自由掲示板

さらなるギルドの発展の為に
Annoz 09/01/25 12:02

初めて投稿させて頂きます。
 現在入っているギルドで、昨日議題になったお話です。

 私が所属しているギルドでは、常に新人さんを募集しています。
最近はギルド内で上級レベル者へ成長された方が出てきて初心者さんのG1、G2理想形などがギルド内で処理できるようになってきました。

そこで、問題になってきた事が以前なら、他ギルドの方などにお手伝いして貰っていた事が無くなり、他ギルドとの交流が減って来ました。

そこで提案なのですが。
ギルド間での同盟や友好ギルドというシステムはできないものでしょうか?

同内容はネクソン様にも問い合わせ中です。


多数のコメントありがとうございます。

単にギルド間の同盟と言っても色々な考え方が有り考えさせられました。
まだ、現状で出来る事が有りそうですし、
コメント頂いた事から、ギルド内で解決しないと行けない問題が分かりました。

また、なにかいいアイデアが有ればこの場をお借りして提案したいと思います。

ライトグレイ 他のギルドメンバーも本当にそういう状況だろうか?
意外と別のキャラクターで他のギルドに所属してるのかもよ?
ひとつの組織で満足しないで複数の世界を体験してみたら?
あ、ちゃんと周りには了承とっておいたほうがいいね。 09/01/25 12:07
鳳蒼 それは積極的に他のギルドと交流を持つようにすれば?
マビ内で、野良PT等に参加して交流もてばいいのですよ・・・多分
じっとしていたら、何も始まらないと思ってるのは私だけ? 09/01/25 12:07
アゲル_cic >ギルド間での同盟や友好ギルドというシステム
(・Д・)?具体的にどういうシステムなんですか?
普通にチャットで交流とは違うんですか? 09/01/25 12:09
ゲニウス ギルチャの他に、同盟間でのギルチャがあったり、
同盟ギルドメンバーのログインが分かるシステムなどではないでしょうか。 09/01/25 12:29
アゲル_cic なるほど。仲の良いギルドなら便利そうですね
よっぽど交流が悪くなければ良いシステムですねぇ~^^

09/01/25 12:37
武田明信 ( ・0・)b それに伴い 友好度が設定され・・・
  ひょんなコトからギルド間に 問題が勃発・・・
  やがてギルドVSギルドの 血で血を洗う抗争に・・・

           ((((キ▼0▼)y-~
          今日わ どこのギルドぢゃ?・・・
      ((((キ・∀・)b
 へい・・・今日わタッタリアんあたりに・・・ 09/01/25 12:12
リナム システムが用意されてなくても、ユーザー同士でなかようしあおうとすれば現行でも十分他ギルドと交流できるよ。
ギルドページやwebメンを上手く使ってみよう(´・ω・) 09/01/25 12:16
Annoz コメントありがとうございます。
個人レベルでの他のギルドとの交流は有りますし。
他のギルドメンバーを知る方法も心得て降ります。

私が考える友好関係とは他ギルドのギルチャは見えない方がいいと思って降りますので、
他のギルドメンバーのIN状況が見える程度でも十分だと考えて降ります。
09/01/25 12:23
兄王 ティルコ広場とか、影ミッション板周辺の集団を見てて思うんだ
「何人ギルマスおるねん・・・」
アレは交友って訳じゃないのかね?
まぁ、個人的には「他所のマスターと遊んでないで、メンバーの面倒見てやれよ」って思ってるけどね。 09/01/25 12:43
ワイトスカイ 大きいギルドならいらないんじゃね?
集団というのは個々に考え方が違う。
あるギルドと友好を結びたいと思う奴もいれば、嫌だと思う奴もいる。
あるギルドの中に好きな奴もいれば、話もしたくない奴もいる。
それらをすべてまとめて友好を結ぶというのはかなり困難だと思う。
それこそギルマスの独断になってしまわないか?
他ギルドは他ギルドとして、個別にFLでいいんじゃね? 09/01/25 12:56
二酸化ウラン シルクロードオンラインであったねぇー 同盟とか・・・
あそこは、商人 盗賊 騎士 他の勢力があったからいろいろ同盟とか便利だったけど
マビじゃぁそんなのないからなぁー 

ギルド間で仲良くなったら、 一つになればいいのさ 09/01/25 14:18
アミド 無いものは作るしかない。
友好関係にあるギルドとの共同運営みたいなサイトを作ってそこに所望のシステムを組み込むとか。 09/01/25 15:02
工リザベス 実際に「友好ギルド」を表明しているギルドさんがルエリにはいくつかありますよ。具体的には、テントを共有、友好ギルドの方と出会ったら無条件で挨拶、イベント共催、ダンジョンやクエスト支援など。

ギルドマスターさん同士の仲が良かったりすると起こりそうです。FL登録なんかを率先してするのもいいです。仲のいい友好ギルドの方のFLがあるだけで友好ギルドに伝達できますね。ギルド共催イベントなんかはトップ同士で協議し、トップダウン方式で連絡が回るようですよ。 09/01/25 15:16
キルローグ てか・・・マビ、ギルド多すぎって思うのオイラだけ? 09/01/25 15:55
飛焔_mor 無駄に多いね。
そのせいで過疎化が激しいのかも。

増えすぎたギルドがメンバーを奪い合う→集まらなかったところは自然消滅 09/01/25 17:04
ファニィ 会社と同じで立ち上げる事自体は簡単だからねえ。
問題は、立ち上げた後いかにして運営、保持、
そして発展させていくかという事ですが。
人が増えすぎてきたらきたで、また新しい
問題も発生するしで難しいところです。 09/01/25 17:28
きそさんせん_cic 多い中のいくつが個人ギルドなのやら・・・
全キャラがギルマスの人がいると言ううわさを聞いたことが・・・ 09/01/26 00:20
ふんなら ふんなら。 09/01/25 18:36
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

※元の記事は削除されました。

       

[返事] ユーザイベント妨害撲滅キャンペーン

+7
凛火 2009/01/26 1525

[返事] ユーザイベント妨害撲滅案

+5
工リザベス 2009/01/26 999

[BOT]BOT通報テンプレ浮上35回目[Dead]

+11
Brunehild 2009/01/25 3534

季節外れなお話ですが。

+14
クリレア 2009/01/25 2544

全滅!?

+20
ミストちゃん_mor 2009/01/25 6671

[返事] モリアンサーバー1ch中心に警戒注意報

+11
伊沢家影_mor 2009/01/25 3779

アイリって・・・・・

+26
水星樹 2009/01/25 3648

ダンジョンの宝箱

+4
デルリア 2009/01/25 3582

ヒーラーに求めるもの

+67
シジェ 2009/01/25 5748

さらなるギルドの発展の為に

+18
Annoz 2009/01/25 3486

サーバーの壁

+13
おこじょ君_mor 2009/01/25 3174

需要が高いアイテム

+24
ウィンナス 2009/01/25 3669

自動狩りツール?

+12
アドニエル_mar 2009/01/25 4996

フレ・ギルドの皆へ・・

+14
おこじょ君_mor 2009/01/25 3133

エリンの広さ

+24
のーちゃん_mar 2009/01/25 3375

[返事] エリンの広さ これでどうですか?

+7
のーちゃん_mar 2009/01/25 2679