自由掲示板

ネクソンに初めて登録した頃のお話。
rarubabu80 17/02/10 08:52

ネクソンに初めて登録した頃のお話。

ネクソンにメルアドを登録したら、変なメールが来た。
そのメルアドは、今、使っていない。
去年、そのメルアドを開いたら、未読メールが2万通くらいあって、削除する気にもならない。

現在、ネクソンに登録してあるアドレスはフリアド。
使っていないし、パスワードもメルアド自体、忘れている。

バグを直す技術が無いって事は、セキュリティーもアウトだって信じている。

課金する人はご注意ください。

おとう 2万通が何年分か知りませんけど わっちも毎日迷惑メールが5~6件はきます。
(ほとんどメールサーバで迷惑メールに仕分けしてもらってるけど)

別にネクソンさんの肩を持つつもりはないけど
それを さもネクソンさんの過失によって生じているような表現には
反発を感じます。
(威力業務妨害って言葉が頭をよぎりますよ~)

表現には気をつけましょうね~~。

・・・ただただマビの永遠なる存続を願う一プレイヤーの意見として・・・


17/02/10 11:41
Oproepkahn 常に世の中は動いています。良い意味でも悪い意味でも。

あのS○APもそうだった。
私は、彼らの存在は永遠に続くと思ってた。ずっとずっと続くと思ってた。自然な形で、あらゆる生活の場に溶け込んでいたから(私は特別なファンでは無いけど、特別なファンでもない私がそう思う位ですから)。でも、現実は違った。現代版超お家騒動のせい(だけじゃないけど)で、結局、SM○Pはこの世から消えてしまった・・・。

諸行無常。常に移り変わる世の中にあって、変わらない物は何一つ無い。
誰もが、嫌でも年々年を取って行くし、サーバーにもガタが来る。新しいネトゲもどんどん増え、中高年のニートもどんどん量産されつつある。
そうかと思えば、世界も色々、毎日目まぐるしく変化してるこの世の中。
私だって、いつまでもマビノギが続いてほしいけど。
いつかは無くなるのではないかとも思っています。いや、無くなっては欲しくないんですよ?ただ、この先どうなるか、誰にも解らないよって事です。
嗚呼、諸行無常なり。 17/02/10 14:18
おとう まだ諦めてはいけません!

ウルティマオンラインってゲームをご存じですか?
オンラインゲーム創世記にバカ当たりしたゲームです(知ってる人も少ないんじゃないかな~?)。

日本サーバとして1999年に立ち上げられた「ホクト」は、今もアメリカの運営会社に引き取られて活動してますよ。

諦めずにがんばりましょう!

17/02/10 17:00
俺の槍を見てくれ 手のひらクルーしすぎだろお前 17/02/10 18:50
銀世界 10年以上ネクソンのゲームやってるけど、変なメールなんてたま~にしか来ません。変なサイトを閲覧したからじゃありませんか?

何年か前に、旦那にPCを2日ほど貸したら、それ以後毎日多い時では数十通もの出会い系のメールが来るようになって、旦那がセキュリティーソフトをわざわざ切ってエロサイトを閲覧していたことが判明。迷惑メールに入れても入れてもキリがなく、海外からの英語のメールまで来出したので、ちょうど転勤で引っ越すついでにプロバイダーを変えてメールアドレスも変えました。以来、取り引きのあるネットショップやゲームなど個人情報を登録している会社からのメール以外での全く心当たりのないメールはほとんど来ません。もちろん今のアドレスもネクソンに登録済みです。 17/02/10 12:25
おとう わわわ~~

ちょっと心当たりあるかも~~!

