自由掲示板

弓 VS ウィスプ
ユヴァ_mar 05/10/27 01:43

 こんにちは。
 エリン各地で日々研鑚を怠らない弓師の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
 今回もエリンを陰から支える縁の下の力持ち、弓師の地位向上を目指す不定期弓スレがやってまいりました。
 弓師のエリン全土席巻を目指し、エリン弓師互助会"EAMAS" (Erin Archer Mutual Aid Society) 参謀ユヴァ、皆様にお力添えできるならば労苦を惜しみません。
 いやまぁ、たった今作ったんですけれどね、この会。
 
 
 さて、弓師の皆様にはARをマスターされておられる方も多いかと存じます。
 自分はAR習得に全く手が届いていないので、その威力についてただただ夢を馳せるばかりではありますが、そんなARを持っていない弓師にはいくつか厄介な敵がいることと思います。
 たとえば起き上がり速度、接近速度に優れる獣系などが代表的ですが、今回のお題は、タイトルにもある通り「ウィスプ」です。
 魔法を操り、レンジカウンタの通用しないこの敵に多くの弓師が苦戦を強いられるのは必至です。
 自分は敵の動きをパターンにはめることが出来ず、必然的にマグナム連射による運任せの戦法しか取ることが出来ません。
 こうなると弓の長射程のみが強みになりますが、80%限界という特性上、そんなものは何のタクティカルアドバンテージにもなりません。
 ひとたび接近を許せば、スマッシュ、ライトニング、通常攻撃のあめあられ。体勢を立て直す暇なくやられてしまいます。
 
 
 そんなわけで、弓師の皆様の対ウィスプ戦法について広くご意見を頂戴いたします。
 自信を持って推される戦い方、もはやネタ以外何ものでもない戦い方、なんでも結構です。
 弓師の発展栄達を祈り、書き込みのほどをお待ちしております。
 
