自由掲示板

スキルショトカ どうなってますか?
らいもん_mar 05/10/11 16:57

週明けなので、どうにも仕事する気になれない らいもんですコンニチワ( ´∀`;
 
さてさて、今回お聞きしたいのはズバリ
 
ショートカットの配置についてです
 
戦闘系スキルはコレの配置で、生死が決まったりもしますし
まさに死活問題ではないかと
 
因みにオイラは、
F1~F12の部分と、数字キーとに、戦闘スキルを使い勝手に応じて割り振ってます。
 
具体的には
F1/マグ(スマ) F2/サポショ(空き) F3/ディフェ F4/カウンタ F5/ミル(空き) F6/ヒール F7~F12/生産・非戦闘系
1/IB 2/FB 3/LB
 
です。
 
たまーにミルのつもりでカウンタ発動してて、「アレ?動かないぞ?なんでだ?」 と焦るときがしばしば( ´∀`;;
ちなみにESCでスキルキャンセルなため、手の位置もF1~F4が中心になります
 
みなさんはどのような配置にされてますか?

双孤_mar 気分的に遠距離、近接、その他で分類。 F1/リボ F2/レンジ F3/ファイア F4/アイス(ライト) F5/スマ F6/カウンター F7/ミル F8/ディフェ F9/休憩 F10/パラディン F11/応急 F12/ヒール こんなもんかな。数字キーは滅多に使わない。 05/10/11 17:05
エレシス_tar 左から ディフェ、カウンタ、IB、スマ マグ、ミル、FB、LB、 ヒル、修練中スキル(残り確認用)、キャンプ、休憩 F1~3が基本。スマとマグはいつでも使えるように。あとは使うかな程度です。 D中などはIB、FB、LB、ヒル、メディの順で配置した数字キーも使ってます。 05/10/11 17:05
白河あすか 魔法使いという事で F1/IB F2/FB 3F/LB F4/カウンタ F5/スマ F6/ディフェンス F7/ミル F8/ヒール F9,F10/メディ(その他生産) F11/休憩 F12/パラディン 魔法のみでほとんど倒してるのでF4~F7の使用率はかなり低いですが念のために配置してますね 05/10/11 17:08
トゥリム_mar 上からF1~12 スマッシュ ディフェンス カウンターアタック ウィンドミル アイスボルト ファイアボルト メディテーション ヒーリング レンジアタック マグナムショット 応急治療 休憩 です でもショートカットなんて人それぞれだし 自分の使いやすいように設定するのが 一番だと思いますがね 05/10/11 17:08
エンテリオン_mar 私は F1:休憩 F2:ディフェンス F3:スマッシュ F4:マグナムショット F5:スピリットオブオーダー? F6:ウィンドミル F7:応急処置 F8:アイスボルト F9:ヒール F10:ファイアボルト F11:ライトニングボルト F12:カウンター  数字キー5:メディテーション にしてます。。 たまにスピリットオブオーダーとマグナムを押し間違えて・・・。。__| ̄|○ 05/10/11 17:08
らいもん_mar レスありっす( ´∀`)b 二段は使わないんすね フムフム エレシスさんは基本をF5辺りと見受けられますねぇ( ´∀`)b 人それぞれに個性あるから、こういうの見るのも面白いですね( ´∀`)b 05/10/11 17:10
Lovinson_tar F1から順に スマッシュ/ミル/ディフェンス/カウンター FB/IB/現在ハマってる生産(現在 紡績)/パラ変身 ヒール/キャンプ/応急/休憩 数字系は使いません。 Ctrl+ファンクションキーと数字キー押し間違えると恐ろしいことになるから(´д`;) 05/10/11 17:10
Capri ええ、「やべぇ、パラ変身」と思って押した数字の3が、さっき赤ポ作り のために生産系に切り替えていたのを忘れて「料理するには道具を 手に持ってください」のダイアログが出るなんてしょっちゅう… でもctrl+1の「全体」を使うと好きなキーをまぜこぜにできるから便利。 05/10/11 18:50
ゆかりねこぅ 近接キャラ  /  弓キャラ F1から スマ      ミル ディフェ    ディフェ カウンター   カウンター IB        マグ FB       IB ミル       スマ SoO      SoO (パラ時は紡織 演奏      裁縫 休憩      QK 応急      OQ ヒール     ひーる メディ     演奏 数字キー 1ミル      レンジ 2        休憩 3         キャンプファイア となっております。近接でミルしようとするとスマがでます。F5とかもごっちゃになって、近接でIB撃とうと思ったのにFB押してます。 05/10/11 17:16
らいもん_mar ありますねそれw 自分もなるべく近接・弓と似たような配置にするのに、苦労してます( ´∀`; 05/10/11 17:19
nefe F1/休憩 F2/スマッシュ F3/カウンター F4/ディフェンス F5/IB F6/FB F7/ミル F8/ヒーリング F9/LB F10/応急治療 F11/パラディン F12/楽器演奏 です。数字キーは使いません、あまり使い方がわからないからorz そのためメディテーション入れたいけれど入れられません。 05/10/11 17:17
らいもん_mar スキルウィンドウを開いて 1全体 2生活 3戦闘 4魔法 とグループ分けされてますよね それぞれの項目に対して、上から順に数字キーと連動されてます たとえば、戦闘のグループの一番上にスマッシュを持ってくると 数字キーの「1」に スマッシュが割り振られるわけです 注意しなければいけないのは 数字キーに割り振られるスキルは、最後に開いたスキルウィンドウのグループが反映される ということです 戦闘系グループのスキルを数字キーに割り振っていたのに スキル確認のため、全体を見たままウィンドウを閉じてしまうと、全体での一番上のスキルが発動されてしまうので注意が必要です( ´∀`)b 05/10/11 18:03
ケイブリス F1/休憩 F2/アタック F3/ディフェンス F4ウィンドミル F5/スマッシュ F6/カウンタ F7/なし F8/IB F9/FB F10/なし F11/キャンプファイア F12/ヒール 05/10/11 17:21
