自由掲示板

【オススメのフリーソフトは?】 part1
猫親分 06/08/12 12:43

フリーソフトを紹介するスレです。
 
 
 
フリーソフトの名称と、機能・特徴を書き込んでください。
 
 
 
○お約束b
 
・フリーソフトは自己責任で使用してください。
・批判・中傷はスルー。
・これ使ってみたいと思ったら、自分で検索しましょう。
・説明は、他の人が解るように。
 
 
それでは、いってみましょう♪
 
 
 
御指摘戴きました点を考慮し、変更しました。
 
○復元 
 
誤って削除してしまったファイルを高確率で復元してくれるソフト。
また、他の人に見られたくないファイルを完全に削除することも可能。
 
 
人数制限無しの音声通話『TeamSpeak2』
 
サーバーを介して音声通話が可能。
 
 
TeamSpeak2のメリット


  • 人数制限がない

  • スカイプより、軽量である

  • サーバーを介しているので、使用しているPCへの負荷が小さい

  • MMOをプレイしながらでも使える。

TeamSpeak2のデメリット


  • 英語表記なので、覚えるまでが面倒

  • 設定が面倒

 

グラート_rua お約束 第 4 条 本サービスの使用に関する禁止事項 本サービスの使用時には、以下のことが禁止されています。 (前略) 許可されていない方法で、本サービスそのものやその経路を変更したり、変更を試みたりすること。 (中略) 本サービス、又はその一部を再販売あるいは再配布すること。 認定された第三者のソフトウェア一覧は、 ttp://messenger.msn.co.jp/Help/Authorized.aspx でご確認いただけます。 だそうですが,それは規約違反のパッチでは? 06/08/12 13:06
猫親分 それは作った人に言ってください^^; 06/08/12 13:15
Luluca そんな物は免罪符にもならない。 06/08/12 13:21
メドレー 知障能無し童貞ニート乙 ツールを公式掲示板で紹介とか頭が腐ってるワケ? 猫を名前につける奴はバカが多いの法則ですかww 06/08/12 13:21
猫親分 惜しい。 能無しは当たってる。 でも、それ以外はハズレ。 06/08/12 13:26
諒闇_mor 能無しは確か仕事ができない人とかを指すんだったな。 俺も能無しだわ。 06/08/12 17:35
えんとらんす_mor このスレは個人のモラルと良識と責任について議論するスレですが最初のお題は「スレ主を批判する」に決定しました 適当なところで次のお題を出してください 06/08/12 13:24
Satori_tar 規約や法に触れるツールは使わないのが一番ですな。 気に入ってるツールと言えば、 [Fraps] DirectX/OpenGLを使用しているゲーム等の動画やSSを撮るツール。 一応シェアウェアだけど、無料版のでも十分使える。 問題はエンコがFraps独自のやつだから、そのままだとFrapsを持ってない人は見れない。 と言っても容量軽くしたりするのにエンコかけるからそこまで重要な問題でもないけど。 06/08/12 13:25
天鈿女命  フリーソフトはフリーソフトだけども、 規約違反の改造パッチじゃないかヨ。 こう言う輩がネトゲとかでB(以下略) 06/08/12 13:25
ケイブリス 【MP3関連】 Super Tag Editor:Excelと似たような感覚でタグ情報を記入できるソフト FreeDB Tagger:MP3などにエンコード済みのファイル長から検索してアルバム情報をタグに書き込む 【その他】 Flexible Renamer:リネームツール とりあえず思い出したものから書いてみた。 06/08/12 13:29
天現寺ひろみ_mor 改造パッチを擁護するわけじゃないけど、規約ってコッソリ書かれてて解りづらいのが殆どだよねぇ・・。 で、本題。絵描きソフトで、 【ArtRage2】。タブレット持ってる人にはお勧めですよー。 06/08/12 13:32
Satori_tar 絵描きソフトならsai(彩)もお勧め。 見た目はお絵かき掲示板のような感じで書きやすく、 機能はフォトショ、とまではいかないけど結構そろってます。 06/08/12 13:34
天現寺ひろみ_mor おや、公式ページ見たけど、これってフリーソフト? ※公式にZ80のドキュメントが載ってる・・・ナツカシイ。 06/08/12 13:39
Satori_tar ちょっと前までは無期限だったんですけど、今のは30日期限のフリーソフトみたいですね。 今はバグ取り段階みたいなものなのですけど、とりあえず試してみる価値はあると思いますよ。 06/08/12 13:49
天現寺ひろみ_mor インターフェースが綺麗ですね。あとで落として試用してみます。 06/08/12 13:52
アディティ_mor お気に入りというか。 【Borland C++Compiler】:コンパイラ 06/08/12 13:41
葵心 絵を描くなら「pixia」かなぁ。 wacomのペンタブの箱の絵描いてる人も pixia使ってる人いるし。。。 慣れれば機能的にはフォトショに引けをとらないと思います。 06/08/12 14:00
へたれの鳴海 Pixiaは中々高機能ですね(・x・ あと、個人的にはPictBear(SE)なんかもお勧めです。 06/08/12 14:41
こーら_mar wacomはpixiaのディスクを同梱したパックがありましたね。 家のパソコンには、MS-ペイント入ってなかったので しばらくpixiaの厄介になっていました 06/08/12 19:01
リバーシュ 「すっきりデフラグ」 大容量HDDのフルエラーチェックや、デフラグにやたら時間がかかるから、おっくうになってしまう方にお勧め。 標準搭載のディスクユーティリティーを使いデフラグ、エラーチェック、終わり次第、自動で電源まで切ってくれるソフト。 エラーチェックデフラグにやたら時間がかかり、しかもPT使えないで不便ですねっ (受け売りながら)お出かけ前にセットして帰ってきたら、メンテが終わっているという優れもの。 しかも、デフラグは常駐ソフトなどが起動する前に行われるので、効率的。 06/08/12 14:15
Pharmacist 6年前製造のショボイPCで 『すっきりデフラグ使用』→『PCフリーズ』→『OS破壊』 のコンボを、2回もくらった事があります(´;ω;`) ・・・ええ、2度と使わないと誓いました||orz 06/08/12 18:40
三日月輝夜 俺も何度も喰らった。 で、今ではキヤノンが契約販売してるO&O デフラグ、って言う(フリーじゃない)デフラグソフトを入れてる。 パソコンを普通に使いながらデフラグも出来る優れものソフトだが、スレッドの主旨からは外れてるので、アドレスは貼らないでおく。 06/08/12 18:56
こーら_mar メモリの掃除屋さんっていうのがあります。 フリーソフトながら、メモリのゴミデータを初期化してくれます。 マビ起動したままでも使えるのでかなり役に立ってます。 どんなソフトかは使ってみたほうが判るかも 06/08/12 18:57
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

