自由掲示板

PCのスペック教えてくれ~
開拓者 08/12/30 17:53

マビノギってよく重いっていわれてるけど・・・実際そんなに変わんない気がするんだよな~。

うちのPC環境
CPU:Core 2 Duo(2.53GHz)
メモリ:1GB×2(デュアルチャネル)
HDD:320GB
GPU:チップセット
OS:Windows Vista Home Premium
ネット:ADSL 実効速度 1.2MBくらい

これで結構サクサク。
みんなどんな感じですか~?
教えてくれると助かります。
リアともをマビノギに引きずり込みたいのでwww

猫きのこ_mar ミ゚Д゚彡 晒してみる

今使ってるPC
CPU Core 2 Duo E8500(3.16GHz)
メモリ 3GB(1GB×2+512MG×2)
HDD 500GB
GPU HD4870
メインボード P35
OS WINDOWS XP SP3


CPU Core 2 Quad Q6600(2.4GHz)
メモリ 2GB(1GB×2)
HDD 500GB
GPU GT8800
メインボード P35
OS WINDOWS XP SP3

ミ゚Д゚彡 なんか相性とか あるのか
後者はダンジョンとかでパフォーマンスが急激に落ちることがある
ミ゚Д゚彡 前者は今のところ問題なし・・・多分 08/12/30 18:08
sayuki206 最初の村のフィールドだけで遊んでる分にはチップセットでもサクサクですよ。

人が多い場所や視界が広くなる新大陸や新しい街ではどうなんでしょうか?


一応、私のパソのスペックです。

CPU Athlon64x2 6000+ 3GHz(デュアルコア)
メモリー 4GB(PC-6400 2GB×2枚)
HDD 500GB
マザーボード TA780G M2+
VGA RADEON HD3850 OC
OS Windows XP

デザドラなどの人が大挙して押し寄せて来る所以外はサクサクでしたが、影世界に入ったすぐが通信のせいか表示がもたつきます。 08/12/30 18:15
キルローグ さっきの3連星スレ消えたー!?・・・・・ってのは置いといて!

旧PC
CPU  pentium4 2,3
メモリ 1GB
HDD  120×2+60×2GB
GPU  RadeonHD2400PRO
OS   XP
これで何とか普通に動いてたけどイリアで途中止まることアリ
イリアボスはコマ送り状態

今PC
CPU  Core2DuoE8500(3,16Hz)
メモリ 4GB
HDD  640GB+α
GPU  GeForce8400GS
OS   Vista

これでとりあえず問題なし、イリアボスも設定変更なしでスムーズ 08/12/30 18:17
せん子 Core2quad Q9300(2.5Ghz)
メモリ:4GB(デュアルチャンネル)
HDD(Cドライブ)153GB 空きは85.9GB
GPU ATI Radeon HD4670
OS Windows Vista Home Premium
ネット:ADSL 実効速度15Mb/bpsぐらい

画面 1920×1200 特殊効果等は全て使用

でほぼ問題なく動くのですが、グラボをGeforceからAMDに変えた後、敵を倒したあとのスキル終了がうまく作動しない場合が生じるようになりました。(倒れた敵に向かってずっとレンジアタック準備態勢とか)やはり環境による相性とかあるかもしれません。 08/12/30 18:22
sayuki206 それ、「攻撃できません」ってチラチラ出る症状ですか?

私のパソでもなります。 08/12/30 18:29
DELK CPU   QuadCoreQ9550(2.83GHz)
メモリ 4GだけどOSがXPなので3G;
HDD 160G
GPU Radeon HD 4800
OS  XP


メモリ認識に関してはWindous7に期待。 08/12/30 18:25
チルソニア メインPC
 CPU AMD Phenom9500
メモリ 8G(うち4.7GはRAM)
 GPU GF9600GT
サブPC1
 CPU Pentium D930
メモリ 4G
GPU GF7600GT
サブPC2
 CPU Celeron 420
メモリ 2G
GPU GF6600
メーカー製ノート(6年落ち)
 CPU Pentium M
メモリ 1G

どれもOSはWinXP SP3で回線は光(実効70M程度)
さすがにノートで戦闘は無理だが召還でダンジョン入場には使える 08/12/30 18:32
ソバーシュ_tar Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 2
AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 5200+, MMX, 3DNow (2 CPUs), ~2.6GHz
2046MB RAM
NVIDIA GeForce 7600 GT 256.0 MB
1680 x 1050 (32 bit) (60Hz)

 私のは昨年5月に組んでますがこんなものですよ。 正直これ以上あっても使いこなせない感じがするのでカナリ満足していますよ。
 まぁGTA4やりたいからグラボ増強するかなぁ・・・と検討はしていますが。 08/12/30 18:36
cyberbird CPU Core 2 Duo T7200 (2.00GHz,L2=4MB)
Memory 3072MB(DDR2-667 CL-4-4-4-12) 1GBと2GBのデュアルチャネル
HDD Seagate ST9160823ASG(2.5in,160GB,7200rpm)
GPU GMA 950(945GMチップセット内蔵)
OS ベースはWindows XP SP3 何かが違いすぎる仕様
ネット どっかの実測双方向100Mbps光回線

