自由掲示板

上級者とのダンジョン
銀雨 07/09/18 01:20

私は下の上~中くらいの、ほぼ初心者です。
 
ギルドの人は、親切心からか、行ったこともないような
 
ダンジョンに連れて行ってくれます。
 
そこは、敵がとても強くて、私は1部屋ごとに死んでしまいます。
 
とても悲しいです。
 
ギルドの人たちは、とても楽しそうに周っています。

もう出たいですとは言いづらいです。
 
PTメンバーの半分が、ギルメンの知り合い(私にとっては赤の他人)ということも
 
言い出しづらい理由の1つとなっています。
 
また、何もしなければ、さぼってると思われてしまいそうです。

どうしたらいいでしょうか。
 
そんなことが起こるたび、悲しくてキャラを削除したくなります。

最終兵器彼女_mor 精神的にもキャラ的にも強くなるんだよ^^ それができないなら、全てを破壊だよ^^ 07/09/18 01:30
ゴブリェル 本気なのか釣りなのか分かんないけど 悲しくてキャラ削除したくなるぐらいなら勇気を持って言った方がいいんじゃない? 07/09/18 01:34
ボーンズ 思い切って、「もう少し簡単なダンジョンで戦い方をおしえて」ってお願いしてみれば? きっと手取り足取り教えてくれると思いますよ。 また上級者ダンジョンでは、どうしたら行動不能にならないかを試してみてください。 無理して戦闘に参加する必要はないですよ。 諸先輩方の動きや戦い方をみたり、自分が襲われない動きを学ぶだけで十分です。 それでも辛いときは、「もうムリです!」って言っちゃいましょう。大丈夫ですよ。 諸先輩方のように強くなるには時間がかかります。 今は今の出来る事を精一杯楽しみましょう。無理しても楽しくないですよ。 上級者と一緒にしかいけないダンジョンに初心者のウチからいけることは 本当は恵まれている事ですが、楽しむ事を第一に考えましょうね。 どうしても居心地が悪ければ、「初心者歓迎、体験OK」というギルドに移るのも手ですよ。 07/09/18 01:34
アトカーシャ_mor どこを立て読みか一瞬迷ったが・・・ マジレスすると死なないように立ち回れるようになれば良いんじゃないかね 自分にはまだ早いダンジョンなら1匹だけFBカウンターで対処する 立ち回り方がわからないならノリの良さそうなギルメンに聞いとけ、 07/09/18 01:37
pphs41 言い出しづらいでしょうが,そういう事ならば、ギルメンにはっきり伝えた方がいいですよ。 良心的なメンバーなら、そういった事を配慮してくれるでしょうし。 どうしても・・というなら、今いるギルドを抜けて、また新しいギルドを探してみる事をお勧めします。 ・・・って、万年ソロプレイヤーの自分のアドバイスは、コレくらいしか・・・( ´・ω・`) 07/09/18 01:39
兄王 私は知り合いに誘われても「死ぬからやめとく」って断って ましたよ 行かないというものを無理に連れて行くことはないでしょうし、仮にそうだったらそんな所とっととやめた方がいいでしょう プレイヤー板とかにもよくありますが、なぜそんなにすぐにギルドに入りたがるのかよくわからんのですよね・・・ 一時期、知り合いがいるってことでサブを入れてたことがありましたけど、メインキャラは入ろうと思ったことすらないです 別にギルドなんか入らなくたって、友達なんかちょっとしたことで出来るもんです 07/09/18 01:58
蒼翠_cic まぁ、その誘った人もどうかしてるかもしれませんけどね・・ ちゃんと相手の力も考えなきゃいけませんよね。。 俺TUEEEEEEEしたい方も、初心者さんの事を 考えてあげないと・・・w 誰か上手い人に弟子入りするとか良いかもよ?w 07/09/18 02:17
カセトノテ改 PTメンバー、それもギルメンを死なせっ放しじゃ上級者じゃないだろ 07/09/18 02:28
あちゅや 魔法音楽覚えるといいよ。部屋の外からでもサポートできる。 07/09/18 02:32
ぴゅんちゃ いえいえ。 07/09/18 02:38
ぴゅんちゃ 強い人と自分を比べてはだめです。強い人は「これ普通だろ」って思ってますので。 07/09/18 02:40
四面楚歌 キャラ削除するならギルド脱退したほうがいいのでは? そして自分の実力にあったあたらしいギルド・もしくは仲間を探しなさい。 もしくはキャラを削除して、別の鯖に移動してみますか? そうしたらトリアナへ(マテ 07/09/18 02:43
ぴゅんちゃ 2年もやってるから、ある意味「なぜこれで死ぬ」って想ってるかと。  07/09/18 02:43
ねこ隊長_rua どうしても言い出しにくいのならば、逆に経験値・アイテム分配のいい機会として考えるのもありですよ。 例えば自分の場合、最初に敵が沸く前に、部屋の中央に立ちます。 これは部屋の四隅どこへでも逃げやすいようにするためです。 (最初から隅にいると囲まれて終了の場合が多いので。) そして絶対に歯が立たないような敵が沸いたら、死んだフリアクションでやりすごす。 そこそこ倒せそうな敵ならば、敵が沸いた瞬間にまず安全な場所(敵がいない場所) を探して逃げ込み、それから反撃の機会をうかがう。 そんなPT時の戦術を身に着けました。 無理に戦う必要はないと思いますよ。敵のターゲットを受けて死んだフリするだけでも その敵は他のメンバーを攻撃しなくなるので、PTではとても助かる行動です。 自分も戦いたい!という気持ちはわかりますが、戦うためにはまず自分が死なないこと。 これが大事です。 それに対して文句をいう上級者は・・・いないことを信じたいですね。 07/09/18 03:08
