自由掲示板

【伊藤家っぽい】日常で便利な裏技集:生産編【食卓。】
ふらぅ_tar 05/06/02 04:58

まぁ、気が付いたらこんな時間な日常、いかがお過ごしでしょうか。
昨夜ようやく裁縫スキルがBにあがったので、
ダンバートンで魔道師帽量産して、できた~♪とおもって無理やり倉庫に詰め込んだら、
納品先…ティルコじゃん。
と、そんな日々。
 
さて、裁縫紡織バイト三昧な生活の中で、何となく身につけた些細な知識をご紹介。

 
組み紐作成などの、成功率のあまり期待できない紡織バイトの場合、
目標数づつ糸車にかけると、一度の成功で達成できるため、達成できる率がなんとなく上がる気がする。
 

材料投入するときに、個数づつ分けたい場合、Shift押しながら左クリックで、すぐ分けられる。

 
バイトでの作成でもスキル経験を積むことができるが、
製造クエスト(帽子の納品とか)はバイト製品じゃカウントされない。

 
インベントリがいっぱいである場合、材料をマウスが握った状態でもスキル使用は出来る。
複数種類の材料が必要な場合は、小さいアイテムから分けてセットし、大きいアイテムをマウスで握って製造。
紡績などで、採取ナイフを手元に持ったままインベントリがいっぱいになった場合は、
羊毛などをセットした後に、採取ナイフをマウスで握ったまま開始ボタンを押せばよい。

 
インベントリに入りきらない状態で作成されたアイテムは臨時インベントリに入るが、
そこにおいたまま次の工程を進めて仕上げまで可能。
バイト製品なら時間切れ前に納品すればOK。
 

墓地の白蜘蛛は2匹が警戒態勢でキャラに隣接していれば、
追加で警戒状態(!)にはならず、糸を出し続けるみたい。
ただし、移動して離れすぎると次のが反応するっぽい。

 
シルク作成するのに、ダンバートン←→ティルコ間を往復するのが面倒な場合、
倉庫キャラで蜘蛛糸集めちゃうってのもありかと。
 

バイト用の材料のあまりは、バイトで使うことになら流用可能。
皮から革紐も作れるし、残ってた糸を他の服の作成のときに使うことも出来る。
あまった型紙もバイト材料を使ってなら作ることが出来る。
ただ、糸から布を織ることはできない。


と、思いつくだけでこんな感じ。
みんなが知ってるちょっとしたどうでもいい小技なんかあったらおしえてね。
 
 
 