モニターは気合で1680x1050 ノートの内臓グラフィックの限界を... 08/12/30 19:02
りなたん OS : Windows XP SP3 Professional
CPU : Core2Duo E8400 @ 3.0GHz
Motherboard : ABIT IX38 QuadGT
Memory : DDR2-800 1GB*2(Dual)
VGA : NVIDIA GeForce8800GT (Leadtek PX8800 GT)
SSD : 32GB(MTRON MSD-SATA3525-032)(起動、システム用)
HDD : 160GB (Hitachi HTS543216L9A300)(2.5インチ,その他データ保存用)
NIC : Intel(R) PRO/1000 PT Desktop Adapter
回線 : フレッツ光プレミアム(実効85~90Mbps)

まぁ、こんな感じ。
イリアボスは人数多いときつい(簡素化すれば最低限動ける。) 08/12/30 19:20
りなたん 追記
おいらもリア友に拉致られてマビ始めた人です(’’;
当時はノートPCでやってましたよ; 08/12/30 19:42
ちーぽん_mor では拉致した私もスペックを つ
フィールドボス用
OS : Windows XP SP3 Professional
CPU : Core2Duo E8400 @ 4.0GHz
Motherboard : Shuttle SG33G5
Memory : DDR2-800 1GB*2(555-17)
VGA : RADEON 3850
SSD : 80GB(INTEL SSDSA2MH080G1C5)
回線 : コミュファ光(実効75Mbps)

まったり用
OS : Windows XP SP3 Professional
CPU : PentiumM 760 @ 2.0GHz
Motherboard : Shuttle SD11G5
Memory : DDR2-800 1GB*2(533MHz 232-9)
VGA : RADEON HD3450
SSD : 16GB(MTRON MSD-SATA3525-016) 08/12/31 00:34
SHIDEN CPU :Core 2 Duo E8500@4.2GHz OC
MEMORY :4GB
HDD :WD raptor 32GB(SYSTEM)+Seagate 500GB(DATA)
GPU :Geforce9800GTX+(core770MHz,shader1900MHz,memory2400MHz OC)
M/B :ASUS P5K-E
OS :WINDOWS XP SP3 Pro

上記構成で全く同じPCを2台
回線はフレッツ光プレミアム(実効50Mbps前後)
デザドラ・レドラは別としても、まぁ大抵サクサク動いてくれる。
後、露店放置用にEeePC1000HXを使ってるかな。 08/12/30 19:55
ソバーシュ_tar こう見ると、インテルすぎるね。 AMD不人気?
ボクなんてずっとAMDでアンチインテルだけど・・・ 08/12/30 20:25
二条乃梨子_tar [1st]
CPU :Athelon64X2 6400+
M/B :jetway HA06
MEMORY :4GB
HDD :160GBx2 RAID1
GPU :RadeonHD4870
OS :Windows XP Professional

[2nd]
CPU :Athelon64X2 5600+
M/B :Gigabyte GA-MA770-DS3 (rev. 1.0)
MEMORY :4GB
HDD :160GBx2 RAID1
GPU :RadeonHD3870
OS :Windows XP Professional

[鯖機]
CPU :PhenomX4 9350e
M/B :jetway HA07
MEMORY :4GB
HDD :1TBx2 RAID1
GPU :RadeonHD4670
OS :Windows Server 2003 R2 Enterprise

[回線]
フレッツ光Next マンション
plala+ダブルルート

な私はAMD信者。intel?nVidia?なにそれおいしいの? 08/12/30 20:55
SHIDEN 誤解の無い様に書いておこう。自分は決してアンチAMDではない。

CPU :Athelon64X2 5000+B/E(CrystalCPUIDで3.2GHzに倍率変更)
M/B :jetway HA06
MEMORY :4GB
HDD :WD raptor78GB+Seagate 500GB
GPU :Geforce8800GTS 512MB
OS :Windows XP SP3 Pro

のPCも組んでいたが、マビではない他ゲームで明らかにパフォーマンスの差があったので使わなくなっただけだ。
過去にはゲームPCと言えばAMDの時代もあったが、単に今はIntelが旬ということだと思う。
(実はAMDの巻き返しを密かに期待していたりするw) 08/12/30 21:14
兄王 正直、今はAMDを選択する理由がない・・・
でも、AMDの方が先見性が高いのは既に実証済みですね。 08/12/30 22:01
卯月光 CPU Core2E6850(3GHz)
メモリ3G(1x3)。改造時1本死にました…。
GPU Radeon HD2600XT(昔はこれ2本刺しでした)
OS WindowsXP HomeEdetion SP3

あと、マビできないけどおまけ。
ノートPC ThinkPad X61(7675HLJ)
メモリ+1GB
あとは括弧内の型番を検索すればok(ぉぃ)

