自由掲示板

ドラマ「ライフ」について
魔女アーチェ 07/07/07 23:31

なんでああいうドラマ作るんですか?
 
自分も見るんですけど、、、、
なきっぱなしです。日本ってこわいです。
中2ですけど、、、、アレってウソですよね?
ただでさえ自分はマイナス思考なのに。
あんなの見ていると気分悪いです。
見なければいいだけなのはそうなんですが、、、、
 
わかりません、、、表現しにくい感じです。

フォウカス_mor っというより言動が鬼もい 07/07/07 23:38
ビッグペニス_cic このライフ自体がフィクションかノンフィクションかは知らないが、 このようなイジメが行われているのは事実。 このドラマを見て自己啓発するのか似たような事をするのかはそいつの良心しだい。 07/07/07 23:41
Lemonchiffon_mar どんなん? 07/07/07 23:41
ヒンギス公爵 最新刊を妹が読んでいて拝借したら作画崩壊しててワロタぞw 07/07/07 23:45
カセトノテ改 原作者の漫画家が元いじめられっ子。多分。 07/07/07 23:52
エルトミュウ 子供「あるあるww」大人「えー・・・まさか・・・」 と視聴者のハートをガッチリキャッチなのだ。 何か伝えたいメッセージがあるんじゃない?読み取ろうともせずに目を逸らすのは4流のやることだってジイチャンが言ってた。そのドラマは見てないけど。 07/07/07 23:54
魔女アーチェ それはわかっているんです、、、 でもみとめたくないんです。、、、 07/07/08 00:00
フォウカス_mor みっ認めろ!!!! 現実を見るんだ! 07/07/08 00:06
Arshes_mor 私も小学生のときいじめられていましたので、 自分なりに変えてみました。 1、体を鍛える 2、心を鍛える 3、表情をつとめて明るくする(技) 中学にあがってからは、もとのいじめっ子も手出ししなくなりました。 学校って、監獄と同じだと思います。弱かったら喰われます。昔も今も変わりません。 私は非登校になりそうになりましたが、いじめられっぱなしはむかつくので上の3点を実行しました。 社会に出ても、弱肉強食は変わりませんからー。 07/07/08 07:22
醤油アイス_mar ドラマは見ていませんけど、漫画は全部読んでいます。 ちょっと極端な気がするものの、「死ななければ何をしてもOK」くらいのイジメは、 今でもやっぱりどこかで横行していると思います。 そのいじめっ子が「ライフ」を読んで、なぜかいじめられっ子に共感して感動してたりするんです・・・。 07/07/08 08:39
緑水 ドラマも漫画も見てませんが【いじめ】を主軸とした話なのは何となく理解した 私は中学2年の時にいじめにあってましたが、いじめっこは複数にならないと攻撃して来ないんですよ(´・ω・) つまり一人では何もできないということね、友達がいないといじめに来る勇気も無い小心者ってこと…… そして先生がまた余計なことをするんですよこれが(´・ω・`) いじめた子にいじめられている子に対して謝らせるとか…謝らせれば万事解決と勘違いしてるんですね その後、いじめっ子の怒りを喰らうのは結局いじめられっ子なのに…( ´д`)y-~~~ 07/07/08 10:25
緑水 「心無い謝罪はいらないから謝らなくていいよ」って言ったら、いじめっ子は承知しました 私のその言葉を聞いて先生は「大変だ!」と思ったらしく、家に電話してきたらしいです 以下、母と先生の会話です 「●●さん、折角謝罪させたのに謝らなくていいって言うんです…どうしましょう?」 「心無い謝罪をしてもらっても嬉しいですか?  私は嬉しいとは思いませんし、相手の子も不愉快になるだけだと思います  悪いと思っていたらそもそもいじめなんてしませんよね?  ムリに強制することはないんじゃないでしょうか?  本人がいいって言ってるんですし…」 母は私のことをよく分かっていると感じた中学2年生のあの頃…… 当時は学校全体がすべて敵でしたさ(´・ω・`) それはそうと長くなってすいません<(_ _)> 07/07/08 10:31
緑水 謝っておきながらもう一つだけ言いたいことが…… 【いじめ】は未だに消えることの無い問題です 目を背けることはできないと思います いじめっ子にはいじめられっ子の気持ちはわかりませんし、その逆もしかり 第三者は自分に火の粉がかからなきゃ傍観姿勢を貫き、都合のいい時だけいじめられっ子に「大丈夫?」と声を掛けたりするものです 問題はいじめっ子でもいじめられっ子でもなく、傍観姿勢を貫く第三者だと思うんだ… 【助けるなら自分がいじめられる事を覚悟した上で徹底的に助ける、そうじゃないなら全く関わらない】 どっちかにしてください、中途半端な優しさはかえっていじめられっ子を傷つけるだけです(経験談) 何で【いじめ】をテーマにしたドラマを作るのか…… それはあなたのように【あんなの見ると気分が悪くなる】と考える人がいるからだと思います 嫌だから目を背ける…でも、本当はその現実にしっかり目を向けてもらいたいからこそ、みんなが【そんな事知りたくない】というようなものを作るのではないでしょうか? 誰もが自分は【都合のいい時だけ味方の振りをする傍観者】であることを知りたいなんて思いませんしね 言葉がキツいかもしれませんが、それが現実です 本当に申し訳ありませんでした<(_ _)> 07/07/08 10:39
どじっこ天使 そーいえば、いじめ問題に関しては 「教育委員会」はすでに機能していないから 「特捜部」が直介入するべきだ とブログに書いていた人がいたのを思い出した 普通は警察→検察なのだろうと思うけど 各機関のなすりあい・悪質和解じゃなくて *学校と教育委員会と生徒のなれ・・・(ry 子供でも問答無用で中間なしの裁判決着 偽証による関係者・親への一斉法的制裁 という。 あれかな、いじめがあっても学校は隠すんだろうから 学校(種別は全部)・委員会に強制捜査が入るてのも時代にあってるのかなぁと思ってしまう 07/07/08 11:16
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

知らなかったんだ…

+10
都靄_tri 2007/07/08 2378

屋上から見た空・・・

+2
仔悪魔 2007/07/08 1637

Nortonだとマビノギができるか?

+4
kilin_cic 2007/07/08 2660

お金が・・・

+7
クライバー 2007/07/08 2382

(  ・ω・)心に念じる見えない刃

+8
ウィノア_mar 2007/07/08 3134

攻城戦

+7
ジョースター_ru 2007/07/08 2768

絶望先生うpきたこれ!

+3
諒闇_rua 2007/07/08 2604

鞠鯖8chにて、ザ・ワールド発生・・・

+3
ガブリェル_mar 2007/07/08 2069

雨雨降れ降れ母さんが~♪

+6
雨子_mar 2007/07/08 1691

ギリシャ神話

+3
力ルポ_tar 2007/07/08 3506

こ、これでムーンゲートがつくれるっ!?

+7
あまつかぜ_tri 2007/07/08 4408

安部政権で質問

+24
類洞 2007/07/08 2433

某漫画喫茶で働いてます

+14
アインセス 2007/07/08 3023

無料と言いながら・・

+30
ガメラカール_tri 2007/07/08 4657

[返事]しょうがねえな

+3
月島シズキュ 2007/07/08 2567

[返事]出題

+20
月島シズキュ 2007/07/08 3096

すごいことに気がついた!!

+7
里香_cic 2007/07/08 2600