自由掲示板

名前一文字駄目なのって理由あるのかな・・・
薙影 05/06/20 02:22

ハンドルネームというかネット上その他色々で名前を”薙”としているのですが、マビノギでは名前で一文字駄目なんですよね。
Oβ始まった時名前取るぞーと息巻いていてかなりショックでした…
薙.とか薙。とか試したけどヤッパ駄目だったり…
妥協して現在の名前付けてますが知り合いには薙と呼んでもらうようにしてマス。
 
ゲーム内で一文字の名前を卍でくくってる人を最近見かけました。
他のMMOでもそうだったりするけど何で一文字駄目なんだろ…
 
P.S. ささやきとかフレンド登録の時、名前変換できなくて連絡できませんでした。というのが多くてちょっとうっへり
 
 

ネカマのてあ 薙 変換できますな・・・・? 05/06/20 02:25
薙影 ”なぎ”普通に変換できるし、薙影の場合は”なぎかげ”で変換できるハズなのですが読み方が解らないってのも多いですね… ”薙”にしろ”薙影”にしろ変換で”ぎ”が入るので消すのメンドイともよく言われマス・・・ 05/06/20 02:33
ネカマのてあ 薙ぎ、になる・・・それはたしかにめんどく(射殺 漫画で古事記とか日本書紀?とか進めてみるですよ 原文ままの訳本ならえっちぃぜとかいって勧めてみるとか(ぉぃ 05/06/20 02:39
華苺_rua あれだ 読み方分からなくて変換出来なかったんだよ 05/06/20 02:29
ネカマのてあ ああなるほど。特殊読みでもないけど・・・まぁ、しらないものしょうがないよね。わかんないときはわかんないし 05/06/20 02:36
type19 よく †type19† と名前の前後を「 † 」ではさむ人がいる 本人は十字架だとか聖なるだとかいう意味で使ってるようだが ナニを隠そうこれは、故人(死んだ人)を意味するものだ 自分で自分を死んでる事にしとるのだ まっこと無知とは罪である 05/06/20 02:31
ネカマのてあ エリン住人へいきであの世いってるじゃないですか 問題なしで(そうか? 05/06/20 02:41
Satori_tar 小説とかで章の区切りとかにも使われるけど、どうなんだろう。 05/06/20 09:31
クラース_tar マビノギでは名前っぽくない名前とか記号を使った同じ名前を避けるため(たぶん)とかで、名前の制限うるさいですよね。一文字の名前(「あ」とか「B」って名前)も同じ理由かと。 でも日本の漢字一文字なら良い名前がたくさんあることにまでは、 目or手が回らなかったってオチかも。 とはいえ他のMMOでも1文字だめってことは別の理由もあるのかな・・・。 05/06/20 02:43
薙影 確かに漢字一文字の良い名前結構あるんですよねー。 他の一文字名前付けたかった人ってどういう対処したんやろ… さすがに卍薙卍はイヤダー! 05/06/20 02:50
華苺_rua ξ薙ξ なんてどうだろう 記号の読み方もそのまま口に出すとアレだが…(´ー`) 05/06/20 02:54
薙影 読めないー。 というかどっちにしろマビノギでは記号は使えないんだ… 05/06/20 03:04
華苺_rua く○い 伏字に文字を当てて読んでみようか 05/06/20 03:07
へたれの鳴海 クチイっ!(違 05/06/20 11:13
名取羽美 凹薙凸とか・・・?(・ω・)>゛ 05/06/20 02:52
ネカマのてあ うわぁ・・・・それはやだなぁ(^^ 05/06/20 02:54
薙影 凸凹は一応漢字?だからいける…?けどイヤダー! 何が凹凸ナンダロウ… 05/06/20 03:06
Miree でこぼこはいけるようですよ 05/06/20 11:26
華苺_rua 低年齢でもリアルじゃアリエナイ体型してるところとかダヨ 体型管理してれば凸凹してるじゃんねー? 05/06/20 03:15
名取羽美 ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー! で誰かアカウント作る勇者はいませんか?(人ω・) 05/06/20 03:01
名取羽美 文字数の限界忘れてた… orz Ω<ナンダッテー!! ぐらいかな?('ω'*) 05/06/20 03:03
Miree 半角カナは作れないみたいです。あとギリシャ記号を先頭にしようとすると弾かれる・・・みたいです。 作ろうとしたらダメでしたorz 05/06/20 11:25
ランド_tar あぁ薙。あるネットゲーでみかけたことあるなぁ ⅹとか_(++)/ダメダ.....? 05/06/20 03:14
Freyja_mar 漢字一文字も不可とは、さすが韓国製。 日本で漢字一文字の名前なんて普通なんですけどね。 自分はネトゲだと普段英名付けてますが、これにも意味不明な制限があって。 フルネームが絶対に入らないんですよ。 AbcDefg とか入れたくても小文字の後ろは大文字不可。 じゃぁ Abc,defg としても今度は記号不可。 開発チームは他国言語について無知すぎます。(==; 05/06/20 06:16
みゃん_mar デブ猫を援護する訳ではありませんが・・・・ データベースを構築してみれば 部分大文字の不可 一文字名称の不可 特殊記号の不可 この辺簡単に分かります。 出来ない事は無いですが、それを実行すると容量的な問題、セキュリティ面で 余計に費用を払う結果になります。 極端な話でいうと、クレジットカードの顧客番号やWebマネー これらが英数字2-3文字でおきかえれるとしましょう あなたはそれをどのようにしてハッキング防止を考えますか? パソコンの中のデータが0と1で表現されている以上 単純な物は危険=会社としての信用を下げるです と、言う訳でネットを介してのユーザーIDとパスワードの送信 という認証方式変えない限りのシステム上の制約ですね 05/06/20 08:38
Freyja_mar セキュリティの問題なら ID/PASS の方にもっと厳しい制限がかかっててもいいくらいですね。 そもそも重複チェックで同一データの存在を簡単に確認出来るシステムだし。 なにより名前がわかったところで何ができるでも無し。 データベース上では、キャラ名は「ユニークな」1項目に過ぎないでしょう。 IDとして扱うなんてあり得ない。 ネトゲとしてあり得る理由としては「騙り」の防止でしょうか。 そうだとしても、ハングルでは問題にならないという辺りが…ぶつぶつぶつ…。 韓鯖の仕様はわかりませんが、日鯖仕様では他言語圏へのサービス提供は難しいでしょうね。 プログラムの基礎部分では多言語対応してるのに。 05/06/20 10:29
れんが_tar ウワー。すごい同感です。 私もほんとは”煉”としたかったのですが妥協して"れんが”としましたorz そして同じく煉は読めないとときどきいわれます。フー 05/06/20 11:50
真煉 オープンベータ初日の自分を見ているようだ 05/06/20 12:18
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

