自由掲示板

もー限界…鍛冶について
あやっぴ_rua 05/10/24 22:42

今から根をあげてるようじゃお先まっくらなのはわかってる。
でも、きっとそろそろ感じてきてるはず。
耐え切れなくなったので一度爆発してみる。
 
鍛冶がようやくランクAになった。
プレートの大成功も必要最低限はクリアした。
あとはスケイルだけを35着ほど作ればいいだけなのだけど
 
プレートメイルは仕上げ材料の取得が安易ではなく
仕上げ前の在庫が大量にインベントリ、倉庫を制圧する!
しかも作ったプレートメイルは大幅に原価を割った値段でしか売れない!
 
スケイルメイルについても原価を割った値段でしか売れない!
 
何がいいたいか?
つまりは、生産職をやってる人はやればやるほど100%赤字をたたき出し
戦闘職オンリーの人は100%黒字になり貯金もたまっていく一方。
 
それも裁縫のランク6にするには6Mほどあれば6にできるでしょう。
鍛冶はどうですか?
ランクAまでで必要な素材費なんて30M近くかかりますよ?
しかも!まだランクAでです。
今後出てくる図面は素材費で4Mとかかかったりする意味不明なものばかり。
今でいう高いランクのトレーニングが普通の革なみのドロップ率だったとしたら
回数多くてもまだ耐えられるでしょう。
でも、最高級革なんか約1/200以上の確率でしかドロップしないし
高級革だってマス1週で2~3枚でたらいいほう。
これを1回の工程で10枚とか使わないといけない今後の高ランク。
 
戦闘職が好んだ色の鍛冶品を購入するのに10M使ったとしても
そこまで作れるようになるには100M近く投資しないといけない。
作る楽しさあるじゃないかって?
赤字しか出てこない生産に何の楽しみが?
まだ元は取れるならいいでしょう。
まだ楽しめます。
ですが、高いランクになればなるほど1つ作るのにどれだけの赤字を叩けばいいと?
しかも、そのサーバのトップ集団でやらないことには100%赤字です。
ちょっとでも乗り遅れたら大赤字確定。
しかもフレッタでしか修理できないとか使う側のユーザにとって
不利な条件なものばかり。
報われない鍛冶生産…
やってる人ならいいたいことわかるでしょう…
 
鍛冶品は原価が高いだけに、利益をうもうとして売ると鍛冶やってない
人間からあーだこーだ晒され文句を言われて
安く売ると同じ鍛冶職人に恨まれる。
 
何とかしてくださいこの現状orz
全然マビノギライフ楽しく感じません…
作ってる人間の苦しみを知らないで文句言い過ぎの人が非常に多い。
文句いうなら作ってる側の苦労を知ってから言ってくださいorz
 
戦闘職オンリーの方、鍛冶はマゾイです。
赤字しかでません。
お勧めしません。
今からやろうと思うならやめといたほうがいいです。
ほしいものが高値で売られようと、作る側になり作った今までの投資額の方が
はるかに上回ります。
いい色が出来たから高額で売って儲けてるからって晒される。
アホかと。
そこまでランク上げるまでどれだけ投資してるか。
全然回収なんて出来ませんよ。
今後も回収なんて出来ないでしょう。
鍛冶やる人はお金の余った人がやる職種で儲けなんてでません。
 
