自由掲示板

いい加減基本料金無料なくすか課金してないユーザーにペナルティ与えてくれないかなあ…
鷹也_mar 06/07/01 20:14

そろそろ、こんな状況ですし課金していないマビユーザーにはペナルティ
増やした方がいいと思うのですが、皆さんはどう思ってますでしょうか?
自分は、未課金ユーザーは1日2時間程度だけinできるとか特定チャンネル
しか入れないとかするだけでも多少はマシになると思うのですけどいい加減ま
ともに遊べない現状はどうにかして欲しいです。
一番いいのは昔みたいに課金しなければゲームも出来ないってのが一番
いいのでしょうけどね。

type19 日本語でおk 06/07/01 20:16
通りすがり_cic 無課金ユーザーになにをやられたんだ・・・・。 06/07/01 20:31
キリー_mor この状況はユーザーの数で起きてるんじゃないと思いますよ。 人が少ない深夜でも同じような状態になりますから。 やはり不正パケットのせいではないかと。 なにやら普通にプレイしていてはできないことを某集団にやられたという話も掲示板で出ているようですし。 06/07/01 20:36
チャンプル_rua 純粋に無課金でマビをプレイしてるユーザーはどうなるんだ? 06/07/01 20:40
狐月星蒼 スレ主の言っている「こんな状況」っていうのが曖昧でわからないし、純粋にやってる人で無課金の人を切り捨てるみたいな感じがします。 課金してスレ主の言う問題が解決するとも思えない。 私怨で全体が見えずに一部分しか見えていないのではないですか? 06/07/01 20:59
トガビト すいません。課金てそもそもどうやるんですか?あ、初めてまだまもないんですが 06/07/01 21:06
男爵祭り 初めたばかりならまだ遅くない。 今すぐキホールサーバーにおいで^^ 06/07/01 21:09
鷹也_mar ええと、色々意見書いて頂きありがとうございました。 まあ確かに軽くぷちっときて思慮不足だったと思います。 でも、まじめにやっている無課金者さん達には悪いのですがサービスにお金を払っていてまともにサービスを受けられなくなる状況っていうのは何かおかしく無いでしょうか? 基本的にBOTや中華も基本料金無料ならここまで増えたりはしなかったと思います。 それにゲームをやるにしても管理会社には維持費も要りますし、無課金のユーザー全てが悪でないのは重々承知ですが他の一部の心ないユーザーを増やす元になっている基本料金無料という物がそろそろ変なのではないかと思って書いた次第です。 06/07/01 21:11
鷹也_mar 上の改行変なのはミスったので勘弁してください。 06/07/01 21:11
通りすがり_cic 細かいミスを偉そうに指摘する奴は放置してよし、 丁寧に指摘する奴は感謝するべしっと。 無料の利点とかを色々考慮すると、 方針的には今現在のものが一番いいと思うよ。 無料だと、気軽にプレイできるゲームになるので 一度病めた人も気軽に戻ってくるのがポイント。 このまま行けば長々続くよマビノギは。 問題は開発人がしょぼすぎるってことさ・・・。 06/07/01 21:21
ロチョナコ そもそもマビでもBOTが可能であるという事が問題であって 無料化とあまり関係がないような気がしますが… 定量制に戻しても無料期間を使われたら同じだし 06/07/01 21:21
砂原雪乃 無課金だからBOTとかが増えている、なら、ラクナロクで増えるわけがないよね? RMTって日本円で億単位で稼げる事業なんだよ、たかが一千円~二千円払ったって簡単にそれ以上のお金が稼げるものなの。 たぶん、完全課金制にしても最初のうちはBOTや中華が減っても、すぐに帰ってきてしまうよ。 これは運営会社の対応の仕方の問題なんだよ、運営会社の中には裏でRMTを公認している所だってあるくらいなんだから、NEXONもそういう悪い会社かどうかって事。 06/07/01 21:35
鷹也_mar やはり一番いいのは運営会社の怠慢を国に報告して 運営状況改善しか無いのでしょうかね… BOT使いや中華やチーターなどゲームを愛する気の無い人には消えて欲しいですね。 06/07/01 21:47
バドワイザー_cic 激しく同意。 06/07/01 21:58
うは_mar もういいマビやめればいいんだ 管理会社がしっかりしないなら まあ・・・もとの国が国だからムリかもしれないけど 06/07/01 21:59
yuririn_rua 久しぶりに復帰しようと思ったんだけど・・・ ついにBOTですか。 06/07/01 22:12
応龍_mar スレ主のフォローをすると、無料であるからこそ マビ専用BOTの開発を気軽に行えるんじゃないかと。 マビが日本において超人気作ならば、BOTが開発できれば 儲けは確実なのだから月額払ってでも開発するだろうけれど まだ軌道に乗るかわからない場合なら、例えば課金開始直後の 月額2000円だったら、支払いつつ開発するのはリスクが高いという側面がある。 06/07/01 22:24
一太郎_tar BOTの開発を気軽にできるかどうかは 無料かどうかよりも、取締りがあるかどうかで決まると 思う。 しかも、盗賊コボルドが一撃で倒せるようになれば それ以上の強さはいらない。 後は、糸作り・卵取りBOTが出たら、終わりっぽいなあ。 06/07/02 07:28
食品_tar マビはRMT相場も低いし、強いmob狩るには転生もいる 現状数で押すしかない状況なので 基本料金で制限つければ費用効果的に見合わないと思う。 だけど今更基本有料にするのは無理なんだろうなあ。 06/07/02 05:04
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

今日はなんの日♪

+31
ハリス_cic 2006/07/02 5355

BOTソース≒くくのアレ

エゼクティブ 2006/07/02 5057

MUGENでハルヒ

+7
reona_mar 2006/07/02 7189

さっきの続き

+8
卍閼卍_cic 2006/07/02 3398

ネクソン前職員2名、地検に身柄拘束される

+3
ゆきのん_mar 2006/07/02 5827

夏季限定「麦わら帽子」販売中

+19
sayoko_mar 2006/07/02 6178

プレイヤーの質の悪いネトゲランキング

+10
ネカマのてあ 2006/07/02 7111

オリコンのPVランキングがすごいことになってる件

+6
reona_mar 2006/07/02 4883

【募】パナッシュ川柳(全鯖対象)について

すぺごぶ 2006/07/02 4015

BOTが蔓延する原因

+31
Zorro_cic 2006/07/02 4717

デスクトップライブのテスト

+12
Cromhearts 2006/07/02 3244

テポドンホスィ

+22
卍閼卍_cic 2006/07/01 4022

すごい攻略で・・・

+13
ガッデス_rua 2006/07/01 6062

うは 男爵 

+15
卍閼卍_cic 2006/07/01 5119

ロック祭り

男爵祭り 2006/07/01 2967

続 ルエリのメイズDが見えない件

棒読み王子 2006/07/01 4463

真面目ぶった良識人は見なくてよし。

+23
通りすがり_cic 2006/07/01 4743