自由掲示板

質問です
絶対神カイモ 08/03/09 20:11

絶対神カイモです。カイモの加護があらんことを。
 
それはさておき
 
最近 小説に挑戦しているのですが
 
オチがまだ決まっていません。というかどんな話になるか自分でもわからないという
 
やっぱりオチは最初から考えておくべきでしょうか?
 
それともノリで書き上げていくべきでしょうか?

猫きのこ_mar (`・ω・´ )ネタならノリだ! 1から10までノリでいくんだ! (´・ω・`)シリアスなら考えた方がいいかもしれませんね |ω・`)書くことも読むこともしないトーシロー以下の意見でした 08/03/09 20:16
トウゲさん 基本、小説というのは、大まかのストーリーが決まって書き始めるモノなので、普通ならオチがない、という現象は起きないはずですが。 まぁ、それはさておき、基本的には、プロット、という最初の設定の段階である程度でも結末は考えておくべきかと思います、しっかり設定を練った小説が書いていく上で自然に話が設定とはずれてしまう事は構わない、と思いますが、何の設定もない小説をただ言葉を序列していくだけのような文章では、かきおえて読み直してみると、目も当てられないようなモノになりかねませんので、最初にある程度、大まかにでも、世界設定・キャラクター・ストーリーの設定は作っておくべきと思いますよ。 08/03/09 20:17
トウゲさん ごめん、改行してなくって、めっちゃ読みにくい 08/03/09 20:17
ヌエ_mor 最後はハッピーエンドにするんだ。 バッドエンドにするのは簡単らしいからね。 これにこだわってジャンプ連載までしたが体壊して1作品でそれ以来目にしていない作者もいるし。 08/03/09 20:19
ショーシ 作者による けど、初めて書くならとりあえずなんでも「最後まで書く」 ということをしたほうがいいと風邪の噂( >ε<)クシュッ 08/03/09 20:19
ソロウ_mar 僕も支持して教わった先生方に、必ず言われました。 「最後まで書く」これ大事ですd(・ω・ 08/03/09 20:23
絶対神カイモ そうですね。最後までがんばります。 08/03/09 20:55
りゅんなす_mar オチに困ったら地球を爆発させて終わりでおっけー。 08/03/09 20:20
ちほねーちゃん 絶○先生みたいだなw 08/03/09 21:04
yamaless 彼女を殺せば何人かは飛びつくよ。 『約束・・・・・だよ・・・・』 私も書いてます。 ツクール用の小説をw 08/03/09 20:23
ソロウ_mar 世の中にはプロット派というものと、ライブ派というものがあります(・ω・ 08/03/09 20:24
orage_cic オチはNice boatでおk 08/03/09 20:26
蒼翠_cic 芋EDN推奨 08/03/09 20:29
絶対神カイモ Nice boat 08/03/09 20:52
カフェチョコ_tri 小説じゃありませんが、私の描く稚拙コミックはネームもオチも最初から決まっていません。 ページ数だけ決めて、「ココで落とそう」と決めて、そこで落とします。 以上。 08/03/09 20:26
イノセンス_mar 冒険物ならオチは考えなくてもいいと思うぞ。 次々と主人公達に困難が立ちふさがり、仲間との協力で1つずつ解決していく。 ただその場合でも1ストーリー毎のオチは最初に考えた方がいいだろう。 ストーリーを重ねる毎に書き手の力量も上がっていくので 自然と最後の大オチが書けるようになってるはず。 08/03/09 20:30
コナナ_cic ラストが決まらないと書けない人、最初だけ決まればラストまで突っ走れる人、いろいろいると思いますが… 個人的意見としては、きちんとプロットを立て、オチも考えてから書き始めた方がうまくいく…と思います。 ノリだけで書き上げるのは、それなりの力量が必要かな、と。 なにはともあれ、頑張ってくださいね! 08/03/09 20:48
絶対神カイモ 力量が無いのでひとまず最後まで書き上げてみます。 ちなみにファンタジー系の冒険物を。 08/03/09 20:54
カフェチョコ_tri 冒険物って長くなりがちで、根気がないと最後まで行き着きませんよね…。 私も描くのは、魔法が登場するようなファンタジーばかり。 応援しますよ。 応援だけですが(また台無し 08/03/09 21:07
リナム 一番最初にオチを考えてからシナリオを書いたほうが、内容の矛盾を回避しつつも、伏線張りが楽になると思う。 08/03/09 21:12
カセトノテ改 部分毎に読者に選択肢を出してみるとか 08/03/09 21:12
りゅんなす_mar ・適当なところで「未完」と書いて伝説になる。 ・「俺たちの冒険はこれからだ。」カイモ先生の次回作にご期待ください。 ・あのね商法。  ~まともに終わりなさいよ。 08/03/09 21:51
やっこ_cic 私も前結構書いてましたけど、まず世界設定と大きな流れと、流れに関係する人の設定とか、身近な所から 簡単に作っていきますね。 あとはやっぱりそれらしい人にはそれらしい設定と裏設定を作っておくと 何かが起こった時のリアクションに悩まずに済んだりもします。 でもやっぱり人によるから、すごく短くてもいいから テキストファイルに思いついたのをどんどんメモしていって その中から何か見つけていくといいと思う。 そんな簡単にストーリーとか浮かんだら苦労しないですしw 08/03/09 21:55
木刀狼 流れだ。 すべては流れだ。 キャラもその場で作る。 ストーリーもその場で作る。 するとどうだ、先にストーリーを決めてない分、キャラがキャラらしく動いてくれるじゃないか。 そんな感じ( 08/03/10 00:25
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

フォォ!(`ω´ )

+57
ホイ_tar 2008/03/09 3223

質問です

+24
絶対神カイモ 2008/03/09 1545

楽しい毎日ですか?

+49
りりーえぃす 2008/03/09 1961

連投すまんが今すぐ二刀流クエ手伝い募集w

+30
ホーエンさん 2008/03/09 2616

彼女ほしい・・・w

+21
ホーエンさん 2008/03/09 3045

今しかないと思った

+69
ソロウ_mar 2008/03/09 3616

自由掲示板のあるべき姿

+78
イノセンス_mar 2008/03/09 2521

小技発見w(既出かもw

+4
ホーエンさん 2008/03/09 4240

むー(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

+12
ホーエンさん 2008/03/09 2656

ところで

+8
ひきこもりん_tri 2008/03/09 2036

見ていただければ。。

+6
騎士ナイト_cic 2008/03/09 1895

こんにちわー!

+31
塚ぺこ 2008/03/09 1773

みなさんへお礼です。

+12
たーとるマン 2008/03/09 2191

一番うれしかった発掘品は・・・?

+16
リムリアノ 2008/03/09 2484

不正ツールの使用について

+171
リトルバード_cic 2008/03/09 5664

すなわち

+5
ライトグレイ 2008/03/09 1423

バイトきたあああ

+20
reona_mar 2008/03/09 2211