自由掲示板

エルフのレンジアタック クライアント不正終了について
ななちぃ 07/05/27 07:29

知識王へ書くべき内容かもしれませんが、あちらで明確な解決方法が出ていないようなのでこちらでアンケートみたいなものを‥‥
 
エルフのレンジアタックを使用した時に、タイトル画面に戻されてしまうという症状が多発しています。
エルフのレンジアタック以外ではほとんど落ちません

以前からこの症状は出ていたものの少し前から頻繁に出るようになってしまい、まともに狩りに出かけれる状態ではなくなってしまいました
他にも同じようにエルフのレンジアタックで落ちる人がいるようですね
サポートに不具合報告を出してはいるものの知識王のログを読む限り、何ヶ月も前から症状が出ている人もいるようでサポートの返答も期待でそうにないかな‥‥と
そこで、エルフを使用している又は使用していた人のオプション設定とOS・PCスペック、落ちる、落ちたことがないかどうかを添えて教えてくださぃ
落ちる人と落ちない人の環境の差の統計が取れれば原因もわかるのではないかな?

エルフのレンジアタックで落ちる人って他にどの程度いるのでしょう?
 

解像度800x600
色品質 気にしない
アンチエイリアス 使用しない から変更不可
インターフェースカラー トランスグレイ
ワイドモードサポート オフ
 
影の品質表示 使用しない
クリティカル効果 使用しない
風景視野範囲 普通
水面反射効果 使用しない
 
ディザリング オフ
アウトラインを描く オフ
全画面特殊効果 オン
透明霧効果 オフ
空と天体の表現 オフ
光源効果 オフ(これは弄るとあの世でブルースクリーンに。
輝き効果 オン
 
CTRLターゲット方式 マウスカーソル優先
先行入力 1回
 
   Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 2 (2600.xpsp.050622-1524)
           Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: Dell Inc.               
       System Model: Dell DXC061                 
               BIOS: Phoenix ROM BIOS PLUS Version 1.10 2.0.4
          Processor: Intel(R) Pentium(R) D CPU 2.80GHz (2 CPUs)
             Memory: 2046MB RAM
          Page File: 830MB used, 3107MB available
        Windows Dir: C:\WINDOWS
    DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: Not found
     DxDiag Version: 5.03.2600.2180 32bit Unicode
        Card name: 256MB ATI Radeon X1300PRO
     Manufacturer: ATI Technologies Inc.
        Chip type: Radeon X1300 Series (0x7183)
         DAC type: Internal DAC(400MHz)
       Device Key: Enum\PCI\VEN_1002&DEV_7183&SUBSYS_0D021028&REV_00
   Display Memory: 256.0 MB
     Current Mode: 1024 x 768 (32 bit) (60Hz)
          Monitor:   Monitor Max Res: 1600,1200
      Driver Name: ati2dvag.dll
   Driver Version: 6.14.0010.6618 (English)
      DDI Version: 9 (or higher)
Driver Attributes: Final Retail
 Driver Date/Size: 6/7/2006 15:09:12, 260096 bytes
      WHQL Logo'd: Yes
  WHQL Date Stamp: n/a

PC環境は調べてそれっぽいのを引っ張ってきただけなので実はよくわかってません‥‥(・_・;
せっかくエルフが育ってきて楽しくなってきたところなので、まともにプレイできないのはとても残念です( p_q)

