自由掲示板

マンナンライフの『蒟蒻畑』が製造中止に
ホラス 08/10/09 00:13

マンナンライフ、こんにゃくゼリー製造販売を一時停止
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20081008-567-OYT1T00060.html

それでも人はこんにゃくを食べ続けるんですね、わかります。
つーか、餅で死んだ人のほうが桁外れに多いと何度言えば

ふぉれっと_tri いやw
非難してるのはマスコミだけで
たくさんの人が再販を希望しているし、それ以上に祖母、家族の過失であるから会社は悪くないと考えている人が非常に多い。

というかw
フィクションだからまじめに答えないでちょw 08/10/09 06:40
reona_mar 在日企業じゃない企業が不祥事起こすと程度差に関わらずマスコミに盛大に叩かれる。
印象操作によって経営悪化、他の在日企業に吸収される。
これまめちしきな。 08/10/09 06:48
ベルディ_mar ウチの弟は1歳くらいの時にビスコを丸飲みして、生死の境を彷徨ったと(母談
つまりビスコも製造販売中止となるワケですね。 08/10/09 08:47
泪橋の伊助 子供が一人死んだくらいでこの騒ぎかよww(亡くなった男児には同情するが、その家族には一切その感情はない)

じゃ、各新聞社は毎日交通事故で亡くなった方の記事書いて大騒ぎして、自動車産業を非難してみたらどうなんだ?と思ってしまう今日この頃。 08/10/09 08:59
のっか_cic 子供1人って表現はどうかと・・・

でも、この事件がおこるまでに沢山の「喉につまらせた報告」が
企業に届いていたはず・・・件数は忘れましたが。
その対応として「表記を変更しました」ってだけでは企業対応と
しては不完全だったんじゃないかな?って思います。

もちろん両親は表記を見て注意しなくちゃいけない・・・
今回の件も、まずは判断能力、注意力の欠ける祖母に子供を任せて
いた自体も問題だし、一番悪いのは両親でしょうけれども・・・。

ただ、子を失って悲しみのあまり自殺しそうな状況の母親に
「あんたが悪い!なんでもっと注意してなかったの!」なんて
責める人はいないです・・・。むしろ「メーカー責任」として
しまったほうが、周囲にいる身内も母親をの気持ちを救える・・・
らしいので、そういう流れになりがちなんですって・・・。 08/10/09 10:00
泪橋の伊助 蒟蒻畑で窒息死すると「かわいそう」で「企業が悪い」のか?

餅で窒息死したら「かわいそう」ではないのか?

交通事故死は?病死は?餓死は?世の中ごまんと人死にで溢れている。

センセーショナルで同情を引きやすい記事ばかり追っているメディアには辟易してるんだよ。 08/10/09 10:53
のっか_cic メーカー側も言いたい事はいっぱいあるはずです・・・
でも、ここで何か口にしてはダメなんですよ;;・・・。
企業のイメージが落ちたら、それこそ終わりなんですよ;;。

そう言って、理解してくれる方がいらっしゃるだけでも、メー
カー側も救われていると思います・・・。次なる頑張りに繋がる
と思います・・・。 08/10/09 10:58
天沢萌葱 私は昔小学校の時、節分の日給食ででた豆を喉に詰まらせて危うく*に掛けた事がありました、つまり全国で節分禁止、豆販売中止となる訳ですね。 08/10/09 09:04
マユちゃん_tri いっそのこと
形をもやっとボールにして
大きさを今の半分くらいちいさくしたらどうでしょう? 08/10/09 09:51
のっか_cic 健食メーカー企画部にいたので、状況が若干わかるのですが・・・
材料を容器に流し込み~最終の袋詰めまでが手作業ではなく
容器サイズに合わせた専用の機械を使っています。ただサイズ
を変えるといっても、機械を買い直しの可能性もあって・・・
コスト的にも、そこまでをまた上乗せして販売するわけにも
いかず・・・表記変更が一番ラクなものだったのでそうして
たんだと思う・・・。他メーカーだから想像に過ぎないです
けど・・・そんなに環境に違いがあるとも思えないので・・・。

にしても・・・
上にも書いてますが、何件も事故報告があったはずなので、
企業対応としては完全とは言い切れないとは思います・・・。 08/10/09 10:16
天沢萌葱 確かにそうかも知れないが。
何故餅は問題にならず蒟蒻ゼリーのみ問題になってるのかが疑問なんですよね、実際そう言う事故で最も多いのは餅だと聞いています。
餅はOKで蒟蒻ゼリーはNGという理屈が分からない。 08/10/09 10:20
のっか_cic 餅は、容器から丸飲み状況の形というわけではなくて、
どちらかといえば、調理して箸やら歯で一口サイズに
調整がしやすい食品です。※調理が必要なので、調理
側があらかじめ細かく切って出す事も可能です。