【韓国情報】試着システム実装・加齢ポーション廃止

+19
中尉_rua 2005/06/20 5715

天使の微笑 悪魔の嘲笑

+16
アスターリス 2005/06/20 3858

エリンの環境(タルラークサーバーの人達へ

+14
ほほい_tar 2005/06/20 3888

早速ガイドブックの感想を書いてみる

+10
二条乃梨子_tar 2005/06/20 3651

お○ぎさんファッションチェックお願いします(・ω・)

+22
松本乱菊_rua 2005/06/20 3943

・・・

+28
マコト_tar 2005/06/20 3433

[返事]…。

mafuto 2005/06/20 2835

個人メニューについて、既出だと思うけど言いたかった。

+6
Satori_tar 2005/06/20 3931

ε= \_○ノ ヒャッホーウ!!!

+13
女神転生_mar 2005/06/20 3858

※元の記事は削除されました。

       

↑珍スレ

キャットマン_rua 2005/06/23 2700

俺の腹黒さを占ってみた

+72
通りすがり改 2005/06/20 4681

[返事]俺の腹黒さを占ってみた

真紅だよぅ 2005/06/23 2425

「エリンのウォーカー改」~コレから始める人へ~ 作:通A

通りすがり改 2005/06/29 3086

定期魔符交換会(ルエリ/タルラーク/モリアン)開催&同時企画イベント募集

Waltz_rua 2005/06/20 3457

皆様、おはようございます。

+14
Satori_tar 2005/06/20 3200

上手な文章

+27
もあい_tar 2005/06/20 3094