グラディアス_rua 自分は 以前は  1ディフェ F2カウンター F3スマ F4ミル F5以降魔法やらなんやら だったのですが 真っ暗な部屋でやっているもので、カウンターとスマッシュを押し間違え、そのまま敵の攻撃を受けることがあったので 押し間違えてもいいように カウンターの隣にミルを置きました。 F9~F12 までは 時代の流れと共に、さまざまなスキルに変化してます。F1 4 5 8 9 あたりは押し間違えることが少ないので 回避系のスキルに使ってます。 05/10/11 17:24
法春 F1~F4近接のみ・ディフェンス/スマ/ミル/カウンタ F5~F8魔法のみ・アイス/ファイア/ヒール/空き(サンダーの予定) F9~F12生活のみ・紡績/薬草学/釣り/空き 数字1休憩・2パラ・3~9適当 IBカウンタをメインで戦闘してるので、IBとカウンタをしやすいように配置 押し間違い防止に、種類別にまとめてあります。 AR手に入れたら、ドコに入れようか検討中・・・というか、手に入れられるかが、問題だったり・・・ 05/10/11 18:22
らいもん_mar 追加のスキルって迷いますよね( ´∀`; オイラもスマ覚えようかと思ってるんですが、近接とごっちゃにならないよう、何処に置こうか検討中( ´∀`; 05/10/11 18:32
ラシュヌ_mor   メイン(弓)  サブ1(魔法)  サブ2(近接) F1  休憩       休憩       休憩 F2  ディフェ     ディフェ     ディフェ F3  レンジ      クリティ      精錬 F4  マグナム     調合       鍛冶 F5  カウンター    薬草学      カウンター F6  ミル        アイス      ミル  F7  紡織       ファイア     アタック F8  ライトニング     ライトニング     クリティ F9  スマッシュ   マジックマスタリ    スマッシュ F10 ヒール      ヒール       焚き火 F11 パラ       エンチャ     メイキング F12 包帯       包帯        包帯 うん、魔法でカウンター発動せずに死んだことなら何度もorz 05/10/11 18:54
sill_rua メイン魔法使いでF1から順番に 休憩 応急 ミル ディフェンス スマッシュ カウンター FB IB LB ヒーリング パラディン メディ(演奏 (´・ω・`)こんな感じ 個人的にはIB(LB)カウンターする場合にはひとつ間空けるとやりやすい(´・ω・`) 05/10/11 21:02
シルシット F1 アタック F2 ディフェンス F3 カウンター F4 スマッシュ F5 アイスボルト F6 ファイアボルト F7 パラディン F8 ヒール F9 応急 F10 ライトニング F11 ウィンドミル F12 休憩 こんな感じですねーF1はEscより確実にスキルキャンセルのため入れてあります。 元はF10にパラ化を入れていましたが、ミルとの誤爆がよくあるので変更しました。 05/10/11 21:59
いちご煮_rua メイン弓    過去     現在 将来 F1 休息   → マグナム F2 ディフェンス       → アローリボルバー F3 スマッシュ → ウィンドミル F4 カウンター →       F5 アイスボルト →     F6 ファイアボルト → F7 ウィンドミル → ライトニングボルト F8 マグナム → 空き → サンダー F9  空き  → 休息 F10 ヒール → F11 応急   → F12 スプリットオブオーダー or メディエーション 最初は近接から埋まるよね?弓続けてるとディフェンス使わないよね? 05/10/11 23:10
らいもん_mar ガッツリディフェ使ってます( ´∀`;; 05/10/12 01:42
魔とんと F1 アタック F2 アイスボルト F3 ディフェンス F4 スマッシュ F5 ファイアボルト F6 カウンター F7 ライトニングボルト F8 休憩 F9 ウィンドミル F10 サンダー F11 応急治療 F12 スピリットオブオーダー 1  メディテーション 2  ヒーリング F1のアタックは何となく前のネトゲの癖がついていたのでスキルキャンセルの時使ってます 05/10/11 23:46
らいもん_mar スキルキャンセルでアタック! おお、なんかそれ有効かもしれんですね(゚∀゚)b それは盲点だったなぁ 05/10/12 10:14
かいしょなし F1 カウンタ F5 ヒール F8 IB F12 休憩 よく使うものは左の方へ IBは押し間違えの無いようにと 05/10/12 00:50
Hota F1 IB、F2 FB、F3 LB  F9 応急、F10 メディ、F11休憩 1 カウンター、2 スマ、3 ミル、4 DEF Dで宝箱叩いて近くに敵が沸いたときは、F1を『16連打』(w ………PT?……ソロしか   _| ̄|●|||  ジブンノミハジブンデマモロウ 05/10/12 08:45
halvature F1 ディフェンス F2 カウンター F3 カウンター F4 メディテーション F5 スマッシュ F6 ウィンドミル F7 スピリットオブオーダー F8 FB F9 IB F10 ヒーリング F11 応急 F12 休憩 数字1 エンチャント 数字3 キャンプ 数字4 POT調合 数字7 マグナムショット 数字8 FBL 数字9 LB 以前はF3にキャンプを入れていたのですが、F2のカウンター入力時によく誤爆していたのでF3もカウンターに変更^^; 使ってない数字欄には、頻繁にトレーニング状況を確認するスキル(紡織、製錬、演奏等)を入れてあります。 05/10/12 12:50
らいもん_mar ナルホド~ いちいちウィンドウ開く手間省けますもんね( ´∀`)b いいっすね( ´∀`)b 05/10/12 14:37
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