言い出したらきりないのでこの辺でEND

セラニーア 鍛冶は遣ってませんけど、採算なんて気にしないでパンダ作って、アドベ作って、ヒラドレス作って。 羊毛もシルクも手作りで、皮も自分で取ってきて…時にはプレゼントで貰ったりして。 自分の作った作品を、着てくれる人を見ると嬉しくなります。 採算を取る為じゃなくて。 私の作ったモノを大切にしてくれる人が居るのが。 裁縫師の楽しみです、決して最高レベルでなくても。 鍛冶の人も、自分のノルマの為ではなく。 私がメイン武器として欲しがっていた片手斧を快く作ってくれた人も居て。 鉱山で掘って集めてきた材料を渡して作ってもらって…嬉しかったです。 名前は言わないけど、鍛冶職の方…有り難う御座いました。 05/10/25 01:25
女神転生_mar お金のことは考えず調合メインでやってます。 完成した分量の半分はいつも友人に配布してます。 「すごく助かる、ありがとー^^」と言ってもらえる時もあります。 自分が生産したものを喜んで使ってもらう姿を見ると、マゾいけど がんばってよかったなぁと思ったりします(-ω-#)y-~~~~ 05/10/25 09:07
セラニーア   ただ正直、鍛冶は裁縫と同じランク制で良いと思います。 修練で作ったものでも、安価で出回ると嬉しいなぁ……( ´・ω・`) 05/10/25 01:27
九重_tar 利益出したいから頑張ってるんじゃない 『自分の装備を自分で作りたい』から頑張ってる 利益は戦闘で出しますよ 05/10/25 02:32
水無瀬ユキノ 見てて地味にグサってくるけど一応レス。 高級革の供給を手伝ったギルメンに鍛冶Aの人が居るけど殆ど原価割りしても赤字を最小限に止める程度にしか…(ry そんな私は真面目にやってる生産スキルが調合Dで現在61%ぐらい。。。 成功率が表示より少なくてやってられるかーヽ(`Д´)ノ状態ですが確率正常化が告知されてやる気も正常化。 今のところは利益というかギルメンに回す余裕は無いけど修正されたら溜めているハーブを一気に使ってCに上れるぐらいにはーって意気込みかけたりと。 とにかく、楽しめないならスパっと止めなさいな。 上のランクにいくのは貴方が言うトップ集団がやってくれると思うから。 と、調合なんてキア&キア中級通いのついでと見切ってしまっている私。 05/10/25 02:54
shingo_mar こちら鍛冶生産はしない消費者ですが、 はっきり言うと今の鍛冶製品は高いお金を出して買うほど魅力がないのです(自分はね プレートメイルが30万くらいなら買ってもいいくらい。 2HSとか、メイスなんかを作れるなら多少高いお金を出しても買うのですが・・・ 調合をBにあげるのがんばらなきゃ 05/10/25 03:08
あやっぴ_rua いろいろなご意見ありがとうです>< わかってはいるけど愚痴りたくなってしまうときもある… そしてランクアップできたときには達成感と開放感。 新たな地獄への開幕となるわけです。はい… がんばります>< 05/10/25 03:39
想盾 もう寝ようかと思っていたら見つけたのでちょっと書き込み。 なんでこの内容でスレ主に対して攻撃的だったり突き放したりする意見が多いんだろう・・・? これは個人の問題ではないと思います。 生産者にとって採算が合わない相場をみんなが当然と思っていることに疑問はないですか? とりあえず、現在の取り引き相場がおかしいことが一番の問題のように思えます。 需要と供給のバランスが取れて現在の相場が 出来上がっているという考えは正しくなさそうです。 スレ主のあやっぴさんの他にも、2人の方が「晒し」が存在し、 それによって相場が大きく左右されていることを認めています。 自由競争による市場原理(?)なんて、これでは成り立ちません。 高級品に関しては「晒し」をおこなうごく一部の人が相場を決め付けている状態のようです。 「晒し」をなくすことは不可能なので、 鍛冶製品の値段上昇をみんなで受け入れるという雰囲気をつくって 鍛冶師さんが独自に値段設定できる状況を生むことが解決につながると思います。 05/10/25 03:52
ラコウ 晒しは相場に関係ないですよ。 需要と供給のバランスが取れてない、これが全てだと思います。 鍛冶に限らず、マビノギの全ての生活生産スキルは、 その生産品を必要としている人に対し、 トレーニングで作らなければならない生産品が多すぎ、 トレーニングで必要な量の生産品を作るには、材料の供給が少なすぎ、 材料の供給を満たすには材料の入手に手間が掛かりすぎる、 それが原因だと思います。 05/10/25 10:33
星使 マビノビは戦闘メインなゲームで生産は余生でやるって感じではないんだろうか?生産メインで頑張るのにはつらすぎるゲームバランスだし 違うネットゲームでもそうなんだけど基本的に労力のわりには儲からないものだったりするし ただマビの生産は材料の供給が悪すぎるとは思うんだけどね^^: インゴットとか店売りしてくれないかな(´ω`) 05/10/25 07:06
PPR 主さん、wiki等で情報収集しましたヵ? 確か、鍛冶スキルは懐に余裕がないとキツイって書いてあったような。。調べましょうょ。 05/10/25 08:01