マビ、ちょこっと処理落ちしますがそこそこ快適。
2009年冬あたりWindows7+Core i7にする予定。 08/12/30 22:33
cyberbird Core i7はL2キャッシュの少なさ(その代りのL3がありますが)がゲームの場合ネックになるかもです。マビの場合は分かりませんが、ゲームによっては従来のCore 2シリーズのような大容量のL2キャッシュを生かして処理の効率を上げているものもあるので、検討が必要です。

あと、来冬なら新しいシリーズのCPUが出ていますね。今のところの情報(あやふやなので、過度に信頼しないで)だと、コアごとに電源のON・OFFが出来るようになるようです。パワーが必要な時はクアッドコアで動かし、消費電力を抑えたい場合はデュアルコアで動かすとかが出来そうです。ここまで到達しなくともコアごとの電力制御技術は確立されるでしょう。

あと、Windows7はゲイツ様が2010年1月と約束していたので、期待して待ちましょう。 08/12/30 23:01
卯月光 Windows7ちょっとリリース遅れ気味ですね…、ありがとうございます。
さすがカーネルはVistaSP1…。
CPUもほうももいろいろありがとうございますー。
参考にさせていただきます。単にCore i7を使いたいだけ
だったりで単なる好みですが^^; 08/12/30 23:12
鉈フレッタ メイン
CPU:Core 2 Duo E8500(3.16GHz)
メモリ:2GBx4(OS認識3.2GB)
HDD:320GB(OS用)
  500GBx2(ゲーム用、RAID0)
  320GB(データ)
  4.7GB(マビ用、RAMドライブ)
GPU:GeForce 9800GTX
M/B:MSI P45neo
OS:Windows XP Pro SP3
ネット:Bフレッツファミリー100

サブ
CPU:Core 2 Duo E6850(3GHz)
メモリ:2GBx4(OS認識3.2GB)
HDD:32GB(OS用、10000rpm)
  6GB(CompactFlash x3 ゲーム用、RAID0)
  320GB(データ)
  4.7GB(マビ用、RAMドライブ)
GPU:GeForce8800GT
M/B:ECS G33T-M2
OS:Windows XP Pro SP3

イリアボス・境界線跨ぎ以外はだいたい快適ですね。
リア友を引きずり込みましたが、当初

CPU:Athlon64 3200+(2GHz)
メモリ:1GBx2
HDD:40GBx2くらい?
GPU:GeForce 6600(AGP)
M/B:ASUS K8V Deluxe
OS:Windows XP Home SP3
ネット:ADSL

稀にエラー落ちがあったようですが特に問題なくやってたようです。

CPU:Core 2 Duo E7200(2.53GHz)
メモリ:2GBx2(OS認識3.2GB)
HDD:80GBx3
GPU:GeForce 7800GT
M/B:MSI G31M2
OS:Windows XP Home SP3

に私のお下がりパーツでアップグレードさせました。 08/12/31 01:49
shilvarant CPU Q9550
メモリ 2GB*2(認識上3GB
HDD 1T
GPU GeFroce9600GT
OS XP Home SP3

趣味のゲーム開発用も兼ねて。本当はi7でGPUを9800GTXとかにしたかったけど予算の都合上これが限界でした・・・
その代りモニタが22型ワイドです・w・b
できればデュアルディスプレイにしたかったですが・・・ 08/12/31 02:04
golgo13 CPU:Athlon64X2 4000+
メモリ:3G
HDD:200+120G
グラボ:Ge7300GS(エエ化石ですとも
M/B:テキトー
OS:XP Pro
これでレッドラとか行きますが何か? 08/12/31 04:32
堀川椎子 Vista Ultimate Q9650 GF6800GTX+ mem4G
自作する意味無くなりそうな位安くなりましたねorz 08/12/31 06:54
開拓者 やっぱりCore2かな~やっぱインテル多いな~
Vistaでも結構問題なく動くみたいですね 08/12/31 12:54
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

PCのスペック教えてくれ~

+25
開拓者 2008/12/30 6164

これ蛇足かなぁ?でも・・・

+19
電撃ブリッツ 2008/12/30 1921

BOTって・・・?

+22
桜神子 2008/12/30 2920

他のサーバーやチャンネルはいかがですか

+12
美奈_mar 2008/12/30 3855

※元の記事は削除されました。

       

※元の記事は削除されました。

       

サキュバス

+32
あらいゆうき_tar 2008/12/30 3565

※G9ネタバレ】なんで脱がない【注意

+6
Orsen 2008/12/30 7925

マリーサーバーの

+5
池田犬作_mor 2008/12/30 3720

眠れる化石と硫黄の巨人 ~あなたは安全派?効率派?~

+9
kuukai 2008/12/30 2892

解決済み

+3
ヘクタール 2008/12/30 1557

本日はコミケ最終日

+14
reona_mar 2008/12/30 2045

ティルコにて

+7
スマイリー 2008/12/30 2549

行く年来る年

+1
魔砲少女_tar 2008/12/30 1099

報酬が・・・

+8
インル 2008/12/30 2692

※元の記事は削除されました。

       

ちょっとズレた話題ですが。

+1
蓬田きなこ 2008/12/29 1868