倉庫その壱 マジレスするなら、「今の自分のレベルに見合ったダンジョンに行きたい」と言うのがいいと思います。 ただ行きたくないだと言いにくくても、それならまだ平気かと。 立ち回りを見るといっても、スキルのランクによって準備時間が違ったりするので、上級者にはできても初心者には出来ない事もあると思います。 私は、もう1年以上やっててスキルランクこそ上がってますが、自分の技術がいまひとつなので、相変わらず死にますしww ある程度慣れてくると、死ぬのも笑えるようになりますがね^^ あと、自分と同じくらいの強さの人とか同じくらいのマビ歴のお友達を作るのもいいと思います。 お友達は、ギルドの人だけでなくてもいいと思いますし^^ 同じくらいの強さの人と一緒だと、難しいダンジョンで死にまくっても楽しいですよ~^^ 私は、キア通常で1部屋ごとに死んでた時期もありましたが、あれはあれで楽しかったです♪ 07/09/18 03:35
ミラコナ 毎回行かないと付き合い悪く思われそう。 上級者さんには、下ランクなダンジョンばかりは誘いづらい。 体裁を気にする。気を遣い過ぎる、元々気が小さいなど、性格に寄るところが大きいと思いますから、 「ネトゲなんだから」、「言いたいことは言えばいい」、と行かないのも仕方ありません。 「死んで悲しい」に含まれるスレ主さんの色んな感情や思考はタイヘンお察しします。 ですが、時には、一歩踏み出して一言いえる努力も必要かも知れません。そこから生まれる信頼関係もあるはず。 ギルチャで言いづらければ、最後の勇気を絞ってマスターさんへご相談してみましょう。 というのが、いくつかのギルドを訪ね歩いて思ったことです。一歩を踏み出さないわたしが言うのもなんですが・・・。 それでもダメなときは、近いレベル帯の方、近い思考の方を集めてギルドを作ってしまおう! 最後の一文は余計でしたが、ご参考までに。 07/09/18 05:03
森珠 カセトノテさんが言ってますけど、PTメンバーを死なせっぱなしにするプレーヤーは、 あまり上手いプレーヤーとは思いませんよ。 立ち回りの基本を教わっているのかも不安ですし。 キア一般2人(練習)→キア一般1人(位置選び)→ キア下級2人(混戦回避)→ラビ一般1人(基本AI研究)→ ルンダ一般2人(強いが、隙が多い敵の高速殲滅)→コイル一般2人(IBカウンターが無効) その辺の人に頼んで(トリアナだと教えたがりの人が多いから、そっちでもいるんじゃ?) これだけこなせば、後は各ダンジョンごとにちょっとずつ違う敵の癖の問題。 ちなみに、死んだフリは通用しないダンジョンでやると怒られると思います。 07/09/18 07:21
如月刻 弱くてもできることはある。 たとえば「ターゲット取り」なんていうのはかなり助かる。(らしいです 私も戦闘は下手なので偶にやる行動だが 1..敵が沸く前にIB(アイスボルト)を2回キャストする。(コレくらいなら先に言っておけば待ってもらえるから大丈夫 2..敵が沸いたら敢えて「2体の敵に」IBを速攻で当てる。 3..間髪入れずに死んだふり をする こうすると上級ダンジョンなら2体の敵のターゲットを取れるから あとはソノ強い人という方々に任せてしまいましょう。 ただし、ただ任せるのではなくて立ち回りや攻撃手順などを 見学しましょう。知っておくだけでもかなり違いますよ? 最後に、その方々が上級者であるならばアドバイスは私より遥かに的確で素晴らしいものだと思いますので 「戦闘指南を受けてみる」なんていうのもいいかもしれない。 やっぱりコミュニケーションの基本は会話だよ。 とりあえず話そう。 07/09/18 07:23
氷ねこ_mor 色々な経験をさせてくれる人たちが近くにいるのはすごく幸運なことです。ぺっかとか図書館とかよほどやりこんでないと何がなんだかわからないうちに脱出不能状態になるような場所は誰か強い方、プレーヤースキルの高い方と一緒に行かないとつらいというか、いけないものです。ただ、そこに行くのが苦痛であるのならば話はぜんぜん変わってきます。この公共の場でいえる勇気があるのならばその方に「もう少し簡単なキア下とかバリ下に行ってみたい」等の希望を出してみてはいかがでしょうか?いろんなところに連れて行ってくれる親切な方ならきっとわかってくれると思いますよ^^ 07/09/18 07:46
龍助_cic ソロで少しキア初級でも回ればいいんじゃなかろうか 後死んでるor死んだ振り中でも先達のやり方を観察して学ぶとか そして疑問や壁に当たったら質問すればいい ギルドに所属してるならそういう育成のサポートはしてくれると思うよ 逆にそういう配慮もなくただ高レベルDに引っ張り回すようなGなら脱退を勧めるね 07/09/18 08:35
キリー_mor 新人さん(接続率にもよりますが、はじめて3ヶ月以内くらいまでかな)と一緒に、下級から中級のダンジョンを回ることがありますが、死なせてしまった場合は私たちの責任だと思ってます。 「部屋をすべて見回して、新人さんがダメージを受けそうなときは、自分がダメージを受けたにしてもそちらをかばえる。(ただし自分が死なない程度に)」 くらいのDにしか連れて行っちゃだめだと思いますね。 もちろんお祭り騒ぎでペッカにGO~とかならいいんですけど。 07/09/18 09:46
ヌエ_mor そんなによく死ぬならば他の人もあなたの力量を知ってるはず。 何もしなくても問題ない。 文句言うなら誘うなと返せばいい。 また危険なところではターゲット分散しておくだけでもありがたいらしい。 だからターゲット取ったら死んだ振りしちゃっておけばいい。 07/09/18 10:17
銀雨 みなさんありがとうございます。 勇気を出して言ってみようと思います。 余談ですが、「それなら削除すれば?」って言われたら本当に削除するつもりでした。 07/09/18 10:27
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

