自由掲示板

シンコペーション
シズキュだお 07/06/16 18:50

ちょーーーーーーーーー久々に
若かりし頃に新宿の”とある箱”でやったLIVE音源を聴いてみたら
あまりにも酷い演奏で愕然とした。なにこの、やっつけドラム(;^ω^)
それもそのはず。個人的に果てしなくどうでもいいライヴだったので
本来は水を入れとくペットボトルに酒を入れてたから。酔っ払いドラム上等!!!11
ウェ絵絵eeeeeeeeeeeeええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
 
ボーカル糞声、リードギターボロボロ、ソロうんこ
ベース空気嫁!オレの見せ場でコーラス怒鳴ってんじゃねえよハゲ
サイドギター空気嫁!俺がわざわざこの曲の為だけ
新しいスプラッシュ買ったのに、てめーのせいで全てが台無し
PAに無理言って、奇怪な位置に拾音マイク置いてもらったのに無意味に終わった
 
聴き比べてみてね どう聴いてもうんこっこ しかも出音バランス悪すぎ^o^
 
当時のLIVE音源(音量が小さいのでVol上げてね
http://www.geocities.jp/sizukyudesuyo/mp3/LoveFlies.mp3
本家のCD音源(音量が普通なのでVol元に戻してね
http://www.geocities.jp/sizukyudesuyo/mp3/LOVE_FLIES.mp3
 
 
さて本題のシンコペだが、よく「ここ食ってるよなぁ、着地点でしっかり合わせようぜ」とか
言いません?言わない?言うよね?言います!っていうか言え!言いなさい!!
 
死の灰 → http://www.geocities.jp/sizukyudesuyo/mp3/ShiNoHai.mp3
いつ食うか?いつ食うか?とハラハラドキドキさせてくれる!そして重いリフがカッコイイ!!
 
Honey → http://www.geocities.jp/sizukyudesuyo/mp3/HONEY.mp3
当時のギグス(ユッキーが表紙のヤツ)で、Yukihiro本人がこのようなコメントを残している
「この曲はst入ってイキナリ勢いだけで演奏しましたが、一発録りでOK出ました」
( ^ω^)・・・そうですか。流石ですねユキヒロ様。伊達に千葉県出身じゃないですね^-^
いくらなんでもこれは・・シンコペし過ぎだろう。だ が そ れ が い い
アップテンポの曲に更なる疾走感を出してやろう、という彼の思惑が見て取れる
 
 
さてと、死の灰で述べたリフ(riff)だが、遥か昔の偉大なミュージサン達の
パターンを模倣するなんてことは、とてもとてもよくある話
 
例えば
ツェッペリンステアウェイトゥーへブンのこの部分と
http://www.geocities.jp/sizukyudesuyo/mp3/Stairway2Heaven.MP3
ラルクヘブンズドライブ http://www.geocities.jp/sizukyudesuyo/mp3/HEAVENS_DRIVE.mp3
(#^ω^)ピキピキ
http://www.geocities.jp/sizukyudesuyo/wma/Stairway_to_Heaven.wma
(HR史における名曲中の名曲だ!とボンゾ厨やペイジ厨が狂信的に連呼する曲なのでFullもどうぞ)
 
例えば
ニルヴァナインブルームと http://www.geocities.jp/sizukyudesuyo/wma/In_Bloom.wma
コッコ焼け野が原 http://www.geocities.jp/sizukyudesuyo/mp3/Yakenogahara.MP3
(#^ω^)ピキピキ
 
