自由掲示板

お勧めのSFCタイトルを教えてください
黒の教団信者 07/09/08 17:13

うん?何ですか変な顔して。
 
久し振りにSFCのコントローラーを握りたくなったので
折角だからまだ プレイしていないRPGゲームをやってみようかと思います。
そこで 皆さんにお勧めのソフトを聞いてみたいです。
勿論、RPG以外の懐かしいゲームについての雑談も大歓迎ですよ。
 
以下、自分がプレイした事のあるソフトと感想、気になっているゲームを・・
 
クロノ・トリガー
      多くの人間に愛されたであろう名作。
      明るめな世界観に見えて、たまにドキッとする演出が隠れていたり。
      シーンの切り替えが無い戦闘と
      範囲攻撃の概念が独特でした。嗚呼ごんざれs
 
ロマンシング サ・ガ1.2.3
      音楽も然る事ながら
      美麗な敵グラフィックもツボでした。ちょっぴりダークな世界観も。
      後・・ボスがどの作品でも強力ですね。かなりてこずった覚えがあります。 
      ひらめきシステムも素敵でした。見切り系のを取ろうと
      同じ敵と何度も戦ってた記憶があります。⇒ころしてでもうばいとる
 
FFⅣ.Ⅴ.Ⅵ 
      FFシリーズの黄金時代と呼ばれた3作品。
      重厚なストーリーと奥の深い戦闘システムは
      どの作品にも受け継がれていました。
      やりこみ要素もあったり、BGMが当時の物とは思えないくらい
      綺麗で良かったです。ばにしゅです。
 
聖剣伝説2.3
      壮大で神秘的な世界観のアクションRPG。
      格好良い魔法演出や ド派手なボス達に常にワクワクでした。
      2はバグが多くて少し残念な部分もあったけれど
            2作とも2P対応で 当時は友人同士白熱しました。
      3では最強武具を求めて
            ひたすら種を集めていた記憶があります。ですすぺる!
 
スーパーマリオRPG
      ニンテンドーとスクウェアが融合した 挑戦的なRPG。
      攻撃する時だけアクション的な要素を盛り込むといった
            後の64やDSのマリオRPG系の元祖。
      ほんわかなグラフィックやBGMにとっても和まされました。
           ↓↑→←セレスタセレスタB
 
フロントミッション
      戦場での緻密な駆け引き、戦闘シーンの迫力が凄いです。
      そして、何と言っても
            衝撃のストーリー展開が圧巻でした。あ、あの機体は・・!
      ガンハザードのほうもなかなか楽しめました。
            横スクなのに、機体から降りて白兵戦とか・・。
 