[返事]言葉の向こう

+2
すぺごぷ 2007/09/18 1522

売ったアイテムわけるときなんです

+69
斎藤斬ノ助 2007/09/18 8385

[返事]売ったアイテムわけるときなんです

蒼翠_cic 2007/09/18 3468

[返事]売ったアイテムわけるときなんです

+1
ランドサット 2007/09/18 2646

イラッときたりムッとする顔文字

+30
蒼翠_cic 2007/09/18 7976

ななついろは今期TOP3に間違いなく入る

+9
reona_mar 2007/09/18 2737

上級者とのダンジョン

+23
銀雨 2007/09/18 4542

「~ください」

+23
サイプレイス 2007/09/18 3944

それは月の明るい夜だった・・・

+25
ソロウ_mar 2007/09/17 2235

[返事]それは月の明るい夜だった・・・

レード_tri 2007/09/18 1680

レードちょっと来い

クエ初心者用 2007/09/17 2671

切なくて、僕は切なくて・・・ 追加あり

+4
力ルポ_tar 2007/09/17 2214

[返事]切なくて、僕は切なくて・・・ 追加あり

レード_tri 2007/09/18 1625

[返事][返事]切なくて、僕は切なくて・・・ 追加あり

+2
蒼翠_cic 2007/09/18 1184

この間のメンテ後からエルフレンジ

+12
Orsen 2007/09/17 3131

なんかアイタタが多いですが

+29
蒼翠_cic 2007/09/17 3494

急になんです・・・

+4
Ymi 2007/09/17 2779