エリン時間がウィンドウ化&エリン時計の見方

+10
Rasiel 2005/10/13 6659

キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!!

+4
麗嶺 2005/10/13 6228

MMOの運営側、自治権利についてどう思う?

+48
茶渡泰虎 2005/10/13 5688

来て見たら…

+8
華弥_mor 2005/10/13 4967

お月見イベント

+18
hiroya_rua 2005/10/13 5885

[返事]お月見イベント

+1
ハック_mor 2005/10/13 2329

お知らせ>ミッドナイトシェアリング

Conquista 2005/10/13 4588

[返事]お知らせ>ミッドナイトシェアリング

+1
mikoto_tar 2005/10/13 2122

まさか・・・ネクソン・・・

+22
牙突_mor 2005/10/13 6227

ネクソン・・・

+37
オーク_mor 2005/10/13 5589

ガクガク(((n;‘Д‘))ηまた延長かな。。。

+29
エルザイン_mar 2005/10/13 5521

私は神を見た!?

+13
めるのん_tar 2005/10/13 5683

ファイアボールって・・・

+8
ブレッド_mar 2005/10/13 6334

メンテ延長

+6
NEO_mor 2005/10/13 5598

メンテ

+10
dolphin2 2005/10/13 4958

キタコレ

+49
satiko_rua 2005/10/13 5477

[返事]キタコレ

+1
鉄筋_rua 2005/10/20 2294