自由掲示板

ネカマの見分け方、 著作 通りすがり
通りすがり_cic 05/10/21 04:54

ネカマの見分け方、ちょっと偏見などが入ってるので、余り人目の付かないところに置こうとしてます
さっきからエラーばかりでおけません、暗号も決まったというのに。
 
故に暗号を乗せておきます、
 
 
 
さがせ!全てそこに置いてきた!!
 
 
さて、どんな暗号にしようかなっと。

ハヅキアンジ_mar ネカマに間違われますが、特に不便は感じてないのでまぁどっちでもいいのですが・・・ 必死に「私女よ」とアピり過ぎると逆効果できっと「こいつ男」と思われる気がして弁解もしないでいます。 男だと思う?そうですか、男ですか。 程度で。 まぁショックはショックですけど・・・ 05/10/21 11:06
シメジ_cic ま た こ の 話 題 か 最近辟易しているんだが女キャラを使っていて中の人が男だとかリアル性別を言わないだけでネカマだとかなんつーか リアル性別を気にするお前は下半身が目的かみたいなのが多いな × ネカマ=女キャラを使っている男 ○ ネカマ=リアル性別を男なのに女と偽っている香具師 中の人などいない 05/10/21 11:08
アフロディア_mor  私はネカマ?って聞かれたことはありません。 高校生ですがギャル語使えませんwぇ 嘘けっこう好きですw小文字使いまくります(ぶりっ子っスからっ>▽< 先日ネカマの意味を知りまして、会話に参加したい衝動に駆られましたっ>▽<  ちなみにネカマって言われはしないけど、女の人だったの!?ってよくいわれます(これはちょっち腹立ちますよ。 05/10/21 11:10
らいもん_mar ちなみに俺のネカマキャラは、まだ見抜かれてない様子 さぁ見抜いてみろ! 05/10/21 11:13
天津響 私個人の意見としては見分けてもしょうがないと思いますけど……。(個人的にはと言うか見分けようとする行為自体もマナー違反な感じがするので・・・) でもやはり、リア女の人とキャラだけ女の人は暫く話すと分かる人が多いと思います。 RPの上手い方だとOFFで会うまで分からない事もありますが。 相手が純粋にRPを楽しんでいるだけなら何も言う必要も無いですし、私自身も2ndの♀キャラ使っているときは変な御嬢語使いますからね^^ 話を戻して、見分け方と言う点ではMALOLOさんの書かれた内容は結構的を得ている部分もあると思います。 良く研究されていると感服いたしました。m(__)m 05/10/21 11:13
みんゆ_rua 自分はメインを男キャラ→女キャラにしましたね。装備等の理由で リアル性別は男です。 しかし、ゲーム内では一度も〔女〕とは言ったことはありません。 ギルドの皆さんは気づいているかいないかは定かではありません。 自分の事を女、と言ってしまえばそれはどうかと思います(リアルが男であれば)。が、 一つのプレイスタイルとして男のような女のような、というような一線?の上で楽しむ。といった遊び方もあるのではないでしょうか?少なくとも自分はそう思います。 論点からずれているかもしれませんが、一つの考え方として書き込ませていただきました。 05/10/21 11:21
いちご煮_rua キャラ名に「ネカマ」って入っている方がネカマ。 05/10/21 11:30
Almeria_mar 出会い系サイトとかでネカマ見分けるとかならともかく ネトゲでネカマだのネナベだのそんなもの見分けてどうするの? ネカマだろうとネナベだろうと、ゲームを一緒に楽しめればどっちでもいいような 05/10/21 11:37
砕月_mar 女キャラ使ってるけど、一人称は別に女っぽくはしてないし、堂々と男だと公言してる。 それでも女キャラだってだけでネカマになるのだろうか。 05/10/21 12:02
コゥ_rua サブキャラが女なのですが中の人が男丸出しだと周りの風当たりが 冷たいので多少女性補正を加えています。 が、元々が女々しい性格なのかメインの男キャラの時に「ネカマさん?」とか 言われてしまいました。 最近は一人称「俺」にしたり荒っぽい言葉を使ってみるんですが わざとらしく見えるのかいまでも時々「ネカマさん?」・・・OTL 05/10/21 12:07
コンコード_rua ネカマの見分け方……本人に会ってみれば? 会えないくらいの人なら別に、ネカマでもどっちでもいいでしょう。 後は電話してみるとかスカイプしてみるとか。 他人を用意してる場合もあるといいますが、口癖とかで分かるでしょうー。 少なくとも私はリアルで会った人は性別違くても「ああーーこの突っ込み方●●だあ」とか分かります。 05/10/21 12:22
捜索隊 なんでもいいけど。スグ会おうとか、電話とか言い出す人多すぎ出会い系とまちがってるひとが多いです、ネカマでもなんでもいいよーまったり生活させてくださいw 05/10/21 12:33
マリアローダ 喋り方で、こいつ男だーとか思われるのは、なんだかショックかもしれません・・・。 昔からこういう喋り方なんだよー!って言った所で、聞いてもくれないくせに そういう人に限って、毎日毎日付きまとってくるのは何故でしょう・・・。 それに会おうとか、電話で話ししようとか、ちょっとおかしいんじゃないかなぁって思いました。 ゲームで会ってるから良いじゃないですか、と。 というと、また「やっぱりお前は男なんだ。」と言いつつ 付きまとってくるのです。 一体、この人は何がしたいのだろうと思う、今日この頃。 05/10/21 12:46
