自由掲示板

昔のゲームの話
のんビリーズ 08/05/21 12:11

あなたが昔、小さい頃に遊んだテレビゲームカセットなどありますか??
 
ぜひ教えてください!!聞いてどうするわけでもないのですが、なんか気に
 
なってしまってwつД`)
 
 
 
じゃあ私から  (´ω`)ノ
 
小さい頃は、、、、えーと、、マッピーとか、、キングコングとかw!←(皆知ってるかな)
 
 
 
マッピー、、、トランポリンが懐かしスつД`)w
 
 

鳳蒼 |壁|ω・`)クインティーだねマイナーで申し訳ない・・・!! そして何故バベルの塔が無いのが不思議だ!? 翌々思うと子供の頃に、バベルの塔クリアー出来たと思いますよ 今は無理ですけどね(´・ω・`) 08/05/21 18:08
アドラマレク_cic 久しぶりにマビの公式サイトをのぞいたら様変わりしててびびった・・・ SFCの天地創造が好きです 大好きです 最高です おいらの中のゲーム順位は1.DQ5 2.天地創造 3.FF6 聞いてないですかそうですか、すみません 08/05/21 18:30
のんビリーズ FF6ハマりましたよwねむれぬししが懐かしスw 魔列車とかありましたよねwwオークションとかw 08/05/21 22:37
東雲ましろ 初めて自分でハードとソフトを買って遊んだのは GBとソーラーストライカーかな え~ちなみにいまだにクリアしておりませんwドンだけヘタレなんだよ自分(^^;; ま、ゲーセンでバブルボブルをノーコンクリアしたのは大昔の思い出だな、もうできねぇ 08/05/21 18:36
SHARLIRA STG「テグザー」「ファイナルゾーン」「夢幻戦士ヴァリス」 RPG「ハイドライド」「ザナドゥ」「ロマンシア」「ウィザードリィ」 ADV「はーりぃふぉっくす」「デゼニワールド」 あとは忘れた・・・ 08/05/21 19:14
のんビリーズ さて、これはなんのゲームでしょう? 「おっしゃ!スゲーレベルも上げたし、デスピサロなんて楽勝だろ 今日倒しに行こうか♪」カチッ!チャララララララララララランラン♪ 「お気の毒ですが、あなたの冒険の書はすべて消えてしまいました」 +。:.゜オヤスミヽ(´∀`)ノ .:。+゜。 08/05/21 20:12
ウィノア_mar ( ・ω・)わかった、バラモスにバシルーラ食らって勇者が魔王倒す時に居ないゲームだな!? 08/05/21 20:23
のんビリーズ ああその通りだw不覚にも爆笑してしまったではないか(ノД`) 08/05/21 21:03
芹香_tar 小学1年生の時に親にFCを買ってもらって…一緒に買ってもらったゲームが中島悟のF1ヒーローとサラダの国のトマト姫でした でもこの話題って世代バレそうだよねw 08/05/21 20:18
reona_mar ファミスタこそ至宝のゲーム 08/05/21 20:41
のんビリーズ ファミスタも面白いけど、やっぱハリキリスタジアムでしょーw でも・・あんまり球が速いとバットが折れるから泣けてくるw 08/05/21 21:06
Parn_mar 野球ゲームだと「超人ウルトラベースボール」かなぁ。 チームエディットもできたし… 魔球をバッターにぶつけた時は腹がよじれるくらい笑い転げたw 08/05/21 21:48
ペール_cic 小学生の時に爺ちゃんにSFCを買ってもらいました 本体だけでカセットなしでしたがねww 初めてやったのはスーパーマリオでした、当時の私には3面が限界だったw 昔クリアできなくて投げ出したゲーム、今やると簡単にクリアできるもんだね・・ 08/05/21 20:44
おーちゃん ハマったRPGはブラックオニキスとウィザードリィ まだPCが8bitの時代でした。 心に残ってるのはスナッチャー、アレを越えるアドベンチャーにまだで会って無いなー∠(○△○)ゝなー 08/05/21 21:02
ライトグレイ カセットゲーム?カセットテープレコーダから読み込む・・・じゃなくてロムカートリッジでやったやつなら・・・ エレベーターアクション(スーパーカセットビジョン)かなぁ。 MSXの「妖怪屋敷」とか「モアイの秘宝」も面白かった・・・ 08/05/21 21:24
ライトグレイ あ、カセットビジョンで思い出した、ドラゴンスレイヤー。あれも面白かった!! 08/05/21 21:32
のんビリーズ カードリッジ・・・友人が持ってたなあ、、 なんかプロレスのゲーム・・・何て言ったかなぁ・・・ 08/05/21 21:43
almnt シヴィリゼーション 08/05/21 21:24
シャンゼリゼ_mar 月並みだけどFFシリーズとドラクエシリーズはやってましたねぇ。 アクション系だとマリオシリーズやロックマンシリーズとか・・・ シューティングだとグラディウスとかパロディウスとか(´ω`) 08/05/21 21:38
のんビリーズ グラディウスwオプション5個くらい付けると超強いんですよねwでもって、一気にオプションが消えるとカナリさびしくなるんですよね (ノД`)オプションっていろんなのにありましたよね・・・グラディウス 、パロディウス、娑羅慢陀亞、どれがオプションの元祖なんだろうか (ノД`) 08/05/21 21:51
ハーヴィス 確か「オプション」という名前自体が初代「グラディウス」が元祖だったかと思います。 選択式パワーアップとかについても、当時の横スクロールシューティングでは革命的存在でしたからねぇ。 08/05/21 21:57
のんビリーズ なるほどグラディウスだったのかぁ~。 有難うございます!○○○㊤ 08/05/21 22:13
ハーヴィス 個人的にはHAL研究所最後のファミコンソフト「メタルスレイダーグローリィ」が結構お気に入りなのも書かせていただきます>_<b 08/05/21 22:00
ヴァンクス_mar ファミリーコンピュータの「スイートホーム」っていうのがあって かなり笑えたよ。ホラーゲームなんだけど。 星のカービィSDXはよかったねぇー 自分の周りではボンバーマン4が幻化してますよ。 1も2も3も5もあるのに、4だけがない!って嘆いてる友達がいてさ・・・ 08/05/21 22:11
のんビリーズ 星のカービィーは知ってます。ペンギンばっかり吸い込んでましたよw 08/05/21 22:40
レイビィ_cic ディスクシステムの「スマッシュピンポン」♪ …ぇ。違う^^;? 「新・鬼が島」が好きでした~。 あとは「ミネルバトン・サーガ」のシリーズとか好きだったな~。 08/05/21 22:49
のんビリーズ http://www.youtube.com/watch?v=z6kwI4x8JIM この動画の4′55秒からあるやつですねw これはいったい・・・・wwww 08/05/21 23:08
raru うーん 気がついた頃にやっていたゲームか・・・ スターフォックス(ニンテンドー64)マリオカート(同じく64)かな小さかったから、タイムとか、ただ純粋に面白いと思ってやってた。 うーん、もしかするとクリスタルだったり(ゲームボーイカラー)ポケモンとかもやってたしなぁwwww 08/05/21 23:31
のんビリーズ スターフォックス懐かしいですねwスーファミ初のポリゴン シューティングでしたよねw 08/05/21 23:42
まきまき きこりの与作かな。 足で遊んでたよw 08/05/22 00:21
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

