自由掲示板

ぞっとします、、、
darkash 09/05/16 10:13

おはようございますー

垢クラ流行ってますねぇ、、、

今日はそんな垢クラの話題ですが。




久しぶり(って言っても5日ぶり)にウィルススキャンをかけたところ、ごろごろ発見されました。

”TR/Spy.VB.FQ.1”とかいう恐らくトロイの木馬、スパイウェアでしょうね。

一応、Logicoolのドライバで、キーストロークを暗号化しているのですが、効果はあるのでしょうかねぇ、、、
ここになって心配です。

皆さんはどのような対策をしていられますか?

アヌルッダ_tri FWのほかにPeerGuardian2も入れてる。
垢ハックの手口はまだ正体不明だが、備えあれば憂いなしかと。

ただ、俺が思うには、パス変更のとき運営側でセキュリティ関係なにもつけてないから業者はそこに罠をそこに張ってパスを盗み見ている可能性があるんで、今回は一概にパス変更が良いとは言えないかもしれん。 09/05/16 10:22
darkash なるほど~


正直マビ自身に負担かかってるとき(臨時メンテの頻発、アップデート後)にアカハックが頻発してるような気もする。

だから、システム自身が危ういのかもしれませんね。 09/05/16 10:26
ユークリッド_mar 初期投資がずっしり掛かるけど…。
Webを巡回するPCとオンラインゲームを楽しむPCを分けてるかな…。 09/05/16 13:30
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

あれ?何時までだっけなw

+6
アレンソード 2009/05/16 1976

音が…

+13
闇夜のウサギ 2009/05/16 2165

やっぱりむりだった><

+15
utage_cic 2009/05/16 2688

なぜに・・・

+8
zerosu_tri 2009/05/16 1577

垢ハック\(^O^)/

+56
リルス_tar 2009/05/16 9671

[返事] 垢ハック\(^O^)/

ディノさん 2009/05/16 1968

※元の記事は削除されました。

       

ゲームか・・・

+6
ワジー 2009/05/16 3055

今更ながらディシディアはじめた

+5
アヌルッダ_tri 2009/05/16 1573

国内感染

+31
アクアベル 2009/05/16 2415

どうしたらいいものか・・・

+33
安倍晴明_mor 2009/05/16 6066

[返事] どうしたらいいものか・・・

+13
安倍晴明_mor 2009/05/16 1286

ちょっとした出来事 動物編

+15
mold 2009/05/16 1369

殺しにくる・・・

+16
加村 2009/05/16 3406

ぞっとします、、、

+3
darkash 2009/05/16 2567

5年周期

+12
もりそば 2009/05/16 2616

もう誰か突っ込んだ?

+19
姉さん_mor 2009/05/16 5216