-他に・・
ドラッケン  MAPに来る度に復活している装飾物達を装備してドラゴンと戦うゲーム。
シルヴァーサーガ2 傭兵がせかいのききを救うゲーム。
 
-気になっているゲーム。
ライブ ア ライブ
バハムートラグーン
ドラゴンクエストシリーズ
テイルズ オブ ファンタジア
 
他にもこんなタイトルがあるよ!とかも大歓迎です。
皆さんのレビューをお待ちしております。

緑水 きっとスレ主の希望が【まだプレイしたことの無いゲーム】だからではないかと(´・ω・)b ゲーマーならまず最初に手を出す作品ですからねぇ(´=ω=) 07/09/08 19:23
オルチャード 更に言うならRPGでもないクマ・・・ネタレスとしては最悪クマ 07/09/08 19:31
ウィノア_mar (  ・ω・)スーパーマリオRPGがあ~るじゃないかぁ 07/09/08 19:42
オルチャード ウィノア殿、それすでにスレ主が上げてるクマ 07/09/08 22:00
フォックス_mor カオスシード 風水回廊記 なんてどうでしょうか? サターンでリニューアルされたのもでてますが これはこれでいいです 07/09/08 19:42
ヌエ_mor あぁ、とりあえず玉皇宝華だな。 だけどもうレア中のレアって言っていいくらい出回ってないとおもうんだが? 07/09/08 22:53
姉さん_mor それPSで出して欲しかったんですよね… サターンはパッドが同時押ししづらい上にRAM複数使ってるとデータがすぐ消える…結局クリアできなかったよ… 07/09/09 01:15
呼霊レン swordworldSFCとか・・・。 ごめんなさいTRPG好きで 07/09/08 19:42
ゼヴァン_mor 私も一票。小説読んでいるとなおOK。 最初のキャラメイク(ダイス振り)に一番時間かかるゲームです(笑) 07/09/08 20:43
ユニノース 同じく1票。 僕は2のほうしかしたことないですが。 あれはTRPGがベースになってるので経験値をためまくっても他のRPGみたいにメキメキ強くならないので、戦闘を如何に上手くこなすかが楽しめるRPGだと思います。 07/09/08 20:53
Cielsora ・ルドラの秘宝 ・風来のシレン ・魔神転生 ・ブレスオブファイア まだ出てないタイトルで好きなのを挙げてみる。 07/09/08 20:26
真っ赤な空 FFはSFC時代がもっとも王道でしたね・・・ こんなこと語ってる中学生もどうかと思いますが・・・ 俺はあえてFFしかおススメしませんwww 07/09/08 20:38
白楽_tri レス多すぎて全部読んでないんで既出かもしれませんが っ「星のカービースーパーデラックス」 子供っぽい?バカいってんじゃないよ! これやらなきゃ勿体無い(・ω・` 07/09/08 20:45
カリンガ_mar バトルコマンダーやってみるといいと思うよ! ロボ好きなら、やって損はない一品です。 SFC初期の作品なだけに、難易度はかなり高いですけれどもー。 07/09/08 20:48
羽琉花 個人的には、 「ファイアーエムブレム」シリーズが好きでよくやってました。 紋章も聖戦もよかったなあ。 07/09/08 20:57
ルマリーア トラキア776もおすすめですよ~。(やってたらごめんなさい) 個人的にはFCの外伝をリメイクかVCで遊べるようにしていただきたいんだが・・・・ 外伝、情報だけは入ってる癖にやった事ないんで。 07/09/08 22:23
カフェチョコ_tri バハムートラグーンは良いですね。 笑えますが、なにしろ【スクウェア三大悪女】の1人が登場するゲームです。 エンディングまでに自身の心境がどう変わっていくか、是非楽しんで下さい。 BGMはフロントミッションのBGMも手がけた、のりちゃん(♀)がお送りしますb 続編が出たら買うんだけどなぁ…。 シミュレーションびいき ではありませんが 半熟英雄も良いですよっ。 07/09/08 21:30
グラート_rua せっかく名作がそろっているので、まとめさせていただきました 昔のゲームはハードオフあたりに転がっている可能性がありますよ ルマリーア氏  ラストバイブル3 嘘音師氏  アクトレイザー・・・・ 黒の教団信者氏  ポピュラス伝 緑水氏  【ライブ ア ライブ】 【トルネコの大冒険】 【ソウルブレイダー】 【ミスティックアーク】 【ガイア幻想記】 【ワンダープロジェクト】 【ときめきメモリアル】 緑水氏 【ドラゴンクエストⅤ】 【ドラゴンクエストⅢ】 メリューン氏 ・学校であった怖い話   ホラー系サウンドノベルの傑作。SFC版は結構投げ売りされてるので入手も容易 ・アンジェリーク   乙女ゲーとよばれるジャンルの元祖、古典的少女漫画ノリに悶えたいならどう 07/09/08 21:46
グラート_rua サフェイロス氏 クソゲー好きなら「マグナブラバン」 人生を無駄にしたいなら「フェーダ」 変なゲームが好きなら「であえ殿様 あっぱれ一番」 お勧めは「アルバートオデッセイ」 みよしの氏 ロボアクションなら【ヴァルケン】と【ガンハザード】 ウィノア氏(  ・ω・)   指が痛くなるゲーム     『飢狼伝説スペシャル』   脳が痛くなるゲーム     『ぷよぷよ系』   寒さに耐えれなくなるゲーム     『かまいたちの夜』 姉さん氏 NAGE LIBRE 女神転生if… WIZARDRYⅥ 禁断の魔筆 エナジーブレイカー スターオーシャン ナージュリーブルとエナジーブレイカーはSRPGだけどね。 ネカマのてあ氏   タクティクスオウガ シディカ氏 「天外魔境ZERO」 すぺしねふ氏  摩訶摩訶とかいう…ごめん、なんでもないです デコイ氏 ・SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 大いなる遺産 ・SDガンダム外伝2 円卓の騎士 ・決戦!ドカポン王国IV~伝説の勇者達~ ・サイバーナイトII~地球帝国の野望~ ・超魔法大陸WOZZ ・伝説のオウガバトル ここ行ってみるといいかも ttp://www.geocities.jp/hori3948/link/link-sfc.html 連華氏 エナジーブレイカー 連華氏 バハムートラグーン 連華氏 ヘラクレスの栄光Ⅳですね (09/08, 20:01:21) 連華氏 ガイア幻想紀 07/09/08 21:46
グラート_rua 姉さん氏 エナジーブレイカー ウィンビー氏 「ザ・グレイトバトル」1~5 オルチャード氏 スーパーマリオ ウィノア氏 スーパーマリオRPG フォックス氏 カオスシード 風水回廊記 呼霊レン氏 swordworldSFC ユニノース氏 swordworldSFC2 Cielsora氏 ・ルドラの秘宝 ・風来のシレン ・魔神転生 ・ブレスオブファイア 真っ赤な空氏 FF 白楽氏 「星のカービースーパーデラックス」 カリンガ氏 バトルコマンダー 羽琉花氏 「ファイアーエムブレム」紋章の謎・聖戦 07/09/08 21:47
ユリディノト いまや『大乱闘スマッシュブラザーズ』で有名な、サムスが主人公の『スーパーメトロイド』。SFC以外のシリーズも一通りプレイしたのですが、SFC版が一番面白く、僕がプレイしたSFCの作品の中も一番面白かった作品でした。  サムスのドット絵も美しく、様々なテクニックを磨くのも、楽しみのうちのひとつです。スマッシュブラザーズでも「モーフボール状態になって、爆弾をだし、その爆弾を自分で受けて復帰する」という技、あれはこのSFC版からの仕様になっていたりします。  そして何より、サムスは当時から僕のヒーローです。 07/09/08 21:51
サムエ_mar RPGじゃなくて、RPG風味なテーブルゲーム ( ゚ω゚)っ『ただいま勇者募集中 おかわり』 (無印は未プレイ) 07/09/08 21:59
ヘックス_mar 誰も出してないかな? つ「ソウルブレイダー」 かなりやり応えあるのに、中古では1000円ちょいの隠れた名作 ダンジョン→集落→ダンジョン→集落と繰り返し移動し、そのたびの発展を見るのがもう… 07/09/08 23:05
ラヴィニア_tar ・・・なぜマザー2がないんだ! と思ってしまった私。 でもあえてお勧めするのは「天地創造」 システムといいBGMといい秀逸です。 あとは「美食戦隊薔薇野郎」とか「超兄貴の格ゲー」とか。 変なゲームと名作が入り乱れてるのがSFCの醍醐味だと思うのですよー。 07/09/08 23:15
フォックス_mor マザー2忘れてた GBAで1+2を再度してたから SFCという認識はずれてたなー 07/09/08 23:56
Pharmacist 押さえるべきゲームは一通り触れられてるみたいなので あえてそれらを避けて… ・ゼルダの伝説 神々のトライフォース ・エストポリス伝記2 ・ダビスタ2、ダビスタ3、ダビスタ96 ・クロックタワー ・ザ・ファイアーメン ・F-ZERO こんな感じでどうでしょう? 07/09/09 00:28
迅悠一 ここまででメタルマックスが出てないのに感動した。 1のリメイクである「リターンズ」続編の「2」両方お薦めです。 PS2の「サーガ」は見事に大コケしたが・・・ 07/09/09 11:34
連華_tri サンサーラナーガ。 RPG。変な雰囲気のゲームだけど、本当の話は結構深いかも。 07/09/09 16:47
連華_tri 2ですね。1は確かFC。 07/09/09 16:48
黒の教団信者 皆様、感謝です 私の知らなかったタイトルが沢山有って驚きました。 早速、気になったソフトの探索に移りたいと思います。 今からワクワクです。 07/09/11 00:40
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

