自由掲示板

給与明細みました・・・
スイル_rua 07/06/26 14:55

住民税が・・・倍以上にorz
 
これでは課金出来ないではないかorz
 
今年の投票は必ず行きましょう。
 
政治家どもに国民の怖さを見せ付けてやりましょう!

masuo_mar 何だか文章の意味がよく分からないんだが… 結局「自分の嫌いな所」っていうのが決め付けなんじゃねーの? ちゃんと判断して投票した人が殆どだと思うぞ 意見の押し付けは好かねぇな 07/06/26 18:04
Holy 石原は、例の銀行とかその他いろいろどーする気なんだか。 行動力があるのはいいんだが、明後日の方向へ驀進するので結構洒落にならないし、選挙前選挙後のあの態度の変わり具合にはもう笑うしかないような。 07/06/27 07:16
ちゃちゃら いれるとこないから・・・共産党とかろくなもんじゃないし 07/06/26 15:02
sourcefile_mar 野党の方がもっと嫌いだからではないでしょうかw 07/06/26 15:03
placeinsun_mar 今回の件で自民には入れたくないが、他の党も信用できないんだよな。 どこに入れろとorz 07/06/26 15:05
ちゃちゃら つ自分で党を立ち上げる<これだ! 07/06/26 15:10
ちゃちゃら もしくは革命を起こす<これは夢のような話 07/06/26 15:11
Holy 国政選挙は凄まじく金がかかる。 コレが最大の難関なんだよねぇ。 印刷・宣伝・事務所・人件その他エトセトラ。 某与党系になれば市議クラスですら数千万のカネを平気で使う別世界。 まあ、その自民推薦より高得票で当選した無党派市議が六十万しか使ってないのは、コレはコレで(異例ではあるけど)笑えたんだけれども。 07/06/27 07:22
masuo_mar スレ主よ、税金が一定の割合のままなんて有り得ないんだぜ? 大体住民税なんて都道府県(+市町村)で違うんじゃねぇのか? 君んトコの政治家の話がしたいならかまわねぇけどよ… 「国民」て言葉まで持ち出す話じゃねぇと思うが まあ税金が高くなるのはそれなりの理由があるんだろ 無闇に政治を恨むだけじゃ、只の逃避と同じになっちまうぞ 07/06/26 15:31
Holy 地方自治体ごとの負担費用の違いとかウンヌンもあるが、その経済規模やら何やらで実はもっと面倒くさい計算が山積みではあるね。 地方交付税率計算とか、あのアホみたいな計算式はいくらなんでもアホだとは思うけれども。 ちなみに、税金が高くなってるのは一般人。まんまの負担や収入比率における負担が重くなるのは、中流~下流と呼ばれるひとたち。 企業や上流と言われるのにとっては、はっきりいって負担は減ってきている。 07/06/27 07:26
ラビィティア 民主党は自民に何か問題が起きると、ここぞとばかりに叩きにくる。 むしろ、他党を叩く事ばかりしか考えてない党に見えて信用がまったく出来ない。 現在流れている民主のCMはわざとらしすぎるし、いざとなったら絶対頼れない党の代表に見える。 07/06/26 15:32
masuo_mar まあ民主党は必ず自滅するジンクスがあるからな 今回の叩きもブーメランになるんじゃね?w 07/06/26 15:37
三日月輝夜 初期の民主党とまるで違う状態だからねぇ。 あぶれ自民とかの流入で。 07/06/26 17:15
Holy しかし、野党にまわったときの自民の与党叩きも陰湿で素敵ですよ。 下準備に余念がないというか、絶対的に追い込める状況にまで持ってくまだジッとせずにサッサと対処すりゃいいのに・・・ってのが結構ありあり。 因みに叩き叩きというけれど、叩きがメディアで強調されてそればかりに見えるが、普通に審議してる法案が実は殆ど。 くだんの年金問題は、民主の若手中心に一年以上前から調査・提言してきた事。 今までスルーしてきて問題化したら調査もマトモにせず慌てて無理やりフタをしようとする馬鹿内閣&与党に待ったをかけたのは当然と言える。 まあ、民主のヘッド付近は微妙なのが多いので、その調査してた本人たちを差し置いて問題をガンガン突き上げようとしてるのは調子こきすぎだけれども。 07/06/27 07:36
すぺしねふ まともな政党なんて日本に無いと考えるほうが妥当だなあ。 07/06/26 15:42
カフェチョコ_tri いやもう不満なら一念発起ですよ。 目指せ立候補です。 問題は立候補やらにかかる、お金かな…・ 07/06/26 15:47
トリク がんばれば与党の実績になる.だからと言って叩けば自滅する.そしてご機嫌取りの政策にいく. それが野党だしね. なんか,どこにも入れたくなくなってきた. 07/06/26 16:20
Holy メディアの大々的な放送で目立ってる案件にのみ目が行くけれど、それ以外の法案とか今までに普通に結構審議して通ってたり。 重要なのは、「俺の意見つかえ」ってやり方じゃなく、国民代表が集まって慎重に「審議」していくことなんだーよね。 07/06/27 07:40
李蝶_rua 言っちゃったらヤバイけど・・・。 安部総理が日本を治めてたら大変な事になるきがする・・・。 07/06/26 16:56
placeinsun_mar つい最近、安部総理が庶民派をアピールするために住民と田植えしてたが、 そんなことしてる場合かよって思った。 何かずれてる気がする。 07/06/26 17:14
Holy 安倍は、極めて使えない。というか、続投はヤバげ。 岸・ザ・ジジイの妄執をキレイに受け継ぎすぎ。 そういう意味ではブッシュとはウマがあうのかも。 けど、小泉時代同様にアメリカの言いなり状態だし、しがらみが多い割にソレが足を引っ張ってしかいない。 しがらみといえば、安倍はリクルートの時事件の中心で政策秘書やってたりするブラックな過去も。 07/06/27 07:47
サイク_mor 今回自民党不利みたいな報道がされてるけどそんなことないとおもうよ。 民主は年金返還法案に反対&自民叩きしただけだし 07/06/26 17:07
Holy それ以上に、国民の実際生活とか安倍の自爆ぶりとか、「次は俺!次は俺!」と言わんばかりの幹部どもとかエトセトラ問題が超山積み。 年金問題は無理やり争点になったが、本来はもう一年以上前から提言が入っていた問題でもある。 今までスルーしてたのに、調査を進めていた民主側の意見も聞かずに無理矢理問題にフタをしようとして更に洒落にならない事になっているのが現状。 俺は、自民は又吉イエスあたりを候補擁立したら票いれるかもしれない。ネタで。 07/06/27 07:52
イシュチェル_rua 自民含めてどの党もクズばかりだからなぁ・・・。 一番実行力のある共産党は思想に難ありだし、どうしようもない(´;ω;`)ブワッ 07/06/26 18:14
Holy ヘッド部のジジイ共はどこ見ても憂鬱になる選択肢ではある。 しかし、視点をもうちょっと下にズラすと結構違いが見えてくる。 自民の若手がヨイショ&幹部追随型ばっかりで(まあ、上が『踏み絵』とかする連中なのだから仕方ないとも言えるが)オオニタにすら呆れられる使え無さっぷりなのに対して、民主の若手は生活の現場からの叩き上げが結構いるので(例の年金問題や教育各種の問題他いろいろ取り扱ってる)、はっきり言ってかなり差がある。 ちなみに、安倍は官僚の改革がどうこう言ってる割に、自民の議員にはかなり官僚からの天下りがいる。 話題を呼んだ例の故人も然り。 それが官僚内部とつながり、更に地域議員と繋がり、各種企業と繋がる巨大癒着網を形成してるので、国会の本来の機能の一部である行政チェック機能に支障をきたしているのはかなり問題だといえる。 07/06/27 08:08
チャンプル_rua 政治家は行動に移さないからねぇ・・・話すだけで 07/06/26 18:19
Holy 実行してるのもいるんだよ。 ただ、そういうのほど喧伝しないで実務をこなすのでやたら地味で目立たなかったり。 07/06/27 08:10
ケルトト http://www.nta.go.jp/category/topics/data/h18/5383/01.htm 税源委譲が発動しただけなので基本的にはプラマイゼロですよ。…とはいえちゃんと計算してみないと合わないケースもあるっぽいです 07/06/26 18:59
Holy 国税庁が自分から正直に言うようになったらアル意味終わりかもしれない。 ・・・くらいに捉えないとダメかも。 実際計算してみると、明らかに定率以外でも税率はほとんどの地域で上昇してるし、更に住民税にはそれに対する比率でとってる税があるので、その辺も引っ張られて増税していくのも見逃せなかったり。 07/06/27 07:57
almnt 減税解除で増税 野党与党と言う考え方おかしい 支持率からいえばただの形式的承認イベかも 07/06/26 20:13
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