Rasiel なんというか・・・ネタが尽きてきたのかな というのはさておき 中身がどっちだからってゲームやる上でなにか問題があるのかな。 ど~せ世の中には男の人か女の人しかいないわけですし、チャット程度で見分けるのは難しいかなと。 あいてが「自分は男だ!」と言っても実は中身は女の人だったとか、もちろん逆も・・・ むしろ「中身はどっちだ?」とシツコク聞いてくるほうが微妙に何が目的なんだろう?と疑いますね 上のほうのレスにもありますが「中身などいないっ!」・・・で 05/10/21 12:47
満国乂弌_rua 趣旨とは離れますが、男とも女とも言えない人は無視ですか? 少ないとは言え存在するのですが。 05/10/21 13:01
イノセンス_mar 性別にHGを追加すればいいと思います、フォーーーーーーーーーー!! 05/10/21 12:59
コンコード_rua >・リアルで会う事を嫌がるのは、どちらかと言うとネカマの方 これは微妙ー。 リアルで会って女だと分かった途端、「オフじゃなくて今度二人でカラオケしない?」とか、それまで狩りにも誘わなかったのに、急にログインとすぐに声をかけてくるようになってきたりするタイプの香具師もいますからね。。。 そういうのに嫌気がさして、オフは嫌いって人もいるかと。 それまでのオフの経験で、変わるかなー。 まあ、うん、会えば分かる書きましたが、私も基本姿勢は中の人などいない、です。 05/10/21 13:10
ウィノア_mar (  ・ω・)y・・・あたしはどっちなんだ。。。 05/10/21 13:10
Capri ネットの中では性別なんて単なる記号に過ぎない 05/10/21 13:15
moyu_rua 結論:中の人などいない。 HGだろうがRBだろうがBSだろうが結局ネット上では自身の性格しか反映されないので、そこに男と女という境界線を引こうという思想自体が無謀かと思われる。 やはり、ネット関係はネットの範囲であるべきかと私は思います。 05/10/21 13:43
捜索隊 コンコードさんが言ってることよくわかる・・・ずっと狩りとか誘わなかったくせに突然ログインすると声かけるようになったりすると凄く腹が立ちます。 05/10/21 13:54
五千円_tar  マビノギじゃないんですけど、その昔あるオンラインゲームで一人で遊んでいる人がいたんで一緒に遊ばない?って誘ってご一緒したら、その人の彼氏らしき人がやってきて(どうやら途中で落ちてたらしい) オレが居ない間に何男作ってんだよ お前もなんだ と修羅場に突入し、 「私中身女なので喧嘩しないで下さい!」って弁明したにも関わらず信じてもらえず更に状況を悪化させたことがありました。 ナンパ野郎とか罵られたし・・・。  と、今思い出して胃が痛くなってきた。 05/10/21 14:54
通りすがり_cic まぁみなの集落ち着いてたもーれ。 見に来たら素敵なまでにレスが付いててワロタ。 ネカマには3種類が見受けられるぞ 1、自分の事を女だと言ってる人間。 2,女キャラ、名前など使って、性別をはぐらかす人 3,女キャラ、名前など使って、俺男だと自負する人 1は本物のネカマ、 2はネカマになりきれない椰子 3はただの女付き。 05/10/21 15:35
らいもん_mar 4かな、オンナと思われて引っ込みが付かなくなる人 )ノ 05/10/21 16:39
MAS こんにちは、らいもんちゃん。 05/10/21 16:43
らいもん_mar (*ノω`*)バラシチャイヤ 05/10/21 23:23
コンコード_rua 5もいますね。 女キャラを使っていて、本人は「男だ」といってるのに信じてもらえない人。 昔のネトゲで、女性キャラをしてる男性に、ストーカー下半身型男がついていて、リアルで会ってる人が「●●は本当に男だよ」言っても「嘘言っても俺にはわかるんだよ」とか「俺のこと信じて本当のこと言ってよ」とか言われてました。 会っちゃえば、と言う人もいたのですが「会っても偽者だとかいいそうだし、あるいは逆切れされそう」と。女性してる男性も大変だと思いました(汗 05/10/21 17:26
餃子ライス 見分ける必要があるのかと? どうせロールプレイなんだからそれ楽しめばいいかと 中身が女じゃないと人にやさしく出来ないってのはその人が たんにゲームを楽しめてないだけかと思うけどね 05/10/21 16:44
ノアス_mor らいもんさん、正直に言うと4に当てはまるものです(=ω=;) 何でかみんなこの前のMMOしかりネナベ?ネナベなの!?と言われました…う~んリアルで得た雑学とかの話題で女性の話に付き合えたりすると大抵こう思われるのが常。リアルの知識や体験でどうなるかもかなり変わっていくかと思います。 たとえば漫画を読んで得る知識だって結構あるかと。 例(昔はなした話題に答えてみた私の発言) ウェディングドレスで外側は白な人って貴方の好みに染まりますとかだけど、その人って内側長襦袢を赤にしてるってのが情熱的だよね。私はついででいえばドレスはマーメイドかAラインの型がいいと思うねぇ。 こういった瞬間凍りついたような間の後に「ネナベ!?」と多数に聞かれました^^;第一人称は敬語を少しこめて「私」で喋っているのですが…これ問題だったのか。それとも雑学が問題だったのかはわかりませんが…。 これは調べたもの等ではなく、知らぬ間に入ってきていた知識なのですが… こういうのがあまりに多くなりすぎてしまいには現在女性キャラになっています、が根本的に知り合った人たちには男性、と申告しています。 騙しているレベルが発展すると怖いですしね^^; 05/10/21 17:36
エルヴェ_tar (´・ω・`)むぅ。ただキャラクターを演じるだけでもネカマ扱いですか? 05/10/29 03:52
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

