自由掲示板

無音楽譜って鬱陶しい?
まのりん_tar 06/09/20 09:42

BGMを鳴らしていない人って結構多いと思うんですけど
始めたばっかりだったり、聴いて雰囲気を楽しんでいる人もいますよね。
 
でも最近、人の多い場所でBGMが頻繁に小さくなる現象があるそうです。
誰かが近くで楽器を演奏すると、BGMの音量はそれに合わせて小さくなるんですが
いわゆる「無音楽譜」、音符が一切並べられていない、休符だけで音が鳴らない
楽譜でも、BGMの音量はすっと小さくなります。
 
たまーになら気にならないのでしょうが、中にはとても短い間隔で何度も何度も、何度も
無音演奏を繰り返す方がいらっしゃるそうです。
そうするとどうなるか。
周囲にいる人でBGMを鳴らしている人が、上記の現象を体験する事になります。
 
長い楽譜でも、演奏が切れるとまたすぐに演奏する方がいます。
魔法効果か何かを期待しての行為だそうですが、これも定期的にいつまでも
繰り返されると、ちょっと不愉快に感じる方も少なくないそうです。
ほら、音楽聴いてるときに、他人に何度も勝手にボリュームいじられたらすごく不快ですよね?
 
「BGM切ればいいじゃん」なんていう自分側論理で脳内弁解し解決されているのでは?という
厳しい意見を出す人もいます。
何より人の気分や気持ちを変える力を持つ「音」が関わる話ですので、ちょっと真剣に考えてみませんか。