オーラン_mar やっぱり、どんなにつらくても楽しむことが大切だよ(ゲームだけに関わらず 私も紡績と裁縫を細々とやってるけど、利益は全然考えてないし、鍛冶職人さんの足元にも及ばないだろうけど、製品で元はとれないしね。 そんな中で一つ格言があるのです 「逆境こそ楽しむものだ」←自分で作ったw 05/10/25 08:50
ゼプラ 思う所あって書き込みします。 自己満足だの余生だのと言う人がいますけど、やっぱり、自分の作ったものを大事に使ってもらいたくて生産してる方々も多いと思います。 そんな生産系の友人達を喜ばせたくて材料を安く、時には無料で仕入れている私ですが。 タダでさえ仕様で苦しんでる生産職の方々を鞭打つように、インゴットや革や生地に信じられない高額付けて平然と売ってる、無粋なぼったくり露店どもには虫唾が走ります。 インゴット@2500を安売りとか謳ってる連中の露店を駆逐したいなぁ。 生産職の人らを助けるつもりで、もうちっと安くならないものだろうか。 そう、インゴットとか、@500でも十二分に上がりが出るだろうに。 ちなみに私は製錬Bのセカンドと薬草学Bのファーストで、清貧な戦闘職を営んでおります。 確かに自ら進んだ道で、愚痴をたれ過ぎるのはいい事とは言えないかもしれないけれど、でも、世の中そんな心の強い人間ばかりじゃないです。 愚痴を言う人に対してつらく当たる生産職以外の方々へ、あんた達は、そんな事を言えるほど強いのかい? 自分が我慢してる愚痴を言ってる人間を、わずらわしいと思う気持ちで攻撃的になりすぎちゃいませんか? ともあれ、スレ主さん、ならびに日々精進している生産職の人たちを、微力ながらお手伝いさせていただきたく、書き込みさせていただきました 05/10/25 08:54
trwrs >タダでさえ仕様で苦しんでる生産職の方々を鞭打つように だから無理して生産職をする必要なんて無いでしょうに。無理強いさせられている訳でもないでしょう?自分でマゾの道を選んでおいて、材料を安くしろとは何様のつもりでしょうか。 愚痴は理解のできない人からすれば、当然不快です。 公共の場で愚痴を書いた以上、叩かれても仕方が無いことでしょう。 愚痴るなとは言いませんが、場を考慮して頂きたいものです。 05/10/25 09:25
ゼプラ あの、ちゃんと私のレス、読んでくれてますか? もし読まれた上で書かれてたなら、私の文章力の稚拙さゆえですね、そこは申し訳ないです。 私はあくまで、材料を供給する側から見た意見として言わせていただいたつもりなのですが。 その視点から見ても、余りに高いので、意見したまでです。 安くしろ、とは言ってませんが、聞き方によればそう取れるかもしれませんね。 ただ、私と同意見の方は割といらっしゃると思われます故。 客に対して何様も糞も、『お客様は神様です』よw 場を考慮しろとおっしゃられますが、この程度の愚痴に、そこまで不快に思われる方もそれほど居られないのでは? この愚痴は、意見として見る価値のある愚痴だと、私は捉えました。 そして、こうやって公の場に書かれたからこそ、鍛冶師の現状を知ることが出来たとも考えます。 確かに公共の場ですから、叩かれるのも仕方ないですね、同意します。 でも同時に、共感したという意見が出るのもまた、しかたないことですよね。 何しろここは自由掲示板なのですから。 以上、スレ主さんの愚痴を、考えるに値する意見と捉える人間の意見でした。 どうしようもない現状を、少しでも良い方向に持って行きたいと思うなら、こう言った愚痴もまたひとつの運動でしょう。 05/10/25 11:29
アナル本田 生産が赤字なのは当たり前だろ ていうかAP制のゲームなんだから赤字であることってのは最低条件だ 05/10/25 08:55
れーぜるす 「晒し」というものは、鍛冶に関してだけじゃなく、 裁縫でも、単にゲームプレイしてるだけでも、この掲示板に 書き込んだ事に対しても、あり得る事のようです もうこうなったら、「晒し」に視点を向けない、というわけにはいかないのかなぁ 辛く当たるという話に関してもそうで、 辛いのも甘いのもその人の口調?、意見であって 全ての人が同じ考えを持っているわけじゃないので ひとつの考えとして捉えたらどうでしょう もちろん、現状に疲れてしまって愚痴話をしているのだから、 出来たら、うんうんと頷いて欲しい気持ちは解ります 晒されているから売れない という事はないと思います ゲームをプレイしている人全てが、その「晒し」を見ているわけではないでしょうし、 晒されている人の作った物でも、売れています (晒されている人と実際に話してみると、 ごくふつーの人だったりもしますし… あんまり晒し情報を当てにしすぎるのもどうかと思います 中には信じ込んでしまう人もいるようで、悲しいですが) 05/10/25 09:22
れーぜるす 今は鍛冶製品は高くないかもしれませんが、 将来的に、ミスリル仕上げの製品はいい補正がつくと どこかで聞いた事がありますので それが出てくる頃には、また市場価格も上がるのではないでしょうか? 欲しい人は、お金をたくさん積んでも買ってくれますよ~ >スレ主のあやっぴさんの他にも、2人の方が「晒し」が存在し、 >それによって相場が大きく左右されていることを認めています ごまんといるプレイヤーのなかで認めているのはたった3人です 他にもいらっしゃるかもしれませんけど 売る人、買う人が相場を決めるものだと思います 売った人の値段で、 欲しければ買うし、必要ないなら買わない 売れなかったら値段を下げる、の繰り返しです インゴットもバカ高いですね… でも欲しい人が居て、売れるから、2500Gで売る人も買う人も いるわけで…(その値段が適正!とは思ってませんよ~) 「晒し」が相場の全てとは言えないのではないか、と 多少の影響力はあっても、大きく左右されるとまでは いかないのではないかと考えます 05/10/25 09:22
