自由掲示板

初心者から抜け出るために(戦闘編)終章
らいもん_mar 05/10/20 12:44

■第五章(終章)■
旅立ちの前に
 
 
さてさて、昨日は連投騒ぎでもうしわけない
流石に しつこいと思い、これにて一旦終章にしようかと思う
 

いままで実際に戦闘を体験してきた中で、
ある些細な事実に気付いた読者もいると思う。

その事実とは

オオカミさんとキツネで、行動が共通している部分がある
ということだ

具体的に言うと ディフェンス の時である
どちらも自分を中心に、くるくる回っているであろう

実はコレ、オオカミ系の敵に共通している行動パターンなのだ
そう思って他の獣と対峙してみると、かなり酷似した、というか、ほとんど灰色オオカミのまんま
の行動パターンだという事に気づくと思う。

こういう事は
覚えておいて損は無い

エリンに現存するモンスターは、必ず行動パターンと言うものを持っている
これを専門用語で"アルゴリズム"というが
さまざまな敵に対して、このアルゴリズムを見切る事こそが
戦闘を有利にすすめる永遠のテーマなのだ。

第四章を思いだして欲しい
時にはスマッシュされ、時にはカウンターで跳ね飛ばされ
自分の身をもって体験してきた事
あれは決して無駄なことではないのだ
何故なら、自らが犠牲になることで
オオカミのアルゴリズムを知らず内に体得出来ていただろう

アタックの修練に
攻撃されて知ること
という項目があるだろう
あれは、なにも「無駄死にしてこい」と言っているのではない
上でも書いた通り
「自ら攻撃を受ける事によって、敵のアルゴリズムを知りなさい」
ということを云っているのだ

だから、死んだからといって、別に嘆くことはない
死ぬこともまた、修練の一つなのだ
大切なのは、そんなことで「自分はダメな奴だ」と腐っていかずに
「何故死んでしまったのだろう」
「自分はどう動いていたか」
敵の動き(アルゴリズム)はどうだったろう」と
諦めず次ステップに繋げる心と
敵のアルゴリズムを見抜く、洞察力を身につける事なのだ


そしてもう一つ
コレも気付いた人が居るかもしれないが
今まで使ってきた3大スキルは、
現世界(リアル)で使われているいわゆる じゃんけん のような因果関係にあるという事だ
具体的には

アタック<ディフェンス<スマッシュ<アタック

という風な形が出来上がる


最初に説明した"アルゴリズム"
そして今説明した "3大スキルの因果関係"

この二つを踏まえたうえで

全ての基本はキツネにあるのだ、そう、
 
アタック>ディフェンス>じっくり観察
 
これこそ、敵のアルゴリズムを見切る最大にして最短の方法だというコト

これを覚えて置いて欲しい
かならずこれから先、エリンを冒険する上で、欠かせない要素となるだろう

 
最後に
これは現世界(リアル)でも言えることだが
諦めて腐ってしまったら、ヒトの成長はそこでストップしてしまう
身の回りの事全て、もちろん失敗も含めて
無駄なコトなど何一つとしてないのだ、全ては自分の中に記憶として、経験として蓄積されていく、
要はそれをどう扱うかで
ヒトの成長の度合いが違って来るのだ
経験を、活かすも殺すもアナタ次第だということだ

 
これから先、読者諸君は広大なエリンの果てへと旅立つと思う
時には行き詰って立ち止まることもあるだろう
そんな時、ふとこのコラムを思い出してみて欲しい、
そして、少しでも再び歩き出す励みにしてくれたら幸いである。
 
長々と書いてきた自分のコラムも
これにて、一旦筆を置こうと思う。
 
これからの読者の冒険が
楽しく、そして輝かしいものであることを願って
 
 
 