 
 ではいくぞぅ。

ガンダム_mor なに、その姿勢('A`) 05/10/27 01:45
夜音_rua ウィンドミルの時にログアウトかな?(笑 私の場合は ひたすら マグナム→マグナム でした 外れない限りは安全ですが・・・ 外れればボコボコに(苦笑 05/10/27 01:47
双孤_mar 「剣に持ち替えて、近接戦」 弓で戦いにくい相手に、そのまま弓で戦いつづける必要性がない。 弓使いだから、弓で倒したい→意地張るだけ損。 05/10/27 01:50
コゥ_rua 高ランク火矢マグナムで一発KO。 嗚呼、なんてロマンチック(?) 05/10/27 02:01
サニアラズ 何度かロングボウでウィスプと戦ってみた。 ディフェンス発動したのを確認したらマグナムで撃つ。 後は、近くに寄ってくるまでレンジ連射して 最後の接射の後にミル→レンジ(orマグナム)ってつなげる。 これくらいしか思いつかないなあ。 05/10/27 02:02
エレシス_tar ユヴァさんの書き込みは左が気になって文がよめんとです…。 私は弓主戦キャラと弓補助キャラがいますが後者なら弓はなかったことにします。 弓主戦キャラならウィスプとの対峙をなかったことにします。 05/10/27 02:03
ぷくにゃ マグ→レンジ→レンジですね。 外して殴られたらPOT飲んでミルなどで対処。 近寄られた時は、接射の方が武器持ち替えより安定してる気がします。 別キャラに近接と魔法がいますが、弓キャラが一番ウィスプ得意です(`・ω・´) b 魔法キャラでは、泣きながら特攻。。。orz 05/10/27 02:14
sumersea 魔法使いならIBで一方的に倒せますよ、時間かかりますが。 05/10/27 02:25
ぷくにゃ IBのみで倒せますね。。。 てか、やっぱりそれしかないんですか( ´△`)アァ- IB連打が嫌いな魔法キャラなんで、スイッチ部屋などでは無視して逃げてます^^; 05/10/27 08:57
ウィス_tar レンジを撃って撃って撃ちまくる、じゃぁだめですかね?w ある程度距離があればスプライトも倒せちゃいますよ、当たれば・・・ 05/10/27 02:27
sumersea 雷属性のローブとアクセを装備してひたすらマグナムかな。 被ダメ減るからはずれを気にしなくてすむようになる。 05/10/27 02:30
華苺_rua 余ダメも減るから長期戦必死 05/10/27 11:15
ゆかりねこ 近~遠距離からマグ撃ってウィスプがアタックかディフェンスかLBかスマかカウンターをしてきたらマグ。 スマはたぶんこない。アタック以外ならはずしても平気。アタックでも、たとえはずしても一打もらってライフP→マグ。ここでマグがあたったら もう一回マグで距離確保。はずしてもマグで距離確保。 レンジ撃って次のレンジがたまる前に近寄ってってレンジ撃ってまた近寄ってって・・・の繰り返しでも可。 05/10/27 02:42
ブルーローズ_rua ウィスプ対戦は結構弓使う派。弓師じゃないけど趣味で。 レンジランクもDEXも低い自分はPOTがぶのみでひたすら応戦(´Д`;) ところでアバターが気になって気になtt(ry 05/10/27 02:45
コゥ_rua さて、ここで弓師をサブの俺的戦法を真面目に答えますよ。 接撃です。 マグナム撃っちゃ駄目です、距離が離れます。 まずぴったり重なる程ウィスプに接近してください、後は一瞬で99%になるので撃ち続けるだけです。 ウィスプは一発もらってからの行動が遅いので大抵間に合います(自分のキャラはレンジランク9です) さらに、これは自分だけかもしれませんがウィスプはなかなかレンジではノックバックしません。 これは自分が戦ってみての感覚なので多数の弓師さんの情報求みます。 攻撃を食らったとしても通常一打ぐらいなはずです、それにボルト重ねらた時はディフェンスして 接近してきた所へレンジを。 さすがにボルト連発はどうにもなりません Orz ウィスプの一打は防御が9もあればだいぶ軽くなります。 なれると格闘するより簡単に倒せます、撃つだけですから。 05/10/27 03:10
フローレット_rua ノックバックしにくいいというか、弓は3打武器に含まれているらしく ARでもそうなのですがロンソのタイミングで打てば4打目でノックバックする習性があり レンジを続けて発動して接射することによって自然と4打法のタイミングになったのではないでしょうか、 私もARを持ってない頃はそうやってウィスプと戦ってました 違ってたらマジごめん。 05/10/27 03:48
白アリス_mar ライトニング連射対処方法: ライトニングを食らってる最中は詠唱可能 つまり食らってる最中にIB唱えてしまえばOK たまにアタックくらいますがご愛嬌 05/10/27 07:47
あーるじむ いつもウィスプはマグナム→マグナムでやってます。 外れた時は・・・。がんばるしか(ぇー 自分もウィスプ嫌いな人なので、スイッチで大量に出してしまったりしたときは問答無用でパラになってマグナム撃ってます。 これならほぼ一撃でもしとめれるから。(--; 05/10/27 07:57
Satori_tar アタックF・ディフェンスF・スマッシュF・レンジD時代に近接で殴ってた(ノ-`) ウィスプは行動パターンと音さえ分かれば低ランクスキルでも比較的楽に倒せますよ。 今でこそディフェンスの時にスマッシュ入れてますが、前まではアタックとディフェンスだけで倒してました。 基本:通常攻撃→ディフェンス 通常攻撃→スキル発動の音がした場合 ディフェンス解除→走ってきたら通常攻撃    └→走ってこないで止まるor周りを回る場合       再度ディフェンスし、敵がスキル発動の音を出したら攻撃       (+1打だと3打目等にディフェンスやカウンターされる可能性あり) ダンジョン等でもウィスプは1:1属性なので、倒したら即ディフェンスで LBや急なアタックにも対処できます。 注意が必要なのはウィスプが多かったり、PTMが多い場合は スキル発動の音が聞き分けづらいので、タイミングを見ると良いでしょう (スマッシュとアタックの違いが難しいですが、スマッシュの場合はスキル発動してから走ってくるまで多少の時間があります) 05/10/27 09:11
Satori_tar ポイントは出来るだけウィスプとの距離を縮める、です。 (ウィスプのスマッシュが痛いので、攻撃後すぐに近づくのではなく、向こうがディフェンスorカウンター待機の時に近づきましょう) 05/10/27 09:15
冴岐イズミ えとえと、ペットに殴らせてディフェンスされたらレンジアタックじゃダメですか?ダメですね・・・ 05/10/27 09:30
コゥ_rua それだ! 05/10/27 09:45
田吾作_cic 以前、他のキャラで褐色バリダンジョンに1人で行った時に装備やアクセサリーを全部雷属性にしてファイアーボルトを撃ち逃げを繰り返して倒してましたが、ファイアーボルトの変わりにレザーロングボウでマグナムショットでは無理ですか? ^^; 05/10/27 11:22
NAT_mar 私はクロスボウ派なんですが、やはりマグナム主体で倒してます。 まず1発マグナム接射して吹き飛ばす、吹き飛ばしたらすぐにマグナムをチャージしながら追っていき、 やや距離をおいて(即反撃を回避するため)構えます。 ウィスプが突っ込んできたら即座に撃つ、魔法を詠唱したり止まってるようならじっくり狙って撃つ。 あとはリボルバーorレンジでトドメって感じです。 これなら何度もマグナム当てるのも可能じゃないでしょうか? ハズしたら終わりなのは相変わらずですが・・・。 05/10/27 11:24
らいもん_mar マグ6まであげれば、ウィスプは数発で沈みますよ( ´∀`) ペットと連携するのも手かもしれません( ´∀`)b マグ>ペット>マグ>ペット とか( ´∀`; ま・当てにならない程度ですが、でもぺっと居ると居ないとでは明らかに違いますよ( ´∀`)b 05/10/27 15:03
らいもん_mar NATさんも仰っているように キモは、”離れる” よりむしろ ”近づく” ですね 離れすぎてしまうと、魔法詠唱されたときマグナムを溜め切ることが出来ずに、魔法を射出されてしまい 結果まにあわずKOされることが多いです 逆に近づきすぎてしまうと、これまたマグナムを溜めきれずKO マグナムを溜めきる事が出来る 距離 を把握して、保ち続けることが ウィスプに勝つ秘訣ですかね( ´∀`;b 05/10/27 15:20
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