ミニョン_rua 一言だけ言わせてくださいな。 『やり方によっては、赤字を出さない方法』はあります。 儲かる方法となると、ちと難しくなりますが・・・。 05/10/25 09:29
laser_mar 愚痴るなとかいってる人。ならそもそもこのスレッド見なければいいだけの話じゃ? 私はまだ盾オンライン抜けたとこですが鍛冶の苦しさは重々理解してますよ。必要材料はありえないし。愚痴りたくもなると思います。 個人的に、 インゴット1=鉱石1 各種糸=くもの糸1 羊毛1 シルク=各種糸1 これくらいで丁度いいと思うんですよ。 マビの生産は廃人基準過ぎる気がするんですけどねぇ・・私だけなのかな。 05/10/25 12:54
のぞき魔 材料がレアドロップとかはとんでもないと思うが とりあえず、生産って儲けを考えてやるん物じゃないと思うんだ 趣味だと思うんですよ(今までのネトゲ経験から) 私はまだ鍛冶はやってないけど、売って儲けるとか材料費の足しに とは思わないと思う。 05/10/25 12:58
らいもん_mar みんなのレスはマゾくてあたりまえってかんじかな? おいら敵には、それもあるだろうけど なんてのかなー、マビではそういう受け取り方ではないかもしれないけども 鍛冶屋さんが武器売りたいと思うのって、そんな不自然なことかなぁ? 物売って設けをだすのって、普通じゃないかなぁ。。。とか思うんだけど。。。 スレ主さんへ 少しでも儲けになるように調整してくれたらありがたいですよね~ オイラもそれは思いますわぁ 05/10/25 13:22
らいもん_mar 今現状じゃ、自分のため、仲間のため くらいにしか生産の貢献度がないってことがいたたまれないっすね 05/10/25 14:16
れーぜるす 少なからず今の仕様では、マゾくて当たり前 という意味で皆さん言ってるのではないでしょうか? もちろん、鍛冶屋さんに限らず、調合、裁縫の方たちも 物を売って使ってもらいたい、というのは不自然ではないと思います 出来る限りしたくはないですが、せめて、 NPC売りにしたときの売却価格が高ければ… 露店相場の最低価格もそれなりに高くなるんですけどね~ 少しでも儲けが出るように、と思った人たちみんなが 要望として送ったら 少しは期待出来るかも? なんて甘い考えですか?_| ̄|○||| 05/10/25 15:09
らいもん_mar だめ元で送ってみることにします 生産品の商品流通をもう少し活発にできないでしょうか?という むしろ ”提案” として・・・・ 05/10/25 18:00
sleeping 今更思うんだけど・・・材料入手のために敵を倒さなければ行けないって言うのが難しい所じゃないのかな? ぶっちゃけ敵無しの鉱山でいいと思う・・・ 紡績だって皮以外は戦闘しなくても手にはいるしね・・料理もそうだし・・(太るしお金かかるけど・・・) というか・・・鍛冶って絶対必要量が多すぎないかな・・物一つ作るのに生地は少しなのにイゴットは多すぎ・・ ペットでゴーレム(つるはしで掘ると鉱石が出てくる)がほしいよね・・ 05/10/25 13:26
アルファ_tar 商売てのは、薄利多売か、高級品をプレミア販売か、どっちかが原則。 マビの場合、インベントリや露店かばんの大きさからして多売が困難だし、プレミア販売するにしても他者と差別化できるほどの商品はなかなかつくれない。なので、生産一本で食っていくのはほとんど不可能ではないかと思う。 私もセカンドが裁縫始めたけど、商売はしないつもり。メインのためにいい服が作ることができたらいいなぁ、くらいのつもり。マビの生産スキルはこのくらいのつもりでいたほうが精神衛生上良いかと思う。 05/10/25 13:49
らいもん_mar 生産商品の流通が活発になれば、 また違った観点でのマビの楽しさも増えるだろうに・・・・ ファンタジーライフ・マビノギ いやはや、勿体無いなぁ。。。 05/10/25 13:56
Capri えー? 紡織、裁縫、薬草学、調合、料理、それに精錬と鍛冶も少々… 生産職ってほとんど自己満足のためにやってるなぁ… だいたいPCが生産物を販売する方法がヘボすぎるんだよなぁマビノギわ。 露店の場所もある程度の時間制限つけてもいいから、自由な場所で やりたいな。 05/10/25 18:25
サルビア_mor 生産=赤字っていいますけど、料理はちゃんと黒字出ますよ? この前の露天でも(ナント!)6000ゴールドも売り上げ出ました!(`・ω・´) あとは露天許可証が4300ゴールドで、材料費が大体1500・・・ ・・・あれ?(´・ω・`) 05/10/28 14:22
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