G1 アルビD手伝って下さった方へ

Ateri 2005/10/24 4703

【ネタバレ】PTヒーリング修得は意味あるのか 【注意】

+8
Nyankochan_rua 2005/10/24 7983

ロールバックなのか

+6
テスノジャ_mar 2005/10/24 7472

バンホールの酒場

+18
ガリオン_tar 2005/10/24 7077

最高級革がでない;

+24
へるめる_rua 2005/10/24 7696

りんごシェアリングのお知らせ

ぐるん倉庫_mar 2005/10/23 4437

本日ギブネン戦を手伝ってくれたお2人へ

キョウジ_mar 2005/10/23 5991

鍛冶屋の苦悩を数値化した話・・・のはずでした

+22
Wisp_tar 2005/10/23 7840

こんな楽器…

+19
衛宮_rua 2005/10/23 5403

カメラガールに映して欲しい場所

+5
水銀橙_mar 2005/10/23 5458

赤っぽいローズP

+1
satiko_rua 2005/10/23 5583

りんご一人シェア検証結果

+35
らいもん_mar 2005/10/23 6095

先のペットPTにて・・・

マイシェル 2005/10/23 5442

誰か裁縫の師匠に・・・

+3
裁ぶんせい縫 2005/10/22 5611

黒っぽいローズP

+3
satiko_rua 2005/10/22 5216

ギルド掛け持ちってさ・・・

+13
都久米井 2005/10/22 12280

[返事]ギルド掛け持ちってさ・・・

+2
都久米井 2005/10/23 2769