らいもんより

アレイエ ご苦労様でした。。 とても勉強させてもらいましたです。。 05/10/20 12:48
らいもん_mar にょ( ´∀`) 楽しくやりましょう( ´∀`)b 05/10/20 18:21
望美 「全ての基本はキツネにある」ですか。 私はオオカミの方が基本には適切な気もしますが(キツネはスマ連発でも なんとかなるイメージがあるので)、でも言いたいことには同意です~。 05/10/20 12:51
らいもん_mar レスありっす(*´ω`*)b オオカミさんは、オイラからすると 「基本」 があっての 「応用」 ですね たとえば、マビ初めての初心者に いきなりオオカミさんのアルゴリズムを説明しても 「?」 や 「マビって・・・難しいね・・・」 が返ってくると思うのですよ それで基本をキツネにしてみました( ´∀`)b 05/10/20 18:22
ちーずちくわ_cic ご苦労様です。でも意見を。 アルゴリズムや因果関係などの単語は、意味を知らない方も居ますでしょうし 不必要に難しく説明する事は無いと思います。 それと、数日経ったらコラム全文を見直し、より一層分かり易く且つ読み易いように再編してから、知識王に掲載するといいかも知れませんね。 改行や句読点も眉を顰めざるを得ない部分が多々ありますが故、再び筆を執られるのであれば、お願い致します。 05/10/20 13:02
らいもん_mar ありっす~ 気が向いたらそうさせていただきます(´・ω・`) まぁ、age機能もないことですし。。。このまま流れていけばいいかな・・・なんて( ´∀`;;; 05/10/20 18:14
アルゴリズム 長文お疲れ様、終章でうまくまとまりましたね。 マビノギの基本をしっかり理解した上で、 洞察力と反射神経を磨くのがPS向上の鍵ですね。 #「Don't think.feel!」 「考えるな、感じろ!」# 05/10/20 13:03
らいもん_mar 名言っすね(・∀・)b  いずれかはそういう風に発展していけばいいかなと思って書きました( ´∀`)b 「これはアナタの物語なのだから」 (*´ω`*) 05/10/20 18:17
応龍_tar SS等、画像なしでの説明は大変だったでしょう、 まずは、お疲れ様でした~。 あとは…校正して、知識王なり自分のサイトなり 何処かで再発表かな? 05/10/20 13:40
らいもん_mar レスあざっす( ´∀`) ヤレヤレ、とりあえずまとめましたよ( ´∀`;;; 駄文長文失礼しました( ´∀`; 知識王ではーー・・・・ ちと構文的にかなり砕けて書いているので( ´∀`;;; 一回は登録したのですが、恥ずかしくて消しちゃった( ´∀`;;;;; 自分のサイトには、いずれ画像付きで修正したのを載せてみようと思ってます( ´∀`)b 05/10/20 18:20
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

野良PTはRP以上に酷くなりましたね・・・。

+14
シエイ_rua 2005/10/21 7572

ラサRPにて      微ネタバレ

+2
ディック_mor 2005/10/21 5659

実在!シモンショップ

+14
naoki_mar 2005/10/20 7386

[10/21]キホールサーバー演奏会のお知らせ 【誘導】

楼炎_cic 2005/10/20 4239

ダンバ1CH合奏臨時団体

+3
フローレット_rua 2005/10/20 3972

いきなり次回予告

+82
龍火神 2005/10/20 6223

カメガに会うために・・・俺はいろいろと尽くしてきた・・・(ウソ

+15
ハチノ 2005/10/20 5699

魔符の売買は交換会へどうぞ!

+6
小夜香 2005/10/20 3353

マビノギのコミックス探してみた訳だが

+19
kam_mar 2005/10/20 5528

いつも不思議に思うメンテナンス。

+14
マリアローダ 2005/10/20 5825

もうぶち壊しだよ!

+11
内藤さん_tar 2005/10/20 8085

初心者から抜け出るために(戦闘編)終章

+10
らいもん_mar 2005/10/20 4936

あまりにもあきれたもので(リアルでのお話

+17
エティ_tar 2005/10/20 5665

鍛冶師の方へ質問

+26
南無阿弥 2005/10/20 5550

延長か?

+6
satiko_rua 2005/10/20 4877

涼しくなりましたね(*´∇`*)

+9
ポロネーズ_mor 2005/10/20 3948

米牛肉輸入再開したら

+33
カケル_rua 2005/10/20 4348