しょしんしゃですしつもんがあります

+39
うるみ_mar 2007/06/27 4929

女の子っぽい男キャラについて

+19
好夫 2007/06/27 7497

※元の記事は削除されました。

       

[返事][返事]便乗して

+3
緋月 2007/06/27 1352

[返事][返事][返事]こんなんどうでしょ

+1
レッツィ 2007/06/27 1460

ライブスクリーンの

リリーシア_tri 2007/06/27 2831

もふもふして糸を作って生地を作る

+9
jugdral 2007/06/27 3076

みんなありがとう。

+4
ジュディさん_mar 2007/06/27 3627

ご利用は計画的に。(別に見なくていいです)

+5
顔なし_tar 2007/06/27 2819

マビで出会ったいい人^^

+19
すのーがーる 2007/06/27 4216

ワースト

+5
シャンゼリゼ_mar 2007/06/26 2812

常日頃から考えてるんだけどさ

+17
華麗にクルス_rua 2007/06/26 3120

逆停止ラグ

+8
九尾金狐 2007/06/26 3439

昨日見た夢

+6
エルスント 2007/06/26 1682

伝説ってさ

+24
エルトミュウ 2007/06/26 2547

今日の一言

+6
来栖川千歌音 2007/06/26 1616

魔法と銃

+57
オルチャード 2007/06/26 4922