ユウスケ_rua それは貴方へそのままお返しします。 よくそんなに何箇所も噛み付けますね。 06/09/20 14:23
確認中 人の真似が上手ですね。 貴方は何について噛み付いてるのですか?意味が解りません。 ボクの言ってる事を「噛み付いてる」としか捕らえられない貴方は上でも言われてるように語彙力も理解力もたらなそうですね。 ちなみに、ボクが言っている「噛み付く」は実際に貴方が噛み付いてる事実に基づいていますので、オウム返しは通用しませんよ。 これは読んでいれば解りますよね。いくら子供でも。 これもオウム返しするんでしょうけど(苦笑 06/09/20 14:31
ユウスケ_rua オウム返しはお互い様。 私でなく「貴方が噛み付いている」と言っているのですが、理解できないですかね?それと理解力は何処で足りないと言われてますか?捏造はよくないですよ。 失礼ですが貴方の私への返事は全ての内容を否定していて、意味が無いようにしか見えません。 06/09/20 18:11
木之花咲耶 演奏してる人の近くにいる人もいれば、イリアのマナトンネル近くで調合する人もいるし、井戸のそばがいい人とかいろんな人がいるうえに出入り激しいので、PTごと移動は現実的じゃないですね(´・ω・`) 06/09/20 13:39
確認中 演奏の効果がほしい人だけでパーティー組んで移動すればいいのではないでしょうか? アレもやりたいこれもやりたいというのも気持ちはわかりますが、わがままの域は超えないと思います。 そのわがままを通す為にそのほか大多数の人たちに「我慢してあげなさい」というのはものすごく傲慢だと思うんです。 06/09/20 14:03
木之花咲耶 マナ回復演奏によるBGMの途切れってそんなに頻繁で鬱陶しいものですか(´・ω・`)? 街で無音トレしたり失敗なランダム演奏垂れ流すよりよっぽど・・・ってすみません、比較の問題じゃないですよね。 06/09/20 14:10
雲と空と風と 生産PTは、人数が多ければ多いほどボーナスが付いて、 材料が無くなたら気ままにPT抜けて、また誰かがPTに参加するって感じで とても人の出入りが激しいです。その性質上~ マナ演奏目的だけの人で生産PT組んで、人のいないところに移動~とかは あまり現実的じゃないかもです。 06/09/20 14:18
確認中 ごめんなさい。音が出ているものと思って書いていました。 無音だと鬱陶しくないような気もします。 無音だと、パラディンとダークナイトが暴れまわってる方が、目障りで耳障りです。 06/09/20 14:27
木之花咲耶 いえいえ^^ マナ回復に限らず、魔法演奏は演奏の失敗/成功に関わらず 効果がでるので、楽譜は無音楽譜を大量生産してマナ回復効果が でるのを作るんです。演奏失敗を垂れ流すことほど、演奏家に とって情けないことはないですから(ノ∀`) なので無音だと決め付けて話をしていました(´・ω・`) 06/09/20 14:42
木之花咲耶 補足 演奏の失敗/成功に関わらず効果が「出たり出なかったり」です(´・ω・`) Pvやってるのも、最初のうちは目障り&耳障りでしたが 慣れましたね・・・ 知り合いが「朝のニワトリが鳴くのと同じだと思えばいいんだよ」って 言ってました(´・ω・`) 06/09/20 14:44
秘密捜査官 したらばでやってるような話を公式に持ち出す事自体配慮が足りないとは思わないのか? 06/09/20 13:17
まのりん_tar さっそくネトゲの暗黒面な人達がちらほら。 それはさておき、相手の立場に立ってみるっていう事は 演奏家プレイをする上ですごく大事です。 ほとんどの人はトラブルを嫌い、面と向かって文句を言う事をしません。 でも、確実に迷惑がられているケースはあるので そこは自覚できる様になっておいた方がオトナに近づけると思います。 頻繁に起きると鬱陶しい?っていうレベルのお話です。 過剰反応はどうか程々にお願いします。 > 秘密捜査官さん 配慮のお話をなさるのでしたら、したらばで言ってください。 私の名前を見て面白がってませんよね? 06/09/20 14:54
かにリゾット ぶっちゃけ 人の多いとこで どんなにいい演奏しても 鬱陶しいとおもう人はいるとおもわれる まぁ これは極論 かには無音で練習ってあんまりしないから よくわからんのだが 失敗しないといけないトレーニングに関しては 人のいないとこでやってるよ 成功トレーニングはもう 街中でちょっと演奏してチャンネルかえてちょっと演奏とかしてます 06/09/20 16:31
リナム なんでわざわざ人が集まるところで延々演奏するのかが理解できんね。 人に聞かせても恥ずかしくない演奏が出来るんだったら然るべき場所で演奏すれば良いのに。 上手いヤツが堂々と弾くのは我慢できるけど下手なヤツが人目気にせず弾くのは我慢できんね。 それに無音で弾くってことは、街中で演奏することが人に不快感を与えるって、自分でも思っていてるんだよな。でも正直、ある程度上手い演奏なら無音じゃない方が不快じゃないんだよな。 まぁ、それはそうと街中で弾く演奏家はユニコーン像のことを思い出してあげてくれ。 てかこの問題はネクソンが動かんとどうにもなんないよな。「他のプレイヤーの演奏を聴かない」的な設定を出来るようにすれば解決なんだがな。 06/09/20 16:42
マロニエ_mar 環境設定で演奏ヴォリュームを調節できます。 06/09/20 18:07
かにリゾット 無音で演奏する理由は 早いからですよ 気を使ってではないとおもわれます 06/09/20 16:45
香菜多 無音練習なら半角スペース1個が最速じゃないかな? 休符でやってる人はそんなことも知らないか、魔法音楽用(全休符を楽譜めいっぱい)で演奏時間を長くしたいんだと思う。 06/09/20 17:41
かにリゾット かにがたまに使うのは L64T255V0c 06/09/20 18:08
結城凛凛_cic 別にBGMの音量が小さくなること自体は問題ない仕様だと思う。 問題あるのは無音楽譜でのトレを人の多いところでする人ですよね。 トレならダンジョンなりテント張るなりして人のいないところでするべきです。 テントならスタミナも減らないからお勧めです。 めんどくさくても聖堂や村長さんの家にぐらいは行ってほしいですね。 効果付きの無音魔法楽譜は別に問題ないと思います。 効果が高いものが出るまで弾き直すのは、 言うなれば音ありの楽譜が成功するまで何回も弾き直すのと同じようなものではないかと思います。 成功してしまえばもう弾き直す事はないわけですし、 最初の数回は我慢してもいいのではないでしょうか? 06/09/20 18:08
結城凛凛_cic あーランダム演奏修練が頭にあったんで前半のは無視してください( ´・ω・`) 半角スペース入れましょ。 06/09/20 18:12
ユウスケ_rua 実際弾いてみました。半角スペース意味ありません。ばっちり一瞬音量が落ちます。 これ(BGMが一瞬消える)を否定されると、正直「魔法演奏するな」と言われてるのと同じに思えるんですが、いかがですか? 06/09/20 18:31
Setup 結論:どうでもいい、好きにしる 06/09/20 19:20
飛焔_mor 吟遊詩人オンラインゲームで 演奏の自由が否定されたら存在意義がないような… BGMなんてすぐに聞き飽きるんだし、いいじゃないか(ぇー 無音だろうと演奏をしていたら話の種になる。 06/09/20 19:36
kourin 確かに、マビのBGMは飽きるよね。 そんな私はBGM音量最低・演奏音量最大。 そのうち、mp3フォルダの曲を無音に差し替えて、ファイル容量・メモリ負担を削減しようとか考えてる。 06/09/21 14:37
クラフィス 読んでて色々思うのですが 確かに、音きれたりで不快に思う人もいるでしょうけど ここでそれについて口論してもこの板をみてない人には効果ありませんし、ましてやコレを見ても知らん顔で続ける人もいるでしょう。 正直ここまで大型MMOになると、こういうのが増えるのは仕方ないと思いますが、極論言っちゃうと書くだけ無駄じゃないでしょうか? むしろただ板を汚してるだけにすぎない様な気もします こういう風に書き込むのではなく、ゲーム内でそういう人をみた時に声をかければいいのではないでしょうか? もし初心者さんや、これからマビを始めようとする人が こういう掲示板での言い争い、口論などを見て 「楽しそう、やってみよう」など思えるとは思えないのですが・・・・ とはいっても、所詮自分もあまり気にしない側の人間なんで、また口論のきっかけになるかもしれませんが 現状、プレイしてる人達だけのことではなく 新参者さんがたの事も考えて、話し合ってもらいたいと思い書き込みしました。 お目汚し失礼しました。 06/09/21 01:43
まのりん_tar ここで大事なのは、気にしない側の意見じゃなくて 気にする側の意見じゃないかなと思います。 最近なにかと議論=悪を声高に叫ぶプレイヤーさんが多くて残念です。 クラフィスさんの知らない所で、小さなトラブルがいくつも起きています。 問題を自覚、認識することだって大事。長~い目で見ましょう。 06/09/21 08:20
ティアグレイ 無音だろうがランダムだろうが、練習はダンジョン内かテント内でしようじぇ( ・´ω`・) 06/09/21 09:42
クラフィス 気にしない側の意見はいらないのでしょうか? 気にしな側だからこそ見えるものもあると思うのですが? 議論=悪だとは言いませんが けど、現状このスレに関してはあまりいい方向に向いてない気もするんですが・・・ 「こいうことですから皆さん気をつけましょう」 だけでいいのではないでしょうか? それに対する反論、反論で続けていっては荒れるだけな気もします、正直このスレみてるとそう思わざるを得ないのですが・・・ 人間相手なんですからトラブルがあるのは当然です 問題を自覚、認識することも大事ですが 見る人、始める人、他の人の事も考えるのは当然ではないでしょうか? 生意気かもしれませんが、僕はそう思うので・・・ 06/09/22 01:26
まのりん_tar 気にしない側の人の意見って「気にするな」でしょう? 議論の余地がない様に思います。 何にせよ対策があるっていう結論も出ているので、余計にほっくり返さないで終わりにしましょう。 06/09/23 12:32
クラフィス 何故そこで、気にしない側の意見=「気にするな」になるのかは謎ですが・・・・ まぁ、結論でてるならそうですね、穿り返してすいませんでした、失礼しました 06/09/23 14:49
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