マンナンの問題は、前から言われていますが・・・
あの「容器」・・・ヒュイっと手で押してそのまま口
にスルっと入ってしまいます・・・。もちろん、途中
まで出して半分だけ歯で切って食べれば安全なのです
が、子供やお年寄りが自ら「危険」という判断で、
そうする事もなかなか難しいですよね・・・。

ましてや蒟蒻は、素材的に飲み込みやすい食品・・・。
一度、飲み込んで詰まってしまうと、喉を完全に塞いで
しまう状況なので、咳き込みもままならず呼吸困難にな
ってしまう・・・。

餅とは違って中間に「調理」という手も入る可能性もない
事・・・。食べるまでの間に人の手が入れば、事故が
おこっても完全に製造元が悪いとは言われないのでしょうけど。

結局・・・「容器」「素材」の両方に問題があった部分は
否定できないんじゃないかな?と思います。 08/10/09 10:37
のっか_cic 追記しておきますが、私も蒟蒻ゼリー好きなので・・・
残念ですけど;; 08/10/09 10:41
泪橋の伊助 餅は個包装の物が主流で、調理といってもそのまま煮たり焼いたりだろう。

それで、蒟蒻畑だけを槍玉に挙げてるのはおかしい。「ペンの暴力極まれり」といった感じだよね。

ごくごく少数の日本語を理解できない日本国籍の人間のために、どれだけ多くの日本語を理解できる日本人が迷惑してるのか?という事なのだよ。 08/10/09 11:03
天沢萌葱 食べる側の工夫だと思うんですね。
あれだけテレビに出てるのにも拘らず、一歳児や年寄りに食べさせている、食べさせるなら食べさせるで細かく切るとか工夫すれば良いだけの話だと思うんです。
あと、応急処置を義務化したら良いと思いますね。
この前の「九死に一生」という番組で、サイコロステーキを喉に詰まらせた年寄りをたまたま「ハイムリック法」と言う応急処置を知っていた女子大生2名に命を救われたと言う話をしていました。

何が言いたいのかと言うと、そう言う応急処置を習得してる人が身近にいるだけでそういった死亡事故が減るんじゃないかと。

テレビで紹介したハイムリック法
傷病者の背後に立ち、傷病者の脇に手を回す。
片手で拳を作る
拳は親指側を患者の腹部に押しつける。拳は剣状突起の十分下に、臍よりやや上方に置く。
もう片手で拳をつかみ、傷病者の腹部の内部方向へ押し、次に上方に素早く引き上げる。
異物が吐き出されるか、傷病者が意識消失するまで突き上げる動作を続ける。
各々の突き上げ動作は一つ一つ間を置いて、確実に行う。
08/10/09 11:10
天沢萌葱 >餅は、容器から丸飲み状況の形というわけではなくて、
どちらかといえば、調理して箸やら歯で一口サイズに
調整がしやすい食品です。※調理が必要なので、調理
側があらかじめ細かく切って出す事も可能です。

と言う事に異議アリなんですが。
蒟蒻ゼリーも細かく切ろうと思えば切れるんじゃないだろうか?
それに、雑煮に入れる餅を予め細かくすると煮崩れし易い餅が消えてなくなってしまうし、それに餅を用いた食べ物は如何なのでしょう?
例えば大福餅とか、みたらし団子とか、それは細かく刻めないよ。 08/10/09 11:13
天沢萌葱 子供やお年寄りが自ら「危険」という判断で、
そうする事もなかなか難しいですよね・・・。

年よりは兎も角、子供には食べ物は良く噛むと言う風習を身に付けておけば問題ないと思いますがね。
今の現代人は食べ物を余り噛まずに飲み込む悪い風習が多いのも問題だと思うんですよ。 08/10/09 11:22
リルファイナ こんにゃくゼリー好きなんだけどな。
問題は食べ方なのに、どうしてそんな事もわからないのか。あーぁ 08/10/09 10:18
ソロウ_mar ・・・何故このような事態になったのか突拍子過ぎるボクの頭では理解不能(・ω・;
もちよりこっちが優先ですか・・・? 08/10/09 11:39
メリュジーヌ_cic 発売当初から食べていたのですが(歳は聞いちゃダメです)

最初はもっと小さくて、ツルンと一口で入っちゃうサイズでした。
蓋も開けやすかったし、弾力があって、今より食べ応えがあった。
この頃を知ってる人は、前のほうが好きだ とよく聞きます@@;