エルトミュウ 知識王「レンジアタック」で出てくるスレは役立ちます。 わたしは落ちないねぇ。PCスペックの良し悪しも分からない人なので役立てませぬが。 07/05/27 07:45
ダークグレイ まず、全体画面特殊効果を オフ サウンド関連も全部 オフ PCのバックグラウンドで動いてるであろうウイルスチェックも (ウイルスに侵入されますので自己責任で) オフ Ctrl+Nでキャラクターの名前表示を オフ コレだけやっても動かなかったら、PC買い換えて回線買い換えてマビ人生やり直してみるのもしかたない? 07/05/27 07:53
ダークグレイ あ、クライアントの入れなおし、もやってみるべきか。 07/05/27 07:54
magicpro 先日エルフを使ってるときに、同じ現象にあいましたね。 そのときは夜の混雑と回線の問題かと思ったんですが、3回ともレンジを発射しようとしてクリックした瞬間に発生しているから、もしかしたら、何か関連あるかもしれないですね。 07/05/27 10:02
涼風さちこ 投げやり意見だけど、2発動時発射の処理が追いつかないとかかな? だとしたら、クライアントか回線の問題だよね。 でも、設定から見たところ、PCスペックに自信が無いご様子(間違ってたらごめんね) グラフィックボードを最新式の物にしてみるとか? 07/05/27 11:10
えなりん DirectX関連やグラフィックカードのドライバが壊れちゃったのかもしれない 両方とも再インストールしましょう あと、システムトレイ(タスクバーの右下に出てる)に駐在しているアプリケーションも消せるものは消しましょう 右クリックでメニューが出るのでたいてい終了できます 07/05/27 11:45
みらくん_tar 昔、私のPCでも似たような事象が頻繁発生していました。 クライアント、DirectX、各ドライバ、グラボ系等考えられる物は全て入れなおしたしたのですが、状況変わらずで途方にくれてたのですが、試しにウイルスソフトを別なものに入れなおしたところ、ピタっと症状はおさまりました。 同じウイルスソフトを入れてる友人のPCにマビをインストしてみた結果、同じ症状に・・・  今のVerでどうなるか確認してないけど、試してみては。 07/05/27 12:41
みらくん_tar ありゃ 日本語がおかしい・・失礼しました。 誤:グラボ系等考えられる物は全て入れなおしたしたのですが 正:グラボ系等考えられる物は全て入れなおしたのですが 07/05/27 12:43
ゼホ 知識王に回線速度の上昇で解決していた方がいたので、URL置いておきますね。 http://www.mabinogi.jp/5th/5_mkn.asp?bbs_mode=view&num=7792&list_mode=all&level_mode=&depth1_mode=&depth2_mode=&realrequest=&requestword=%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8&page=1 ちなみに、ウチはエルフレンジでも大丈夫です(・ω・`) スペックについては詳しくは書けませんが、ノートPCで起動時に警告が出るレベル。 環境設定はほぼ同じで、違うのは水面効果(最低)/空と天体(オン)くらいです。 回線速度:下り19Mb/上り2Mb |ω・`)エルフでも遊べるようになるといいですね。 07/05/27 12:45
アリム_cic 輝き効果をオフにすると結構変わったような気がしますb 07/05/27 14:04
ザベル_mor 私も落ちまくります あまりにひどいために、しばらく戦闘はエルフのみ別PCでやっていましたが、 たまたまメインPCでウィンドウモードでプレイしてたら結構安定していて、今までのところまだ落ちてはいません 偶然かもしれませんが、試してみては? 07/05/27 16:45
はつみ_cic 私も勝手に字設定がかわるんですよ。 でウインドウモードにしてみたら結構変わることが減りました。 07/05/27 20:24
ななちぃ たくさんのお返事ありがとうございます >ゼホさん その記事は読んでいたのですが、回線を見直しても治らないって人もいるようなのでどうなのかなー、と ちなみにうちの回線はADSL50です 光回線が届いてない田舎なので改善は厳しいです 環境設定変えてウィルスソフトも切ってウィンドウモードにしても落ちました もうダメなのかな・・・ 07/05/29 02:37
ななちぃ もぅ誰も見てないでしょうが、治ったので報告です。 治ったと思われる直前に試したこと ・マカフィーはプログラムを終了させてもOSに常駐してるものがあったようなので、完全にアンインストールしてフリーのソフトに乗り換えてみる (avast! Antivirus等) ・Radeonシリーズの出力パワー設定とパフォーマンスのバランスを付属ユーティリティで調整してみる(Catalyst Control Center) 同じような症状で困って検索でここに辿り着いた人が、この記事を見て症状が改善されますように。 07/06/19 19:58
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

1年以上継続してる奴に聞く。

+22
kam2 2007/05/27 3985

リフレッシュメント

+8
鳳城神威 2007/05/27 1634

今日電車乗ったら

+2
錆びた鍵 2007/05/27 2097

「マビノギ チャプター2 データブック+アイテム」6/1発売予定

+8
ISSHII 2007/05/27 4329

東京優駿

+3
氷村抜刀斎_tri 2007/05/27 1876

詩作りますwお題募集w2

+21
ノアリス_rua 2007/05/27 1507

世界史で

+4
海崎みぎり 2007/05/27 1766

初心者多めの鯖

+16
樹亜羅_mar 2007/05/27 3867

日本ダービー(東京優駿)

+8
reona_mar 2007/05/27 2122

デスノートが中国で

+22
ギンリュレナ_cic 2007/05/27 3828

ID消去について

+9
カムカン_cic 2007/05/27 3298

( ・ω・)鮫ローブとは

+47
ウィノア_mar 2007/05/27 5663

立派な親御さん

+8
イシュチェル_rua 2007/05/27 2554

お金

+18
エルスント 2007/05/27 2798

念願のイージス艦を手に入れたぞ

+23
エルミュート_tar 2007/05/27 3867

エルフのレンジアタック クライアント不正終了について

+14
ななちぃ 2007/05/27 6127

ちょっと皆これを見てくれ

+21
イシュチェル_rua 2007/05/27 6852