自由掲示板

ネトゲ廃人の分析
たいちタン_mar 06/09/02 21:39

廃人とかよく言うけどさー
 
どのくらいが廃人って言うのかなー
 
外国ではネトゲやりすぎて亡くなった人いるらしいじゃんー
 
ひとつの事にそこまで熱中出切るのは
 
ある意味素晴らしいと思うんだ
 
よくFLにさー
 
いつ寝てるんだこいつwwwwww
 
ってやついないか?

kam_mar 真紅「夜は眠りの時間なのだわ」 10歳で50タイトル持ってる奴は十分廃人だろうな 06/09/02 21:41
菜緒_rua 平日にキア無制限ソロを1~2周して土曜ちょっと頑張るだけでもタイトル取れますよ 06/09/03 07:47
小林輪_mar キア上で40周くらいしないととれないっぽいです 自分はルンダ周回で取りましたが 06/09/04 00:54
チェシャ_mor 全然関係ないけど、NEETの親って我慢強いのかな? それとも、諦めてるのかな? 私は2ヶ月働かないだけで、親からパンチやキックが飛んできたものだが・・・・ 06/09/02 21:42
燈遠 見てみぬふりをしてるんじゃないでしょうか。 チェシャさんの親は正常じゃないでしょうか。 見捨てられてない分いいと思いますよ マジレスしてみる。 06/09/02 21:48
チェシャ_mor いや、今はちゃんと働いてますよ!? 仕事が見つからず、探し続けてた時の話しですよ~(´-ω-`)=3 06/09/02 22:40
TALK_mar まったく寝る必要のない特異体質な人もいるよね 脳波測定したらくつろいでる時に寝ている時と同じ脳波が確認されたそうだ。 忙しくて寝る暇がなくなり何時の間にか寝る、寝たいと思わなくなったんだって 06/09/02 22:04
飛焔_mor >ひとつの事にそこまで熱中出切るのは >ある意味素晴らしいと思うんだ 廃人のよく言う言い訳ですね。 ゲームに打ち込めることは人に自慢できることじゃない。 むしろ引かれる方が多い。 ゲームに費やすエネルギーを仕事とかに回した方がいいと思うよ。 思うよ。 06/09/02 22:23
ごぼりん これもよくつくコメントだな と、釣られておく 06/09/03 00:26
アスガルド王 人それぞれでしょう 自分の人生でなにを優先事項にするかは。 お金の人もいるし愛の人家庭の人 人それぞれ ゲームに打ち込めることは人に自慢できることじゃない。 むしろ引かれる方が多い とあるが人の意見や人の反応気にしすぎてるんじゃないの? 自分自身のポリシーあればいいと思うけどね。 06/09/03 01:54
飛焔_mor それはキレイゴトだね。 「人それぞれ」だと思ってゲームに打ち込むのは勝手だけど 現実には親とか世間の目は冷たいはず。 自分の子がそんなこと言ったらどうするよ? 06/09/03 13:13
サイク_mor それよりも 早く宿題やったほうがいいよ~ 06/09/02 22:36
不知火 ゲームは楽しませるために設計されてるからな~ ゲームに熱中しやすい=会社の思う壺にはまっている という考え方もできるし・・・ 一概に素晴らしいともいえんような気がする 06/09/02 22:50
レクイエム_cic しかし一眼と廃人を変な目で見るのもあれだと思うがな。 ゲームという存在が良いのか悪いのか・・それは固定概念で大きく影響するだろうけど、何かに熱中できる人ってすばらしいと思う。 何も熱中できなくて、ただ言われたままに動いて、働いて、生きて、死んで・・・。 でも、そんな人よりはたとえ社会的には時間の無駄で無意味な行動でも一つの事に熱中できる人のほうがすごいと思う。 ゲームしたってそこから生まれる物ってのは数少ないのかもしれない。 でも、必ずしも”儲けるだけのゲーム”ばかりではない。 制作者・チームによっては心のこもった、伝えたい物が詰まったゲームだって存在する。 ゲームといえど絵や音楽と同じ一つの創作物だからね。 最近はそれが少ないが。 06/09/03 01:15
リバーシュ さて・・ゲームに熱中してるときとかは、ドパミンという物質が、結構出てるかと。意欲や興味、動機付けに深く関係してるものです。 働いているときに仕事に集中しているときも、同じ状態になると思います。 思ったものに集中できるのなら、その集中力の生かしどころは後々あるかもしれません。 忍耐が仕事のときもありますけどね。 06/09/03 01:37
リバーシュ 「人はパンのみにて生きるにあらず」 されど~ 「人民にパンを市民に娯楽を」 「趣味など興味無い者から見ればガラクタ同然だから」 「根詰めすぎても体に毒だから まあ、ほどほどにな」 「風邪引いたならおとなしく寝てなさい!」 個人的に長時間プレイするとエコノミークラス症候群になりそうな気がするので、隣にはいつもポットがいるよ 06/09/03 01:24
アスガルド王 そもそも何を基準にするかがあいまいだからね。 ゲームをまったくしない人から見れば。 ネットゲームやってるそれだけで十分に廃人と見る人もいるだろうしね。 上でも書いたけど人それぞれ・・・・ 06/09/03 01:56
たいちタン_mar 廃人の皆さんありがとうございましたヽ(´ー`)ノ おやすみなさい(´・ω・`)ノ 06/09/03 02:03
かにリゾット 君は廃人とかそんな次元以前の問題だね 06/09/03 03:13
NATSUKI_mar つまり、自分は“廃人”じゃないとwwwww 私は自覚してない人を立派な廃人と呼びたいです。 06/09/03 08:13
月児 はい~はい~っ!昔は廃人だっだんで~すっ(笑) 06/09/03 10:34
MAHO_mor 廃人・・・うらやましかったり、そうでもなかったり・・・ でも、平日ももうちょっとプレイできる時間が欲しい社会人です ヒドイ時は帰ってきてもアドバンスアイテムもらうだけで 力尽きて寝ちゃいます;; 06/09/03 11:53
天乃叢 好きなことを頑張れるのはとても普通です。 嫌いなことに立ち向かって頑張れる人が素晴らしいのです。 私はそう思う。 06/09/03 14:33
水無月唯 好きなことに頑張れるのは素晴らしいことだとおもうが、良い悪いかの判断の仕方は世の中に役に立つかたたないかだと思う。ゲームとかギャンブルをやって他の人に役に立っているのかな?もう少し考えてみましょう。 06/09/03 19:26
investor そうなると、一般に趣味と呼ばれるものは全てNGだね。役に立つか立たないかのみで善悪の判断、そういう考え方の人って、なんか可哀想・・。 06/09/04 15:56
救い どちらにしてもPCの電源たまに切って寝ないと重くなる(PCが。 06/09/04 14:59
たいちタン_mar てすt 06/11/05 23:15
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

