自由掲示板

皆様の本音が聞きたいです
ALLWISE 07/09/14 03:19

最近ようやく縁あってギルドに加入し、ソロではとてもいけないようなダンジョンにも誘っていただけるようになりました。
 
ライフ10Pや肉でもこまめに拾い、換金している身としては、上級ダンジョンの報酬は大変ありがたいことなのですが、そこにたどり着くまで、結構他PTMがドロップを放置してるのが気になります。
 
たいした金額ではないのかと、カーソル合わせてみると、500G越えだったりで、特に仲良くしていただいてる人とのダンジョンめぐりでは
 
「もらってもいい?」
「拾ってもいい?」
 
と一応承諾をいただいてから拾っています。
 
 
でもすごいスピードで進行するPT狩では、はがれてしまった祝福かけなおしたりするだけで精一杯で、拾う間もなく急いでみんなに追いつこうとしてる状態です。
 
そこで皆様に質問なのですが、PTMにこのようにドロップをこまめに拾うメンバーがいると、正直迷惑でしょうか?
 
PTMの中には
「リムーバー集めてるから」
「普通革が必要」
とあらかじめ申告していて、狩の終わりに有志がその人に渡す、なんて方法とっていたりしますが、
「お金欲しいから頂戴」
とは言い難くて;;;;
 
 