17/02/10 12:37
rarubabu80 以前はヤフの掲示板だけで遊んでいました。
エロサイトにも行かず。

掲示板の知り合いがマビにおいでって、で始まった訳ですが。
赤いキツネにゃ、すぐに殺されちゃうし、面白くなかった。

思い起こせば、その辺りで、エロサイトを覚えた様な気がします。
ボカシ無しをダウンロードソフトを使って。

時期はマビ開始と同時期です。
でもエロサイトからダウンロードしたのが原因とは思えない。

ダウンロードソフトに使ったメルアドは、アメリカのマイクロソフトドットコムから取得したアメリカのヤフドットコム。
それを読み込むのは日本のヤフジェイピー。それを取得したのは嫁のメルアド。
登録したメルアドは、めちゃくちゃなもの。

私のメルアドは出てこないんですよね。
パソコンも異なるし。

ただ、やばそうな経験が二つ。
ヤフジェイピーからのメールの後に、ほぼ同時に
何も無いメールが一回。
もひとつ。
ネクソンからのメールの後に、何も無いメールが一回。
これも、ほぼ同時。

まぁね。
ネクソンじゃなくて、私の対応が悪かったんでしょうね。

17/02/11 03:02
kuukai 同じアドレスをYahooに登録したのであればそっちから漏れたんじゃないんですかね。
以前Yahooメールの大規模情報漏洩がありましたが、該当するアドレスだったかどうか確認はされました? 17/02/11 09:03
welsh あー、あの、全員に「500円」だけ保証した奴でしょ?
あの時は、私のダチが超怒ってたわよ。
情報漏洩起こしたクセにケチくせー!ってね。 17/02/11 09:54
源三郎丸 「ネクソンに登録したら、迷惑メールが来た!」というのは、たまたま偶然じゃないかなぁ。登録日時とメール送信日時が不自然に近かったとかだったのかな?

セキュリティソフトは基本的にウィルスを検出除去するだけで、迷惑メールは対象外。サポートしてるのもあるけど、少数派な印象。
とはいえ、セキュリティソフトも完璧ではない。未知未登録のパターンには無力。

エロサイトを使ったから・・・というのは偏見かと。気持ち分かるけど。
ウィルスやマルウェアは一般サイトや無料ソフトに仕込まれてる事が多い。

世界的に絶大な信頼を得ている大手サイトだって情報漏洩やウィルスが仕込まれる可能性は0でない。

迷惑メールは開かず削除してしまえば実害はない。あまり神経質になる必要はないという事。
日に何百通も迷惑メールが届いて削除するのが大変というなら、グーグルのフリメを試してみて。迷惑メールフィルタの性能がとても優れていると評判。

一通でも迷惑メールが来るのは耐えられない、というなら、その都度に新規取得し直すしかないんじゃないかな。

17/02/11 12:42
和多天 ネットなんて、そんなもの。
ネクソンじゃなくても、そんなもの。
ネットじゃなくても、似たようなことはある。
オール電化の勧誘電話が集中的にかかってきたときには、イラついてどこから番号買った?と直に訊ねたわ。もちろん答えなんぞないが。 17/02/11 13:18
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

バレンタインデー

+11
嵐山せつな 2017/02/14 3107

続くラグについて。

+15
ダンジョン用 2017/02/13 4731

リレー出席イベントコンプ報告

+6
まね 2017/02/13 4372

2月13日(月)Today/FLC影ミッション

レイサー少将 2017/02/13 1752

意味のある事

+1
ていえす 2017/02/13 2187

2月12日(日)Today/FLC影ミッション

レイサー少将 2017/02/12 1634

タル鯖5ch ビームソード落し物について

+6
たむぎちゃ 2017/02/11 4512

けものフレンズが大人気なので

+14
ルミエラ 2017/02/11 5294

酒と映画と音楽と

+13
妖猫るき 2017/02/11 3153

2月11日(土)Today/FLC影ミッション

レイサー少将 2017/02/11 1363

登録にはマビノギだけでしか使わないメアドを作ろう

オーガ兄さん 2017/02/11 2503

ネクソンに初めて登録した頃のお話。

+11
rarubabu80 2017/02/10 3863

2月10日(金)Today/FLC影ミッション

レイサー少将 2017/02/10 1717

なんかエリンありがとう。

+5
ごん太 2017/02/09 3996

2月9日(木)Today/FLC影ミッション

レイサー少将 2017/02/09 1558

LI〇Eってさ

+13
ごん太 2017/02/08 4285

2月8日(水)Today/FLC影ミッション

レイサー少将 2017/02/08 1562