自由掲示板

両替
暴れん坊天狗_cic 06/09/16 03:18

今日、溜まった一円・五円・十円硬貨を銀行に持って行き両替してみた。
 
硬貨全部で約4000枚、値段としては約5000円
 
だが、手数料で1000円取られた、何だそりゃ・・・・
 
硬貨を機械に入れて自動計算しているだけなのに、千円も取るんじゃねぇよ。
 
だから銀行は信頼できないんだ。って愚痴をこぼして見た。
 
 
そう言えばマビノギの銀行手数料も高いよなぁ。
 

Joell 同じく銀行嫌いだお( ^ω^) 06/09/16 03:20
すぺしねふ 従来まで手数料を取らなかった銀行のほうが異常ではあったのだが・・・・。 全額通帳に入れれば手数料無料でOKだったんじゃないの? 06/09/16 03:41
鷹也_mar 通帳持っていってこれに入金してくださいって言えば手数料取られなかったのに… 06/09/16 06:55
暴れん坊天狗_cic そう言う裏技があったんだなぁ・・・ しかし何だ預金すれば手数料は取られず、両替すれば取られるって、それ自体に銀行のシステムにも疑問ですよね。 06/09/16 10:08
ボード 郵便局はどうだろう? 06/09/16 07:57
貴史_mar 以前一円玉200枚を100円玉2枚にしてもらおうとしたら、窓口の人から、「手数料がかかりますよ」と言われたのでやめました;; (たった200円しかなかったのに、さらに手数料まで取られたら…;;) 06/09/16 09:18
オレンジペコ_cic 郵便局は「基本的に」両替やってませんよー。 こっそりしてくれる所もありますが。 両替は銀行によって色々ですが、20枚までなら無料。 06/09/16 09:49
暴れん坊天狗_cic たかが20枚もって両替する人は居ないと思う。 06/09/16 10:24
結城凛凛_cic スーパーの”お一人様一個”みたいに、 何回も並びなおすんだ( `・ω・´) 06/09/16 10:43
暴れん坊天狗_cic それはそれで、やった人は伝説的な存在だなw 06/09/16 10:57
神岸あかり_mar 馬鹿の相手は手数料高いのではw 06/09/16 10:32
暴れん坊天狗_cic 意味分からん。 06/09/16 10:56
神岸あかり_mar 理解できなくて当然だった すまんかった 06/09/16 11:13
暴れん坊天狗_cic 謝る位なら書くなよ。 06/09/16 11:22
結城凛凛_cic やっぱ口座に入金が一番ですね。 財布の小銭はATM行くたびに処理してます。 06/09/16 10:44
裏男 不景気だからな…何らかの方法で…元を取らなきゃならないんだ… 06/09/16 10:50
胃袋_rua 銀行からすれば 「資本金を増やしてくれる相手でも無いのに、何でわざわざ両替なんてしてやらなきゃなら無いんだ?金よこせ」 って事だろ? 06/09/16 10:55
暴れん坊天狗_cic サービスも何もありしないな・・・ 06/09/16 10:58
飛焔_mor ゲーセンの両替機に 「業務両替は禁止します」とあるのもソレかな? 小銭を大量に持つのって大変そうだしねぇ。 06/09/16 11:15
Amatium サービスといえば、 デパートは冷やかし客ばかりなのにトイレはきれいだが、 駅は100%客しかいないのにトイレットペーパーが足元見てる値段で売られてる。 なにが言いたいかというとアレだ。 入金するのにも手数料取るんじゃネーヨSMBC!預金しねーぞゴルァ 06/09/16 12:24
飛焔_mor >デパートは冷やかし客ばかりなのにトイレはきれいだが、 >駅は100%客しかいないのにトイレットペーパーが >足元見てる値段で売られてる。 意味が分からない(;´д`) 冷やかしがほとんどでも掃除を怠る訳にはいかないでしょう。 よく売れる一種類の煙草しか売ってない煙草屋はないでしょう。 需要があるから高く売れるのでは? テーマパークの中のレストランみたいなものですよ。 06/09/16 12:52
Amatium 需要で言えば デパートのトイレでも紙は必要なので売ろうと思えば売れる。が、集客を考えサービスの一環としてトイレは無料でしかもきれいにしているんだろう。利用者はデパートでお金を落とす人間とは限らないのに、だ。 駅はどうか。駅の改札内にいる人間は100%鉄道利用の顧客にもかかわらずトイレは汚いしトイレットペーパーは有料なことが多い。しかもだ、一個50円とか100円ってどういうこっちゃい。使いきらねーし。 高速道路のP.A.、S.A.のトイレは汚いけど紙くらいは置いてあるな。 06/09/16 14:26
Amatium 要するにさ、 世の中の仕組みとして利用せざるをえない鉄道は顧客に対しぞんざいな態度で臨んでも別に売り上げに大きな影響はないのさ。 銀行も同様で使わざるを得ない機関だから多少手数料せしめても客足は変わらないとタカをくくってやがる。実は結構影響あってこれだけ銀行再編が進んでもその体質は変わらない。 06/09/16 14:31
ふま_rua ゲセンで業務両替すると 最悪、「手数料の窃盗にあたる」(うろ覚え) とかで訴えられるそうな 06/09/18 20:32
satoriyo_mar 流れをぶった切ってマビの銀行について 手数料がいやならすこしずつ(ハイハイバロス 06/09/16 11:59
かにリゾット コンビニでお客さんの両替断ったら  何かめっちゃ怒ってきた こっちは手数料はらって両替してんねん! それに両替商ちゃうわ! 06/09/16 12:27
ミコノス_mar 両替手数料、高いですよね;; 私も銀行両替した時(カード持って無い銀行にて) 店員『手数料は100枚両替ごとにで手数料105円かかります』 ・・・・あれ?それじゃ1円玉だけだったらマイナスじゃ?・・・・ その時は100円玉だったのでよかったけど、1円玉の両替はカード持ってる銀行にしよう・・・ 06/09/16 12:41
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

ボーダフォン

+14
暴れん坊天狗_cic 2006/09/17 3319

スポーツ?の秋イベントなんていかが

+14
ファルル_mor 2006/09/17 2327

超こち亀が神な件

+6
reona_mar 2006/09/17 55306

貧者の愚痴

+19
phanurjo 2006/09/17 2778

携帯電話を手に取ってください。

+12
たいちタン_mar 2006/09/17 4373

今日午前にサンドワーム。急過ぎ?

+4
Catlike_rua 2006/09/17 3392

メタルマビソリッド

+3
理座 2006/09/17 2950

ちょっ!台風痛い・・・

+21
智鈴 2006/09/17 2889

非同盟諸国会議

+2
神岸あかり_mar 2006/09/17 2854

台風13号上陸

+25
ジョンドゥ_tar 2006/09/17 3238

ネトゲにさ

+80
飛焔_mor 2006/09/17 5774

不安(初心者

+31
汰智 2006/09/17 3776

切に欲しいもの…2

+12
おーちゃん 2006/09/17 3383

実験開催:ゴールド賭博

+26
にこみうどん_tar 2006/09/17 3835

お心当たりありませんか?

+57
裕一_tar 2006/09/17 4432

クイズ、エンテリア 第四回

+67
エンテリオン_mar 2006/09/17 2890

中国中国いうけどさ

+37
通りすがり_cic 2006/09/17 3827