自由掲示板

俺様化な世代
ギンリュミゼ_cic 07/07/08 19:45

 
私を認めよ
   ここに罪を犯した人がいる 私は正義
   ここに心の冷たい人がいる 私は親切
   ここに貧しい人がいる 私は金持ち
   ここに病んだ人がいる 私は健康
   ここに非力な人がいる 私は強い
   ここに愚かな人がいる 私は賢い
   ここに不幸な人がいる 私は幸せ
   そこに誰かがいる限り 私は私
 
これなら理解できる思考法です。私の脳内です。
たとえば知識王に返事を書き込んだりするのは親切心などではないです。
私の自己顕示欲の発露です。プチ優越感です。イヤミな人間です、はい。
 
Beforeファミコン世代の私、下の思考法は耐えられません。
もちろん平成生まれでも明治生まれでも耐えられないですよね?
 
 俺様と違う考えの奴がいる
 あいつはおかしい 俺様は正しい
 俺様に意見する奴がいる
 あいつがおかしい 俺様は正しい
 俺様を認めぬ奴がいる
 あいつがおかしい 俺様が正しい
 
公共の場では行儀よくって、おかしい考え方のかな
子供が怖いです

ユージェ兄ぃ 誰か通訳を・・・ 07/07/08 19:52
ギンリュミゼ_cic 今日ね、買い物いったんだ。そしたら大暴れしてる子供がいてね、そんで いいです。ごめんなさい。レスありがとうございます。 07/07/08 19:57
都靄_tri 下は何でもかんでも否定するなよと 上は自分よりつらい人は、下には下がいると言いたいのではないかなーと俺的に解釈します。真ん中はわかんない。 07/07/08 20:00
ギンリュミゼ_cic 上の文は、自分が歪んでいる事を自覚している、という意味です 真ん中のは、よこしまな動機で行動してることも自覚してる、と。 下のは、それでもやっぱり耐えられない、と。 07/07/08 20:52
都靄_tri ごめんなさい、違ったんだ・・・ 07/07/08 20:01
ウィノア_mar (´-`)コンビニの前で座り込んでる学生の集団が怖いです。 07/07/08 20:04
辰にぃ アレは怖いね。目を合わせちゃいけない気がする。 07/07/08 20:07
ウィノア_mar (´-`)でも自分も昔学生服着てた時は、大人の人からそぅ見られてたかもしれないと思います。 07/07/08 20:11
辰にぃ そうかもな・・・。ボンタン、短ラン、懐かしい~♪ 07/07/08 20:34
ギンリュミゼ_cic 私は小学生のほうが怖いです。なにをしゃべってるかわかんないし、なにをしでかすかもわかんない 07/07/08 20:36
稚榎 私も同意見です。最近の小学生は・・・ 07/07/08 21:12
来栖川千歌音    ここに罪を犯した人がいる だからと云って私が万物唯一の正義である訳ではない。    ここに心の冷たい人がいる その人がそうだからと云って私は親切とは限らない。    ここに貧しい人がいる けれど其れは私も同じ立場かもしれない。    ここに病んだ人がいる 私は見かけは大丈夫だが、だからと云って病根が潜んでいないとは限らない。    ここに非力な人がいる だけど私が強靭だとは誰が言い切れるのか。    ここに愚かな人がいる 其れを見下す私は賢しいのか。    ここに不幸な人がいる 其れを見て心の平静を装う私は果たして幸せなのか。    そこに誰かが居なくても 私は私で在り続けたい。 07/07/08 20:06
ギンリュミゼ_cic 私もそんな私で在りたいです 07/07/08 20:12
Arshes_mor 過去の常識は今の非常識で、 過去の非常識が今の常識という考え方もありますね。 親の世代から見れば、私もじゅうぶん非常識なのだと思います。 規範意識もうつろうものなのでしょう。 私はそれに耐えられなかったので、精神的に隠居しましたw 社会生活は続けていますが、世の移ろいにあまりこだわらないようにしています。 疲れますもの。 07/07/08 20:42
連華_tri プライドなんて今の人間には快楽にならないだけです。 より美しい形、より良い形になど もう人は憧れない。 07/07/08 20:49
連華_tri 「ナンバー1にならなくてもいい。元々特別なオンリー1。」 「個性の肯定」なんて堕落の肯定としてしか発現しなかっただけですよ。 誰も自分の足で立てないから。 07/07/08 22:53
マハマニウ 日 本 は 終 了 し ま し た 07/07/08 20:58
pphs41 「常識」とは何でしょう・・ 一つのコミュニティの中で、円滑な活動を行うための、共通認識・価値観? 今、自由のみを標榜し、情報が氾濫し、個々の価値観が増大し、コミュニティの枠を超えた時、共通認識を人は否定し始めた。 その時人は何を規範にすべきと迷った時、一番原始的な規範を基準にした。つまり自分を。 人が唯一、自身の肉眼で、直接見れないものが有ります。それは自分自身。鏡などで写さない限り、自分は見ることは出来ない、だから自分が、世の中でどのように見えているか、、自分では解らないもんです。 だから本当に、自分の考えが歪んでいるのか、考えがおかしいのか、無理に考える事は無いと思いますよ・・ ・・といいつつ、自分でも途中で何がいいたいのかわからなくなってきた・・orz 07/07/08 22:37
ペルボリア 私を他の連中と比較しないでいただきたいね。 第一にあなたは私という人間を知っていない。 ――それに、他の連中のことも知っていない。 P・ヴァレリー 07/07/08 22:41
まひなた 外と比較しなければ確立できない自我は もはや自我とは呼べぬ。 立てよ国民。 07/07/08 22:57
フィオランジェ 「常識」とは、(自分的思考では)大多数の考え=普通と認識することが多いかと思われます。 関係の無いことですが、私は流行などに流されるのが大ッ嫌いです。 なぜなら、そこに個性はないからです。 しかし、個性=普通ではない=非常識、になる→周りと一緒じゃないから毛嫌いされる→同じ様な人が集まって、大多数になり、常識になる。 多分これが流行となり、普通となるのでしょうね。。 今の時代は、前世代が長生きしてるため、(医療文化の発達により)流れが遅くなっているような気がします。 昔の流れにしがみつくもの、今の時代に乗るもの、多々いるでしょう。 どちらに流れても、否定はしません、が、 今の若いものは、なっとらんなど、 流行に乗ってないからダサイなど、 侮辱するのはよくないぉ?(´・ω・`) 長々と失礼しました。一人ごとだと思って聞き流してくださぃ。。 07/07/09 08:27
ギンリュミゼ_cic みなさんレスありがとうございます。 一晩たって考えました。 21世紀の新しい思想は、民主主義か反民主主義かではなく、 俺様主義(孤立主義)か共同体主義か、なんてどうでしょう? 「自立した、『共同体の構成員としての自己の確立』をめざす人」と、 「俺様は万能、俺様が普遍といいきる人」との対立。 私もひとりごとです。 07/07/09 13:48
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

