自由掲示板

<論議>日本ネクソンの、C3の捉え方を考えてみないか
Mirie2009 09/01/03 01:36

http://mabinogi.datas.in/news/gamemeca_20080702.html
http://mabinogi.datas.in/update/update_g9s1.html#20080702
 ↑
「G1~G3メインストリーム及びパラディン、ダークナイト、野獣化
変身、精霊武器使用などこれまで定額サービスを決済すると使う事
が出来た一部コンテンツも無料開放される。」
日本では、全然されていない。(野獣化クエスト進行不可能

「既存定額利用者にはネクソンキャッシュで残った期間を補償する」
・・・日本ネクソンは処理を怠けたいだけじゃない?(ぁ


上は、ある場所から引用した文である。
読んで不思議に思ったので投稿してみる。

C3が実装されたが、以上の適用を
日本のネクソンはなぜ、実施しないのだろうか。
--以下、自由論議--

キルローグ 各国の支店の状況により値段や商品が違うことなんて、まぁあること・・
関東限定・関西限定はじめアメリカマックと日本マックの値段と分量が違うことも
しかり、・・・・・マビでいうならなんだっけ?ハウジングだっけ?
あれ、日ネクは導入見送りって判断みたいじゃない? 09/01/03 01:49
Mirie2009 確かにハウジングがそうだね。確か、見送りというより実装しないとのこと。 09/01/03 01:55
蒼翠_cic 金払ってる人が恩恵を受けれるのが至極当然の事。
転生が無料になった事自体でもかなりの譲歩だと思う。
無料開放はいらんと思うのは俺だけかしら…。 09/01/03 02:04
ガンバード_tar 無料転生ももうちょっと足かせが欲しかったと思ってます。
できればアカウントごとに6週一回カードがもらえるとか…
課金組の最後の砦は何になるんだろう、露天かなぁ。 09/01/03 02:06
Nachtigall_rua 元々料金体系が全然違うんよ
あっちはそもそも無料じゃINすら出来なかった仕様のはず 09/01/03 02:08
もづあめ そもそもむこうは無料プレイが日に2時間までだったので・・・
ついでにいえば、日本ではすでに3年前に通った道ですよ。
無料化&値下げのために、既存の課金分に対する補償はありました。

マビノギは地域ごとのローカライズがほどよく、それがゆえに
日本では長く持っているんだと思います。
日本ではようやく日の目をみたシャープマインドだって
RPクエスト限定で収めてくれていますし、各種イベントや
アイテムだって他の地域スタッフとは別にがんばってると思います。 09/01/03 02:19
sayuki206 「シャープマインドは日本のプレイヤーに受け入れられない」という見解で実装見送りだったと思います。

現在のこちらの状況を考えれば、シャープマインドを実装しないとご新規さんは定着しないようにも思えますが。。。(今までどおりの駆け引きが楽しい人への配慮として、スキルを取らないという選択肢が必要ですが)

ランダムボックスの実装も日本が最初でしたよね? 09/01/03 13:07
ライトグレイ なんでもかんでも無料にしてくれっていうのは、
課金してる人に喧嘩売ってるってことに気付こう。 09/01/03 02:32
ガンバード_tar 我が心の代弁者よw
09/01/03 02:39
ほんだぷりも お金をたくさん出すとよりよいサービスを受けられるのは
至極当然の事だと思いますね。 09/01/03 06:24
ダークニッカ 路上ライブパフォーマンスとかで、
イイモノ見たなぁ感動しましたと
お金を置いていくくらいの気持ちになれた方がいいですよ。
それに見合った対価を払うのが社会というものです。

09/01/03 02:41
ホラス MMOはオフゲと違って、
本家と全く同じ仕様が実装されるパターンのほうが少ないぞ。
むしろマビノギは本家と大差ない部類だと思われ。 09/01/03 05:05
二条乃梨子_tar >>・・・日本ネクソンは処理を怠けたいだけじゃない?(ぁ
月額課金は日割り計算が出来るので還元が可能。
でもキャラカードはどうやって割るのかと
というかキャラカ今持ってる人だけ還元とか言うと
今度は「ついこの間使ったばっかりなんだけどどうしてくれる」
って言う人が出る。かといって今までに買った分全部の還元だと
かなりの額の損失になる。
キャラカ還元は常識的に考えて無理だと言うこと。 09/01/03 08:53
くろぜっと もうちょっと過去に遡ってみると日本無料化の記事があるんだけどね。 09/01/03 10:06
堀川椎子 なんでもかんでも無料無料
値下げ値下げ言ってると
マビノギのサービス終了しますよ><
っても、箱でもってる気がしますが(゚□゚) 09/01/03 11:10
sayuki206 企業として利益を出さないとアップデートもできなくなりますので、「なんでもかんでも無料にしろ」という意見には賛同できかねます。 09/01/03 13:11
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

こだわっていることは何ですか?

+45
闇黒時雨 2009/01/06 2975

おにぎりとその具

+13
氷室嵩巳 2009/01/06 2301

強くなり隊

+35
リナフの弟 2009/01/06 5384

また懐古厨

+2
kam2 2009/01/06 3888

昨日の書き込みに不適切な表現があったことをお詫びします

邪神アイリス 2009/01/06 3922

正月という事で、正月ボケしてみました。

+8
次世代_mor 2009/01/05 2651

製錬トレしながら上げるスキル

+35
xyal 2009/01/05 7887

トパーズエンジンとして市販ry・・・ 衝撃の技術開発

+14
御代氏源次郎 2009/01/05 3968

やべぇ・・・、何もいえねぇ^p^

+11
厨房ゆとり 2009/01/05 4406

BOT元締め

+14
横取り四十万 2009/01/05 13103

サーバー変えたい

+16
Zeroex_tar 2009/01/05 5809

※元の記事は削除されました。

       

※元の記事は削除されました。

       

やっぱり開発段階2ちゃんねる式サイトはお勧めできない

+40
御代氏源次郎 2009/01/04 5475

マビノギの勘違い

+36
蒼きアリソン 2009/01/04 11715

今と昔のログインBGM

+8
ミオレイ 2009/01/04 5189

新しく?なっていくプリキュア・・・

+23
men_cic 2009/01/04 4133