ライトグレイ 「小銭ーっ!!」とか 「もったいないもったいない・・・」とつぶやきながら 拾って回れば、何も言われないと思う。 ただ、キャラがそういう方向で見られるようになるけど。 07/09/14 03:22
カフェチョコ_tri 欲しいなら拾うはずですから、他人ドロップでも拾わないようなら拾ってますね。 他の人が拾っていれば、別のPTMを治療したり あらかじめ次の部屋で魔法を詠唱しておくなど余裕ができるので そういう方が居ても、べつに困らないナ。 07/09/14 03:25
ネヴィアン 私は迷惑とは思わないです。 拾うのを待つ間に、自分も少し休憩入れれますしね。 そんな私はハーブ抜きで迷惑をかけてます(ノω;`) 07/09/14 04:01
静かな秋 私も、もったいないと思います。 ただ、それも、状況だと思います。 もちろん、それが、まったくしらない人たち なら、気を使わないといけないと思いますが ギルド=仲間、友達なわけで、 急ぎでD回ってるときにそれされると空気よめて ないかもしれないし。 だから状況だと思います。 ギルドの方たちなら 同じ仲間なんですから ALLWISEさんがほしいと事前にいっておけば 問題ないと思います。 07/09/14 04:09
メリュジーヌ_cic 前もありました、こういう話題。 荒れましたが・・・・><。 最初に 「◎◎欲しいです」→「OK拾うね」 「薬草学やってるのでハーブ抜いていいですか><」 →「休憩するからどうぞ~」 と言ってくれてても いざ戦場に突入するとボスしか見えなくなるのか ひたすら前進・・・・ うっかりアイテム拾ってると 「次の部屋で、もう戦闘中」とか普通にありました。 特定個人やギルドじゃなく ダンジョン一緒した人ほぼ全員で・・・ いまじゃすっかりソロですorz 07/09/14 04:22
keep_cic 偶然では?・・・ハーブ抜きの時に先に進むとかは、ある程度普通だと感じています。 その時、その時に声を掛けるとか、待って貰えるようお願いするとか(あんまり何時もだと皆も待ちくたびれるかも; あと、若しかしたらですが、皆、拾ったり抜いたりするのは了解していても、戦闘に参加するのまで待つとは思っていなかったor待ち切れなかったのかもしれませんよ? (良い?意味でも、悪い?意味でも)待つのも大変?ですしね^^ 少なくとも、それが常にだったり、何か別に目的が或る時にしてしまうと、邪魔になってしまうと思いますが、そうでなければ大丈夫b だと思います^^ 私も待たせてしまう時の方が多いですし、更に一人で止まってしまったり(ラグ?PC?)すると、申しわけなくて;;と謂う人ですが^^; 無責任な意見だったら、御免なさいm(。。m 07/09/14 05:38
真南_cic OKOK、僕と一緒にまったりしっぽりとダンジョn(銃声 07/09/14 06:24
ゴブリェル これだね~たぶん っhttp://www.mabinogi.jp/5th/3_free.asp?bbs_mode=view&depth=0&p_thread=47011999&num=47012&bc=10&list_mode=all&svrname=&key=title&word=%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3&page=1 07/09/14 07:40
メリュジーヌ_cic >ゴブリェルさん わざわざお手数かけます(p_q) 二度も同じこと書くとクドイと思ったので 今回は具体例書かないように気をつけてみました 「ちょっと待って」と打ち込んだ頃には みんな画面外→メッセージ見えない よって結果的に待ってもらえないという・・・orz >真南さん ソロに慣れ過ぎて、人様とご一緒する度胸も実力も・・・;; 07/09/14 08:20
keep_cic パーティーメッセで打ち込んでみる!!などはどうでしょう? 私と、どこか潜りませんか?待つのそんな駄目じゃないので^^;メモ送っていいですか? 07/09/14 08:58
真南_cic 本当はPTしたいのにやらないなんてもったいないですよ(`・ω・´) ボスしか見てない人のPTもあれば、 至極まったりと進むPTがあってもいいはずですしね。 私の場合、自分の中である程度ルールを決めていて、 「ペアの時は相方と1部屋未満の距離を保つ」 「3人以上の時は最後尾の人と 上記同」としています。 「先に行ってて」と言われない限りこれはいつも同じですね~。 その点ではマビノギ一の自信があります(・ω・) まぁまぁ、同じマビノギの中で実力も何も大差ないっすよ(・ω・*) 気にせず遊びまくりましょうb お暇お困りでしたらメモでも送ってくださいなーヽ(・ω・)ノ 07/09/14 13:38
フローレイ DPTなどを組んでいると自然と集団心理状態というものになるのではないかと思います。 一般の人は集団の中にいて、それが慣れてくると自然とソロの時はしっかり拾っているゴールドも拾わなかったりします。 ALLWISEさんも多分、ダンジョンやメンバーに馴染んでくる事で、自然とみんなのペースに合わせるようになると思いますよ。 迷惑かどうか、という点に置いてはどっちと断言することは難しいと思います。 先にお話したとおり、その集団のペースから抜けていることは確かです。 私個人的な意見としては「全く気にする必要がない」のですが、目に付くという事をALLWISEさん自身理解されてらっしゃれば、周りの方もきっと受け入れてくれると思います。 拾ったゴールドは、なにかの時にメンバーへ換金してあげれるような気持ちで拾うといいでしょう。←ココアドバイス 07/09/14 05:23
剣士候補 自分は中級~熟練レベルの方(ギルメン)といっしょによくDいきますが、拾わないものは拾っても(明らかに高額なものを除いて)とくに文句は言われませんね。(2桁~百数Gの小銭とかちまちました魔符とか) その代わり自分もヒーリングできるだけかけますし治療もしますし、HugeLuckyFinishが出たらメンバーにある程度分けてあげるとか、そういう形で還元してます。 いつも拾う代わりに感謝の気持ちを何かの形で表すのを忘れずに。 07/09/14 05:39
真南_cic 結論からいくと、ゴールドやアイテムをこまめに拾ってるほうが、 D1周単位時間あたりの利益は多いんです。 しかしMクラスの取引が当たり前のように行なわれる今日… 目の前の数百ゴールド程度のマネーには目もくれず、 クリア報酬やボスドロップの獲得を急ぐ方々は少なくありません。 また、経験値目当ての方はドロップを重視しませんし、 攻略目当ての方はとにかく先へ進みたい欲求に駆られています。 何をロールプレイの糧とするかは人それぞれなので、 「もったいないのに」という一見ごもっともな意見が通じない場面もあるのです。 人が感覚でやってることですからね。 PTを楽しくするコツは、相手がどんな人かを見極めることだと思いますよ。 そしてその人が自分と馬が合うかも重要ですね。 その時に大切なのは、相手とできる限りコミュニケーションをとることです。 ただのパッと見だけで「この人はこうだな」と思い込んだり、 「この人はこういう噂があるから」と予断したりすることは危険です。 自分で実際に相手を見つめたら、 今度は「自分はこうだ」と相手にぶつけることが大切です。 そして受け入れられればお友達になれますし、受け入れられなければそれっきりです。 あとはご本人の匙加減ですよ。 07/09/14 06:36