要するに、事故がおきたので
いろいろと改良、変更を加えてきているのです

◎小さい子が一口でツルっといかないように、あえてサイズを大きくした
◎小さい子が一人では開けられないよう、蓋の接着を強くした
◎ハート型はデザインだけでなく
 下から押せば簡単に出てきて、強く吸い込む必要がないという工夫

大きさを変え、デザインを変え
(その度に型などの変更で大変だったでしょう;;)
さらに表記も加えて

・・・ここまで努力してダメ出しがくるなら
企業としても限界だったのだろうな、と個人的には思います

ちなみにマンナンフーズの内定者に
取り消し通知が既に行ってるとか
・・・被害は水面下でも発生しているようです 08/10/09 11:46
ホラス マンナンライフとマンナンフーズは無関係。 08/10/09 12:02
ルエリ先生 単に、これをどうしたらどうなるか。を考えられないバカが死んだ(もしくは殺した)だけでしょ。
被害者面して、企業にだけ責任押し付けてる限りは再度こういう事故は起こるでしょうよ。 08/10/09 11:56
ホラス ちと話が脱線してるようだが、企業努力云々はここで語ってもキリがない。
クレーム同様、出せば出すだけ出てくるもんだからな。

一番の問題は、蒟蒻畑を製造中止にして万事解決となるかどうか?だよ。
答えは当然「ならない」だ。
それは散々言われてるように、
餅どころか肉やら刺身やら芋やらを喉に詰まらせて
人が死んでるケースのほうが圧倒的に多い。
↑で「子供1人が死んだぐらいで」って言われてるが、
言い換えれば「何千人も人が死んでる案件は放置しておいて」だ。
安直に製造中止っていう選択肢を選んじまったがために、
本当に危険なのは蒟蒻畑そのものではないっていう事実が見えなくなって、
同様の事故が再発する危険のほうが大きいんだぜ。
もう手遅れだけどな。 08/10/09 11:58
まめごはん_rua 最近の蒟蒻畑のパッケージには注意どころか
”子供と年よりは食うな”って書いてあるんだぜ
モンスター遺族の自業自得にも程があるだろう 08/10/09 12:20
姉さん_mor まあなんと言うか袋に書いてあるだのちょっと考えれば分かるだの現代人にはできない人が多いのですよ。

見よ!この掲示板に立つスレ違いのスレたちを!
ここはまさに日本の縮図!

…ってのは大袈裟か… 08/10/09 12:51
田中001_mar 縮図という点、激しく同意せざるを得ない。 08/10/09 14:27
チェチェリィ 納得しすぎてぐぅの音も出ません 08/10/09 15:01
なんでやねん_tar 要するに一部の馬鹿のせいで全体の利益が損なわれるってことか 08/10/09 13:16
Bluesnow_tar 食の安全意識が高まりすぎてるからこういう問題が起こるんだろうなあと思ふ。

極論だけど、一度戦争か全国的な大災害でも起きて食物生産がままならなくなり、昔みたいに「食えれば充分」な状況にでも戻れば解決するのかね。
俺は嫌だが。 08/10/09 21:03
砂漠の案内人_mar それでも一口で食べようとしていた私がいる。 08/10/12 21:35
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

臨時メンテナンス9時半から午後4時まで

+35
恐山キクコ 2008/10/24 4532

本日のメンテナンスにおけるバグまとめ(ほぼ完全版

+71
一条未咲 2008/10/23 15218

[返事] 本日のメンテナンスにおけるバグまとめ(ほぼ完全版

たろます 2008/10/23 1512

なんじゃこりゃ・・・

+12
勇者っ 2008/10/23 4191

[返事] なんじゃこりゃ・・・

けーゆー_mor 2008/10/23 834

メンテナンス延長・・・

志江 2008/10/23 1274

なんというか・・・

+7
権三郎挫衛門 2008/10/23 1795

[返事] なんというか・・・

まみーー_mar 2008/10/23 926

なんかG9S1で髪型が増えるらしいですね

+4
刑天 2008/10/23 3163

メンテナンス終了!

+24
すとらも 2008/10/23 4041

課金システムメンテナンス再延長・・・だそうです

+4
マギウス 2008/10/23 1528

今流行してるのってなんだろう・・・

+32
至鬼 2008/10/21 3789

どうせ鍛えるなら腹筋なんて割っちまえ!

+15
昏夜 2008/10/18 2004

※元の記事は削除されました。

       

第一回 「ん?なんだ?俺と歌つなげたいのか?」たいかいー!

+14
ホーエンさん 2008/10/15 1639

なんという…

+30
十月十 2008/10/12 3835

マンナンライフの『蒟蒻畑』が製造中止に

+48
ホラス 2008/10/09 4913