クラルテ_mar 銀行が共有できる状態ならバイト用素材も流用可能。 他のキャラでバイト用革を貰って依頼破棄し、生産系のキャラで 紡績上げをするなど。生産キャラのバイト成功率を下げたくない場合にやや有効w 羊がその場から動かない状態なら、毛刈り成功モーションをキャンセルして連続毛刈り可能。 以前ダンバートンの西門に迷い込んできた羊でやったこともありましたが、 オオカミに襲われて警戒状態の羊でも可。 周りでオオカミと犬が喧嘩していても警戒状態になることもありますが、 自分に灰色オオカミをロックオンして羊の群れまで誘導してもOK(ヒデェ 雑貨屋・衣料品店のバイトをタイトルに付けてると、DEX10~12ほど増。 成功率が1%ほどupします(w 05/06/02 06:36
しにゃ_tar DEXによって成功率が顕著に上がるのは細い糸、太い糸の成功率です だいたいDex5ぐらい毎に1%あがるもよう、正確な数値はどこかにあったけど忘れました 雑貨屋や衣料品店のタイトルをつけて1%上がったというのは通常使ってるタイトルがDEX+5ぐらいされてるものなんじゃないかと というわけで、当然DEX+20とか付くタイトルを使っていればバイト中には成功率が下がりますw 生地、シルク、革紐、組紐の成功率はDEXよりも紡織ランクによるものが大きいので、DEXの影響は低いです 革紐や組紐あたりになるとDEX10かわったところで成功率に変化はみられなかったり なお、スキル窓には成功率が正数%で表示されてますが、システム内部では小数点以下まで計算されてる可能性がありますので、たとえ1でもDEXを高くすることは無意味ではないと思われます 05/06/03 01:25
しにゃ_tar 捕捉 普段からDEXを上げることを心がけましょう DEX上昇するエンチャントを付ける DEX上昇するスキルをAPが許す限りとる DEXが上がる食べ物を食べる トータルでかなり変わってきます 05/06/03 01:28
kam_mar 敵がスキル発動した直後に何らかの遠距離攻撃を受けると、そのスキルが解除されなくなる。 1:1属性ありの敵がカウンターで凍結した場合、他の敵にミルやスマッシュをしても襲われない。しかし通常攻撃は厳禁 05/06/02 07:08
聖歌_rua イトウのトウの字が違うと、言ってみてもいいかな? ・・・わざとなら、ゴメン。 05/06/02 11:28
ふらぅ_tar しもた_no いいや、このままで。 05/06/02 12:25
リファイア_mor アルバイト用の型紙はログアウトしたり銀行に入れるとすべて 「アルバイト用の型紙」という名称になって使えなくなります。落としたときも同じ。 知っているかどうかわからないけど、 協力してくれる人がいれば自分で臨時インベントリを作れる。 「交換」で臨時インベントリにしたいものを置いて、通常インベントリに戻ってこないように他のものをずらして置いて調節すればできますよ。 ただし人に渡せないアイテムは出来ないので注意。 最高記録20個(2X2のアイテムで)まで臨時にできましたよ。 私はこれで帽子の製造クエも楽々でした。 05/06/02 11:31
ふらぅ_tar もうひとつ思い出したので追加。 スペックがギリギリな場合、仕上げのときにカクカクして思い通りに動けないーとかありますね? そんなときは人の少ない室内に入って、カメラをぐーんとアップ。 ついでにウィンドウモードからフルスクリーンモードにするといいかも。 その状態なら多少マウスが軽く動くはず。 05/06/02 12:27
ココナッツ_rua シモンの上級バイトの報酬に一般シルク手袋の納品クエってあるよね 納品は耐久が1以上あれば受け取ってくれます 中古の手袋を納品して新品でまたシルク作り 経済的です ただし、納品数5ですがインベントリに手袋が5つ以上ある場合注意が必要です どれから納品されるか検証中です^^ 05/06/02 12:51
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

さてメンテだメンテ

+8
マコト_tar 2005/06/02 3685

つ自由掲示板

+7
シャーム_mar 2005/06/02 3942

皆様は何も実装されない中何を楽しみに遊んでますか~?

+39
アイジ_mar 2005/06/02 3803

[返事]皆様は何も実装されない中何を楽しみに遊んでますか~?

ルリるな 2005/06/02 2164

落とした黒ブロソ捜索願い お礼します~ (追記あり)

+30
るーすうぇる 2005/06/02 5250

バグ利用の末に・・・・・

+21
ライスユーザ 2005/06/02 5733

お前ら覚悟は出来てるんだろうな

+38
通りすがり改 2005/06/02 6169

シンプルにハマるおもしろゲーム

+9
kam_mar 2005/06/02 4261

青春のネオロカビリー

+4
ポンポン山 2005/06/02 3738

さて、どうしよう?

+12
セタンタ_rua 2005/06/02 3821

【伊藤家っぽい】日常で便利な裏技集:生産編【食卓。】

+9
ふらぅ_tar 2005/06/02 4130

いいstrの上げ方おしえてください~><

+18
黎龍雲 2005/06/02 8051

アルバイト待ちの皆さん!ダンジョン攻略途中休憩の皆さん!雑談スレですよ!

+146
daney 2005/06/02 4987

色について

+8
斎香_tar 2005/06/02 3432

.

+117
type19 2005/06/02 4643

いーつーのひも ほがらかにー げんきよくー うたおー

+26
ゆかり_mar 2005/06/02 3050

そして今日も昨日になる

+22
ハイルネコ 2005/06/02 2178