2ヶ月程課金しなかったらキャラのバイト覆歴がリセットされてた

+3
ぺるしあ_mar 2005/10/25 6586

STYLEギルド、ギルドマスターの変更について

+7
yukikaze_mar 2005/10/24 4590

もー限界…鍛冶について

+78
あやっぴ_rua 2005/10/24 7424

(  ・ω・)掲示板の怖いところはとはこういうところだ

+12
ウィノア_mar 2005/10/24 6110

蜘蛛の糸について~

+2
イーリス_cic 2005/10/24 5539

プレートメイルつかってる人に

+7
ブレッド_mar 2005/10/24 6012

アロリボとFBL

+19
鋼光一 2005/10/24 6009

公式ガイドブックを買ってみた

+7
さゆゆ 2005/10/24 5222

トゥガルドアイル城、遂にオープン!(韓国の話)

+11
内藤さん_tar 2005/10/24 6770

G1 アルビD手伝って下さった方へ

Ateri 2005/10/24 4712

【ネタバレ】PTヒーリング修得は意味あるのか 【注意】

+8
Nyankochan_rua 2005/10/24 7990

ロールバックなのか

+6
テスノジャ_mar 2005/10/24 7484

バンホールの酒場

+18
ガリオン_tar 2005/10/24 7087

最高級革がでない;

+24
へるめる_rua 2005/10/24 7696

りんごシェアリングのお知らせ

ぐるん倉庫_mar 2005/10/23 4460

本日ギブネン戦を手伝ってくれたお2人へ

キョウジ_mar 2005/10/23 5994

鍛冶屋の苦悩を数値化した話・・・のはずでした

+22
Wisp_tar 2005/10/23 7843