の段階でくい止めるって言う事も目的にありますの。 09/05/16 12:29
農家 このように考える人が増えること自体が、怖い怖いと煽るだけのマスコミの弊害ですなー。
正しい知識はテレビだけ見ていたってわからんとですよ。 09/05/16 12:33
ヒゲ男_cic いやー、私の家にテレビなんて置いてありませんけどね。えへへ。 09/05/16 12:43
農家 それは失礼を。
まあ実際は完全に家にこもれば感染しないんだけどね、インフルエンザの特徴として。生活物資さえ潤沢にあるならね。 09/05/16 13:04
bulldozer マスクは感染してる人が咳きやくしゃみなどをして他の人に感染させてしまわないようにするのが主の目的。
もちろんマスクをしたほうがうつされにくい。
現状個人レベルで可能な対策は「手洗い・マスク・体温測定・外出の自粛」くらいです。 09/05/16 13:10
sayuki206 マスコミは怖い怖いと恐怖を煽るだけで、どの程度の毒性があって感染力はどのくらいかなどの告知はまったくやりませんよね?

スペイン風邪のように猛威を振るうようなウイルスなら、とっくに世界中が大騒ぎではないのでしょうか? 09/05/16 12:24
アヌルッダ_tri つまりマスク作ってるとこの陰謀ですねわk 09/05/16 12:30
barusu というか、世界中が大騒ぎになった状態ではもう遅・・・(*ノノ) 09/05/16 12:37
bulldozer スペイン風邪のときは1次大戦の終わりごろだったし世界情勢がまったく違う。
医療も格段に進歩してるから比較にはならん。 09/05/16 13:15
sayuki206 感染から発症までに時間差がありますし、皆さんが恐れているほど感染力があるのであれば、とっくに蔓延してませんか? 09/05/16 13:42
農家 このグローバル化された現代で、インフルエンザなんて言う感染力の非常に強い病原体が国内で感染なんて起こって当たり前。
ぶっちゃけ、こんなの怖くもなんとも無い。
注意するのは、お年寄りや幼い子供を持っていたりする家族とか。要するに、普段毎年やっているインフルエンザ対策を普通にするだけ。 09/05/16 12:31
アヌルッダ_tri だよね。民降る効くっていうしね。
ただ、あんまりにも無謀に感染しすぎるとクスリの在庫がなくなるって頭がおかしくなってしぬ。 09/05/16 12:43
安倍晴明_mor てか、政府も、新型インフルエンザ対策に力を入れるべきだと思うのですが… 09/05/16 13:04
十九家 弱毒性の今のうちにかかった方がいいかもよ。
強毒性になった時に耐性が期待出来るかもしれないから。
アメリカの一部はそう考えて感染パーティー開いてるんでしょ?
まあ、どっちにもかからないのが一番だけど難しいでしょう。 09/05/16 13:52
ヒンギス公爵 クシャミや咳をする時に口を押さえない馬鹿が居るから感染が広がるんだよな。
そういう初歩的な対策をテレビでやらないから困る。
お前たちも手で押さえてない馬鹿が居たら押さえるように指南してやれよ。 09/05/16 14:05
早速アンナ_mar その口を押さえた手が次はどこに触れるのか思わずじっと目で追ってしまい
相手と目が合ってしまった気まずい瞬間('A`) 09/05/16 14:33
泪橋の伊助 このスレを見て、この前借りたDVDのパニックシーンを思い出した…

キミたち、小松左京とかの読みすぎじゃね? 09/05/16 14:14
ゆず猫 元々、楽観的な性格だからなんだろうけど、今だになぜこんなに大騒ぎしてるのかよく分かってなかったり・・・><

WHOの情報信じるならだけど、現状では普通に冬にかかるインフルエンザと同じなんでしょ?
そりゃ元々の季節型のインフルエンザ自体が怖い病気ってのは理解してるし、感染力、致死率ともに高いって分かってるんだけどさ、どうしてこんなに騒いでるのか・・・って思ってしまうのよねぇ。
まぁ、自分が異常に楽観的すぎなんだろうけどさ・・・ 09/05/16 14:37
貧乏_mar まぁ騒ぎすぎなのは同意するけど、こんな記事もあるので注意するに越したことはないかも??

新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の致死率は、世界で100万人以上が死亡した1957年のアジアかぜ並みの0・4%で、感染力も季節性のインフルエンザより高いとする分析結果を、世界保健機関(WHO)と英国、メキシコの研究チームがまとめた。
09/05/16 14:47
トレンディ_tri 季節性のインフルエンザの致死率は0.05%ほどらしいですね。 09/05/16 17:23
VELVETICA 怖いのは致死量の問題じゃなくて、ワクチンがないから大量に患者が増えた場合の薬がなくなることと、インフルエンザウィルスの変異だってTVかなんかでやってた記憶が。 09/05/16 18:16
なんでやねん_tar 豚インフルで無駄に薬使い切った後、
強毒性の鳥インフルがやってきて…なんてことを想像した 09/05/16 23:33
流星ジョニ一_tar U-ω-)患者が増えたら病院が大変そうです…
病院の混雑度も今まで以上に増えるのかな… 09/05/16 23:03
シルワート 神戸で感染者8人、大阪でも感染者ある可能性・・・

そういう報道がありました。
瀬戸内に何故・・?海外から来る船のほうの検疫はやっていたのかな・・。
神戸とあれば船よく入港するだろうに・・ 09/05/16 23:20
オジマル 問題となってるのは上でも言われてる通り、感染力が強い為国内のワクチン備蓄量が底を尽きてしまう事で感染しても簡単に休む事の出来ない役職や仕事に就いてる人も大勢いる為国内でパンデミック化した場合経済的な打撃が大きいとされている。
らしいです。ですので大きく騒がれてるのかと。 09/05/17 01:14
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

カルーの森木の模様にて

+5
黒田ですよ 2009/05/17 2933

境界線

+24
ボルティス_mor 2009/05/17 2713

どこからパス抜かれたか考えてみた

+15
アルファ_tar 2009/05/17 7157

[返事] どこからパス抜かれたか考えてみた

+3
まきまき 2009/05/17 1480

5月第3週マック祭りクーポンスレ

+4
実音_mar 2009/05/17 2023

私だけ・・・?

+9
メルモン_rua 2009/05/17 2214

死んじゃった☆

+34
痛いネカマ 2009/05/17 3915

将来の夢

+2
くく様_mor 2009/05/17 1335

パス変更鍵なしについて

+14
アヌルッダ_tri 2009/05/17 4286

※元の記事は削除されました。

       

「また」とある露店が出てきましたね

+11
艶桜 2009/05/17 4487

ヤブァイな2

+10
ワジー 2009/05/17 1939

初めてのマスタータイトル

+64
Reel 2009/05/17 3805

アカウントハック

+28
るっぴ 2009/05/17 19632

[返事] アカウントハック

フェルティス_rua 2009/06/28 406

W32.Downadup.B

+7
Neda 2009/05/17 3699

個人商店が・・(露店)

+10
天宮はもち 2009/05/17 5717