[返事][返事]選択次第でBAD ENDING

+3
ポーク_tri 2007/09/09 1391

板違いと言う期待外れのレス

+27
NASTYBOY 2007/09/09 2115

友達募集しま~すw

+13
紅獅 2007/09/08 2448

アフリカ\(^o^)/アフリカ

+2
シズキュ様_rua 2007/09/08 2390

人間じゃ飽き足らず・・・

+7
ティタネス 2007/09/08 2459

野獣化?

+16
ジェクト_tri 2007/09/08 2748

メモ

+9
死神のエルフ 2007/09/08 1817

ザ・コン館にハピ☆マビ

+4
アレッツ_cic 2007/09/08 2137

(アンケート)音楽知識を持つキャラ

+16
どじっこ天使 2007/09/08 2103

お勧めのSFCタイトルを教えてください

+96
黒の教団信者 2007/09/08 4542

古代のメダルの木の模様って、

+4
山吹_rua 2007/09/08 3275

今日もMabinogi ザ・ワールド

+5
ユルハ 2007/09/08 2331

地方チャンネルって見てる人多いのかな?

+10
スイル_rua 2007/09/08 2049

掲示板の使い方について話すスレ

+20
薔薇姫_mor 2007/09/08 1891

>>51

シズキュー 2007/09/08 2733

[返事]>>51

+12
tread 2007/09/08 2564

[返事][返事]>>51

秋葉原みずき 2007/09/08 1862