碧唯_rua   気心の知れた仲なら良いのではないかなと思う。 でもまぁほどほどに、状況に合わせてだね。 07/09/14 08:57
たいちタン_mar え~と 今の仕様はよく分からないけど 他人のドロップアイテムって拾えるようになるまで時間かかったんですよ。 んで全部拾おうとすると結構部屋の中に残ってないとイケないわけで ほとんど戦闘に参加しないでアイテムだけ拾ってるのは 普通の人はちょっとイラついちゃうかもなのです だからお金がもったいないと思うのは分かるけど ほどほどにした方がいいです。 後野良でそれやると確実に印象は悪くなると思うw けどもったいないって気持ちも凄い分かるです。 ってわけでたいちタンみたいに優しい人とダンジョンに行った時に思う存分拾いましょうwwwwwwwww 07/09/14 09:40
好夫 俺は拾う側だねw 俺の考えでは落ちたアイテムや金貨を拾わないって事は必要ない物、またはいらない物と判断し、拾ってます。 まぁ、許可を取っていた頃もありますが最近では許可を取るのがめんどくさくなって拾わなくなってる物とかは無言でもらってます。今思えば、無言で拾うのも何かいけない事してるのかなぁ~って思っちゃうので今度からはパーティーでそろった時には一言、「落ちてるいらないアイテムは拾うね。」っと言おうと思います。 あまたがこのように掲示板に書いてもらえなければこんな風な考えませんでした。 感謝します。ありがとう(>д<) 07/09/14 09:51
あほあほ_cic 落ちてるお金拾っても不快にはならないと思いますよ^^ 所有権?のなくなたお金は拾った者勝ちでから♪ でも、権利がなくなるまで待つのはどうかと思いますね。 まぁ、どぉしても自分に罪悪感がわくのでしたら、(事情のわかる)気の合う仲間とPT組んで行く事をオススメします。 07/09/14 09:54
朧丸_rua スレとはあんまり関係ないけどさ… フィアード通常のベア相手にヒュージだしたんだよね。でもその後すぐ死んじゃって。一緒にいたPTメンバー2人も死んだけど、片方がナオで生き返った後、お金とっちゃったんだよねぇ orz 最初はお金が消える前に拾ってくれたのかな~とか思って何も言わなかったけど結局そのまま返してくれなくて 返して~って言うにしてもいくら拾われたか分からないしねぇ、もう財布にまざってるだろうし あの時どうすればよかったんだろうか  (まぁベア相手に死ななきゃよかったんですがねw 07/09/14 10:36
味噌アイス 拾っていいと言われますが、拾いづらいですね。 ベテランメンバーも気を利かして拾い捲り、後で渡せばいいものを一分一秒を争ってるのか誰もしませんw ダンジョン終わると会話タイムで急いでないように見えるんですがねw 07/09/14 10:40
へたれの鳴海 ま、要らないから放置してるってのと、急いでるから拾わないってのがあるね(・x・ どっちにしろ、自分は何も感じませんし気にしません。 「ささっ」と発言して拾ってるPTMとか逆に可愛いな、とか思ってまs( 07/09/14 11:49
朝倉雪子 私の場合本音を言えばすぐについてきてほしいですね。 箱なんかは基本的に全員揃ってからあけますから、先に着いた人全員を待たせてることになるので。 本題とはずれるけどひとつの解決法としては小銭が気にならないくらいのお金があればいいんだよね。 採掘すれば初心者には手に余るような大金があっさり手に入ると思うのでやってみてはいかがでしょうか。 07/09/14 11:53
白楽_tri 野良だったら迷惑になりかねない。 ギルドなら状況によるかもだけどいいと思う。 かな。自分は野良でやられても迷惑じゃないですしねぇ。 時間が無いときはアレですけど。 07/09/14 12:04
どんぐりん_tri 野良の場合、あまりお金は・・・って思ってはいますね ただ自分で狩った獲物の褒章は出来るだけ取ろうって思ってます。 まぁ白楽さんと同じでされても迷惑じゃないですね。私自身、こつこつ貯めるの好きですから。 07/09/14 12:30
mirami こういうスレ見るたびに思うんだが、誰かとダンジョン行った時にハーブ抜いてたりアイテム拾ってる人が追いつくまで待ってあげる人は少数派なのか(´・ω・`)? 自分もダンジョン行った時は皮以外放置するけど、自分のアイテムだけ拾って他人のアイテムなのに所有権なくなるまで粘ってなければ拾ってくれても全然構わない。遅れても馬ですぐ追いつけるし、ハーブ抜いたりアイテム拾ったりしてくれた方が適度に休憩できていいw まあ効率重視や高速クリアが目当ての野良だと迷惑だからやめた方がいいだろうけど 07/09/14 12:40
真南_cic ダンジョン=クリア、という発想しかない人が多いんじゃないかな。 今なんてハーブ無視が当たり前のようになってますし、 PTで採掘なんて考えもしないようです。 まー、戦闘メインのつまらないアップが続いたので無理もないですが、 昔からいる者としては寂しい限りですねぇ。 マビノギが戦闘ゲームだとしたら二流以下なので。 07/09/14 13:42
フーゴ 私も同じような事で悩んだことありますが、 「拾わないもの=必要のないもの」として私は拾いますよ(’’ 所有権なくなるまで待つのは面倒なのでたまたま拾いに行って拾えたらそのまま貰っていく感じです。 無言は雰囲気悪くなるかもしれないので「貰いますねー」とか「もたいないw」とか「もぐもぐ」とか言いながら、『貰いましたよ』というのをアピールします^^ ものすごく時間なくて急いでD回っているときは拾いません。 ハーブに関しては大抵は「抜いていいですか?」とか「先に行ってください~」とかいう会話があると思うので、その時は待つ人は待つだろうし先に行く人は先に行ったらいいのでは?と思いますー。 07/09/14 13:53
ALLWISE 皆様たくさんのお返事ありがとうございます。気にならないと言ってくださる方が意外と多くてびっくりです。 拾うとしても何か一言あると、場が和らぐんだなーと参考になりました。 拾うたびに一々発言すると逆効果だから、今度からダンジョンに誘ってもらえた時は 「財布2つ持っていかないと!!」とか 「今日はかっぱぐゾーーー!」 とでも言ってみようかと。 後はダンジョンは経験値を稼ぐ場所だ、と割り切って考えてみるのもいいのかな。 まだまだ死んでばかりで戦力にならないのですが、料理スキルを上げてる最中ですので、そういうとこでお役にたてたら、なんて思ってます。 たくさんのご意見ありがとうございました! 07/09/14 18:36
ライトグレイ うん、明るく表現することで場が和むし、皆にもいいイメージを持ってもらえそうですね。 P.S.ダンジョンの最後ですかさず女神の翼を取り出して、 「前回の冒険で拾った小銭でこれ持ってきました!!」とか言うと、経験値優先気味のメンバーさんも「なるほど」と納得すること請け合いです。 07/09/14 23:04
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