[返事]コボルド退治

きゅるるん_rua 2006/09/03 2986

夏の思い出を語ろう

+15
十兵衛ちゃん_mor 2006/09/03 4180

アンケ:理想系

+14
フォーラ_tar 2006/09/03 3304

ペットで荒地を行くと意外とお金がたまる件

+4
リバーシュ 2006/09/03 5797

ネクソン社員さんもどうぞ見て

+24
サイランス 2006/09/03 5741

インゴット

+12
エルレイン_mar 2006/09/02 3825

エンタ見た人!

+7
一ノ瀬ナナ 2006/09/02 4146

みんな、どのくらいの性能のPC使ってますか?

+42
アンジェリケ_mar 2006/09/02 5426

ネトゲ廃人の分析

+27
たいちタン_mar 2006/09/02 6359

最近の自由提示版て

+29
海道遥 2006/09/02 3350

PSUやってみた・・・

+17
チェシャ_mor 2006/09/02 4890

最近、涙流してない人へ・・・2

+26
ヒリュウ_cic 2006/09/02 2848

嫁候補に一言声をかけてみるスレ

+11
ヲタク嫁候補 2006/09/02 3429

アイス

+31
ぺこさん_rua 2006/09/02 3287

BOTについて。

+17
アズタロサ_mar 2006/09/02 3762

おいおいw

+4
ヲタク嫁候補 2006/09/02 2812

ネクソントランプ当選したんだぜ?

+15
kam_mar 2006/09/02 4053