 
え?シンコペーションという言葉を最近覚えたから、
使ってみたかっただけの中学生にしか見えないって?うぇうぇうぇ
実際その通りだから困る^o^
 
みんなも「この曲とあの曲のここのパターンそっくりだよ~」
ってのがあったら教えてね☆(ゝω・)vキャピッ
 
なんとなく、

フォウカス_mor ヒゲドライバー最高 07/06/16 19:53
kgr なんとなく、 まで読んだ( ´_ゝ`) 07/06/16 21:02
シズキュだお \(^o^)/ 07/06/16 21:05
らいもん_mar ラルクいいですねー yukihiroのドラムはやったことあります! すんごい昔だけど・・ラルクに入るまえのバンド(バンド名忘れt) 「Merody」 って曲だったかな? --余談-- yukihiroもいいけどsakuraがすき! ガラス玉の ”タメ” がたまんない! 07/06/17 09:38
らいもん_mar しかし難しいねこれ・・ 足のパターンがどうしても手とからまって、慣れないともたついちゃうと思う よく出来たねぇ・・・ ちゃんと聞けてます、すごい! 07/06/17 09:51
シズキュだお パターンってのは どっちの方? Aメロ~間奏(ギタソロ)からトリまで続く x x x x x x x x  x  ..x x x .x x x x ドッパッ  ドパッ ド(タ)ドパッ ドパッド x x x x x x x x  x  ..x x x .x x x x ドッパッ  ドパッ ド(タ)ドパッ ドパッド 2小節分。カッコ内のタはゴースト。このメインパターンか、 サビのrideを刻みながらスネアとタムを絡めたパターン(これは表記がまんどいw) どっちやねんなあああ? 07/06/22 06:01
シズキュだお メインのパターンはともかく、サビのパターンは、 今ヤレと言われたら、きっとできないだろうなー。 リズムは歌えても、叩く場所を体が覚えてないと思う。 たしか当時は基本耳コピで、どーしてもワカラン所だけスコア見た気がするが、サビの部分、足はけっこう誤魔化してる。 後でLIVEのDVDをドラム視点で見たら、9連符のオカズとか全然違うし。yukihiroはFT2個置いてるんだが、しっかりスネアから始まって奥のFTまで綺麗に回してる。 ハイ無理www 俺ドラム、ハイハットワークちょー平坦だし、部分的に突っ込んでるし、ハーフオープンからクラッシュまでの流れもキレが悪い。スネアも音が死んどるね^o^ 今ヤったらタブン全然違う音になるやろなぁ・・・・・ 07/06/22 06:12
シズキュだお 2小節分じゃなくて4小節だ。2小節2回で1回転するグルーヴって感じで見てもらうとイイかも。 それと、2小節目のスネアの位置一個ズレてる 2拍4拍になってない/(^o^)\オワタ 07/06/22 06:20
シズキュだお ちょーー亀レス^o^ sakuraの頃の曲だとflowerやブルーリーアイズをやったような気がしないでもない ドラムについて。どちらもJ-ROCK界では上手い部類に入ると思う。俺はユッキーの変態さが好き。 同じ細かいフレーズを叩いても、音の鋭さ、粒立ち、正確さが段違い。サクラも細かいフレーズを多用するが、スティックがメイプルのせいもあってか、若干物足りなさを感じる時もある。 あとユッキーはセットがカッコイイ。少し変態入ってる(あまり意味のないツーバス・ハイハットが3つ・ロートタム、チャイナ好き) 07/06/22 05:33
やゆいま_cic 07/06/18 12:22
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

ネット・ゲーム中毒を……

+23
ルナール_mar 2007/06/17 4087

オレオレ詐欺

+48
シャンゼリゼ_mar 2007/06/17 2863

セイレーンダンジョンクリア!ww

+16
ユートゥ 2007/06/17 3873

10年ぶり復活のエヴァ缶コーヒーいよいよ明日発売

+6
reona_mar 2007/06/17 6005

どうやれば なれるんだろうね

+33
華麗にクルス_rua 2007/06/17 3287

無能な公務員

+22
アインセス 2007/06/17 3147

お願いです

+50
へっぽこ侍_mar 2007/06/17 5346

[返事]お願いです

+8
厳選素材_mor 2007/06/17 2467

やめてー!天さーん!

+2
くれない 2007/06/17 3036

父の日いべんと~~~~開催!

+12
クララッチ 2007/06/17 2734

ギルドのイベントなど

+6
ワルデクス 2007/06/17 2551

書き込みをする人

+11
白楽_tri 2007/06/17 3259

さて、まだ梅雨ですが

+25
フィオーリア_mar 2007/06/17 2510

ハピ☆マビにて・・・

+7
上白沢妹紅_tar 2007/06/17 4423

[返事]ハピ☆マビにて・・・

上白沢妹紅_tar 2007/06/17 1736

生肉食いのもう1つのきっかけ。

+10
ジュディさん_mar 2007/06/17 3090

お金が・・・お金が・・・!!!

+31
てみあ 2007/06/17 3463