生ごみが全く釣れません

+14
ぃちこ 2007/09/15 4270

Reckless Hammer

+2
坂下祥子 2007/09/15 2725

えー

+1
ニャムヒー_rua 2007/09/15 1921

ホームページからゲームは・・・

+10
サキヨ 2007/09/15 2573

ウィンドウの位置が・・・

+4
ヴィナ 2007/09/15 1764

KUKUKU・・・

+2
力ルポ_tar 2007/09/15 2407

ネットカフェで・・・

+9
夕鬼 2007/09/15 3020

きたきた ウサライダー第6話

+1
かにリゾット 2007/09/15 2011

[返事]きたきた 大巨神

+3
シズキュたん 2007/09/15 1633

[返事]きたきた 妙なレトロゲー

+3
シズキュたん 2007/09/15 1409

今更ながらハウジングについて

+15
イルズ_tar 2007/09/14 4534

あれえ?

+1
ニャムヒー_rua 2007/09/14 2629

なんというか…

+37
卍優香卍 2007/09/14 3589

恋してますか?

+52
ウォレア 2007/09/14 4217

泳げナイ。。。

+24
ウォレア 2007/09/14 2643

混んでるんだとさ;;

ウォレア 2007/09/14 2401

プリクラッ!

+14
ウィムニ 2007/09/14 1607