掘り出しもの ビートマニアⅡDX

+8
かにリゾット 2006/09/22 3950

音の空き瓶について

+16
暴れん坊天狗_cic 2006/09/22 4138

実験

+102
神岸あかり_mar 2006/09/22 5032

[返事]実験

+8
もにょろん 2006/09/22 2832

◆ STOP!! RMT ◆

ルエラーク_rua 2006/09/22 4803

[返事]◆ STOP!! RMT ◆

+2
リバーシュ 2006/09/22 3300

BGM変えられ orz

+11
まるや 2006/09/22 5245

マビやん

+3
坂下祥子 2006/09/22 3995

楽しいのが一番!です

+17
ファルル_mor 2006/09/21 3620

マビ内での結婚とは皆さんはどう捉えていますか

+88
アモ星砂クズ 2006/09/21 7064

掲示板の改良についての賛同者を求めます1.0c

+13
アカシャ_tar 2006/09/21 3631

メンテはキムチパーティーで終わったようです

+9
ルーフォス_mor 2006/09/21 5070

イリアのBOT

+41
天野月熊 2006/09/21 7512

|ω・`)メンテおそいね

+19
葵心 2006/09/21 4692

「中華」と呼ぶのを止めないか?

+59
魚有_cic 2006/09/21 6542

オンライン

+14
エツィーラ 2006/09/21 4543

何でも無いようなことがry

+23
たいちタン_mar 2006/09/20 4273