ペット(・∀・)!

+18
午後めろ 2005/10/27 4809

ハーブ豚かぁ・・・

+41
卯月光 2005/10/27 5814

鍛冶について(長文警報

+19
絢子_mar 2005/10/27 5420

キャラクタのいろ

+11
いんふる_mor 2005/10/27 5227

ハンディクラフトスキルで気がついたこと(バレ?

+11
狂一 2005/10/27 7216

【最終】精霊名は重複可能です。【確認】

uhoo_rua 2005/10/27 6671

【最終】作れる精霊武器は一つだけ【確認】

+3
コゥ_rua 2005/10/27 5298

【最終】イメンマハへの移動(一部バレ?)【確認】

+3
緑香 2005/10/27 4719

名前も色々人も色々( ´∀`)

+16
フィックス_tar 2005/10/27 5374

弓 VS ウィスプ

+26
ユヴァ_mar 2005/10/27 5428

 乗り物がほしい…

+32
ファルル_mor 2005/10/26 7223

HS付の鎧についてアンケート

+9
アクレシア_tar 2005/10/26 6692

とりあえずお知らせキタ――(゚∀゚)――!!

+32
久那姫 2005/10/26 8394

マーフィーの法則

+31
イノセンス_mar 2005/10/26 6441

キア下級の法則

+7
白角カシス 2005/10/26 4208

【これネタバレになるのか?】マビノギ公式ガイドブック買ってみたよ・・・

+8
ゆかりねこ 2005/10/26 7259

名古屋旅行するんだが@質門

+39
kam_mar 2005/10/26 4954