↓本当です  

+3
豆腐くん_tri 2007/07/09 3515

[返事]↓本当です  

+2
keep_cic 2007/07/09 2130

火をまとったオーガー!?

+10
豆腐くん_tri 2007/07/09 3327

まったくもうっ・・

+3
豆腐くん_tri 2007/07/09 2936

・・・・・・・・・・・・・親友が・・・・・

+9
豆腐くん_tri 2007/07/09 3127

最近の若者は……

+39
シェルク_mor 2007/07/09 2773

中華復活の兆し?

+8
八十神 2007/07/08 2703

隕石衝撃映像!

+3
コーネリアス_cic 2007/07/08 2446

あひゃひゃwwww

+7
ジュディさん_mar 2007/07/08 2134

俺様化な世代

+22
ギンリュミゼ_cic 2007/07/08 2326

キャラ全部解除したら・・・

+6
ジャド_mor 2007/07/08 3148

トウモロコシの悩み; ;ほか。。

+9
まーにゃん_tri 2007/07/08 1894

夏休み前のテスト。

+3
類洞 2007/07/08 1436

どうでもいいけど思ったこと

+2
スイロウ 2007/07/08 1899

ポイントショップ

+2
三日月輝夜 2007/07/08 2661

ないわー(´・ω・)

+28
彩ヵ 2007/07/08 3015

ペットやってる奴に問い詰めたい

+6
月島シズキュ 2007/07/08 3912