マリーもかな?

+2
ともりん_mar 2006/08/20 4276

モリー(?)でも断続的に停止

+4
アネット再び 2006/08/20 3867

マリー5chで1分以上ラグ発生。

+4
Rashe 2006/08/20 3420

[返事]マリー鯖の方へ・・・。

+3
まなつ_mar 2006/08/12 4983

【オススメのフリーソフトは?】 part1

+23
猫親分 2006/08/12 5207

ライブスクリーンの犬見て・・・

+9
有麻 2006/08/11 5915

りんごシェアのお知らせ(タル&マリー)

ぐるん倉庫_mar 2006/08/11 3457

とりあえずライブスクリーンを見てくれ

+6
こんちゃあ 2006/08/10 5677

おつかれ日本ジャンボリー

+8
ANIS_cic 2006/08/09 4068

ぼーんまりーんよろい

+20
になぱー 2006/08/05 5897

ライブスクリーンを見ていると

+6
サイプレイス 2006/08/04 3575

マリー8ch)平原ドラゴン出現予告

+3
深頼 2006/08/04 5734

ライブスクリーンのカメガが・・・w

+8
cord_mor 2006/08/03 3698

日本ジャンボリー

+32
ANIS_cic 2006/08/01 3641

ライブスクリーン・・・

+55
超音鈴 2006/07/28 3990

ライブスクリーン!!

+1
メトロイド_mar 2006/07/26 4128

スレ主がマリー分ばかりなので

+7
chomaww 2006/07/24 4379