自由掲示板

サブキャラを育てるコスト
紅青石 23/06/06 21:11

こんにちは、友人の勧めで最近復帰したものです。

もともと人間のキャラでやっていて、そのキャラはメインストリームが8割方終わっていてスキルも大部分を修練し終えています。

しかし、友人に最近はエルフのほうが全体的に使いやすいし強いからおすすめといわれ、サブキャラでエルフを育てようか迷っています。
たしかに足が速いのはいろんな面でいいなと思うし、弓は育つと強いらしいし、見た目もかわいいなと思います。(人間もかわいい顔パーツの組み合わせはありますが、エルフのほうがどっちかっていうと好みぐらいの感じです)

しかし、累積を上げたり色んな要素を解放するためにメインストリームを莫大な時間をかけてやり直さなきゃいけないとなると辟易してしまいます。皆さん的に別の種族でやりたいからといって、メインストリームやり直す労力をかけるのはどれくらいアリでしょうか?曖昧かもですが、いろんな観点のご意見をくれると嬉しいです

ゴリ 2~3キャラなら全然ありだと私は思います
ストーリーも1回目は慌ただしくてよく見れなかったりする部分を見直せたりしますしね
さすがにプレイキャラ2桁近くなると飛ばしたくなりますけど 23/06/06 21:26
紅青石 なるほどー、ストーリーたしかに忘れてしまったので見直してみるのもありですね 23/06/06 22:29
ロミミちゃんロ ジャイ|*ノД`*)・゚・。 23/06/06 21:57
紅青石 じゃ、ジャイもいいですよね!(必死のフォロー) 23/06/06 22:31
ファイリア グレンベルナでは大型盾のアドバンテージが大きくて両手剣と盾持ったジャイが大活躍してるって噂もありますから侮れないかも?
さておき見た目はモチベーションへの影響が大きいのでより好みのキャラにできるならやり直し位は許容範囲と思ってます。ただ両手剣使えないのでエレナイが好き、とかがある場合はご注意ください。 23/06/06 23:00
Lezun サブ育成する際の悩みドコロは、イベントの代表キャラをサブにするかどうか
って問題ですね。もちろんスルーする手もありますが、育成に有用なアイテム
もらえる場合も少なくないので悩みどころです。
いつも通り代表キャラをメインにしてしまうと接続時間が絡むものだとサブに
構う時間がなくなるし、貰ったアイテムをキャラ間移動できないパターンも
あるあるですよね。ただでもサブにしますと弱っちいだけに行動制限されるのはネックだったり。

そしてエルフってことですが、移動速度とハイドの使いどころが一番の強みです
ね。これをいかに上手く利用するかにかかってると思っています。
忍術の闇討ちや緊急脱出の併用でステルス性能がやばいですね。
ただいかんせん、物理攻撃パッとしないんですよね。
エレメンタルナイトにしてもパッとしない。昔は弓接射が凶悪でしたが、今も?
スタッフを精霊にして専用強化の「なぎ倒す」でようやくマシになってきました。

メインストリームは調整で難易度ダダ下がりな上に強さのインフレが凄すぎて
かな~り味気なくなっちゃいましたね 23/06/07 01:00
リイファル メインストリームは時間多少かかるだけなのでまだいいんですが、
神聖レベルや精霊みたいにどうしても数か月単位でかかるものや、
エルグ等の装備作成の高いハードルがあるのでサブ用に作り直しが簡単に行かない方が辛いですかねぇ
遥か昔はAPが不足していてキャラごとに育成方針分けるってのは普通だったんですが、
今は1キャラで何でもできるようにするってゲーム方針だと思うのでサブとしての2キャラ目以降はコストに対して見合わない感じはありますね

サブキャラでどこまで目指すか(というよりプレイスタイル)にもよると思いますが、
個人的にはサブではなくメインキャラ乗り換える、くらいの気持ちが無いとやろうと思えないですね
キャラスペック求めて、なのであれば早めに始める方がいいかと思います
時期的にはそろそろプレシーズンだと思われるので、チャンスではあると思います
お遊びくらいのサブであればメインスルーか必要な箇所だけでもいいのではないでしょうか 23/06/07 01:50
伊沢家影 取り敢えず3種族使ってみて、自分に一番しっくりくるのをメインに選べばいいんですよ。
人間じゃなく、他の種族をメインにするならば、メインストリームや他のスキルを上げたりするのも、しょうがないって割り切るしかないと思います。 23/06/07 08:57
銀糸セツカ むしろメインなんか全く進めないで
ひたすら新キャラを作って育てて、を満喫してるアタシだ

衣装コーデに合わせてキャラ(種族、性別、顔や髪、攻撃手段、脳内設定)作ってくのが楽しすぎて……
マビノギって最高の着せ替えゲームだと思うゾ! 23/06/08 00:30
Makadia こんにちわ。
私も2年前の復帰組で、当時育成イベントやってたこともあり
スキルの再育成はそこまで苦になりませんでした。

人→エルフに転向しましたが、
もともとはあまりサブをしない派です。。。

種族と強さに関してはアプデ状況で変わるのでなんともですが、
2体目以降のメインストリームは必要なものから履修して
あとは超絶スローペースで進めてます()
内容を知っているのとある程度育ててから進行すると初回より楽でした。

最近は修練用のアイテムやイベントも多いので
修練系は苦にならないタイミングで育成して
それ以外は使いたいキャラで遊んだらいいかなーと思います! 23/06/10 21:37
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

最近の日焼け対策

+4
マチリキッド 2023/08/02 2305

明日メンテするんかな?

+2
小岩井ばなな 2023/08/01 2788

気軽にパーティ組みたい

+15
raviinii 2023/07/31 4251

初心者です

+1
れんこま 2023/07/30 2178

(7/30 22時追記)レイド改変からのレイド過疎化について

+31
いべんとよう10 2023/07/30 4693

10年ぶりくらいに戻りました。

+4
Minaduky 2023/07/30 2492

FUNFUNカートのミニゲーム同時進行

メォ 2023/07/27 2512

料理選択ボックス

+2
リオリハ 2023/07/25 2797

4年ぶりに帰ってきた!そして去っていった貴方…

+4
優梨 2023/07/23 5164

ふりかけは!ふりかけて終わりではない!

+11
優梨 2023/07/21 2336

気ままにやりたいのに

+13
yasuhiro 2023/07/21 5129

ネト充

+4
鯖たる 2023/07/21 2504

ディヴァインリンク強化セット効果

+5
天飛葵 2023/07/20 4407

カバンがおおいゾ

+4
マチリキッド 2023/07/20 3667

速報:物々交換の在庫復活!

三枝春ー 2023/07/19 2584

お知らせをよく見ないタイプ

+1
いかれ帽子屋 2023/07/18 3939

生地作りについて

+1
三枝春ー 2023/07/16 2896