高校初めての中間テスト><

+23
シャラナス 2008/05/21 2283

昔のゲームの話

+111
のんビリーズ 2008/05/21 3815

重いせいです

+13
Emiris_mar 2008/05/21 3962

個人商店の限度額を上げてほしい

+75
イノセンス_mar 2008/05/20 5384

時間の無駄だった

+17
黒殺 2008/05/20 4044

マビで好きな人が・・・(お礼

+45
樹秘_ma 2008/05/20 6780

セ・パ交流戦

+13
reona_mar 2008/05/20 1838

化石の復元

+12
ルーファニア 2008/05/20 4589

最近 砂龍と赤龍まともに出てきませんよね

+5
ドルレイン 2008/05/20 4972

お題「木人形」なので。

+20
木刀狼 2008/05/20 3812

[返事] お題「木人形」なので。

+4
マソコ_cic 2008/05/20 1394

一応報告

+10
トウゲさん 2008/05/20 4112

どのネタも上物ですぜ!

+1
ダイアム 2008/05/20 2505

( ・ω・)スパロボで唄わせて

+52
ウィノア_mar 2008/05/20 3218

臨時メンテだわぁ~@@;

+122
kamia 2008/05/20 4458

幼いたぬきに貼るとすれば?

+16
Amuret 2008/05/20 4029

替え歌か? だとさ

メイムー_tri 2008/05/20 1603