自由掲示板

集団心理が経済を支配する
スポークスマン 16/11/03 11:37

本当にいいものが作れなくなってるじゃないか?
こだわりのなくなった製品に愛着を感じる人がどれくらいいるのだろう。

マビノギも株式上場してから、株主からどう見えるかを意識しすぎて、
本当に良いもの、面白いものを作ろうという意気込みが見えない。
言いすぎかな。

生活と信用のために必死になって仕事するのは、仕方ないけど、
資本主義が成長の止まりかけた世界で、行き場を失おうとしている。
それを自覚してか、全く性質の違うフロンティアを、
人間の心の中に見つけようという動きが活発だ。

資本の価値の上昇のほうが、労働価値の上昇よりも上回る、
過去の分析に頼らずとも、演繹法を使えば出てくるように思う。
もちろん単純には説明できないだろうが。(研究テーマ)


最近、多くの人が人生に意味を見出そうともせず、
人生について、あまりにも楽天的だったり悲観的だったりし過ぎて、
労働者になったら負け、な世界が展開している。

それでも、まだ日本はいい。


マザーテレサが尊敬されたのは、実際に動いていたからだ。
神の声がなかったら動かなかったのか、とさげすむ人間もいる。
神の声はしばしば人間社会の浄化に役立っている。
逆もあるのが困ったものだけど。
これは正だと、納得できることがやれるなら、少々”損”をしてもよい、
と思えると素敵なのだが。


常識とは違うレベルで、自分自身の人間としての価値を、
お金ではなく、自分が好きか嫌いかで判断してみることも、
たまには必要だと思う。


そんなシミュレーションも、マビノギの中で体験できる。
掲示板が一番勉強になるが。

藤沢大和 〔集団心理が経済を支配する〕
そして集団心理を支配するのも実は容易い。



1年目の『良い物』を超えなければ、2年目のそれは『良い物』と呼ばれない。
こだわりもいつかネタ切れになるときが来る。

人も会社も糧が無ければ生きてはいけない。
〔少々”損”をしてもよい〕と『正』に拘れば、『得』の亡者に捉えられ『損』の沼に填まる。

望みを積み上げた階段も、永遠には築けず、成功に届くとも限らず。
折れない心も糧に養われた肉体にこそ支えられている。

〔神の声がなかったら動かなかったのか〕
どころか、神の声を聞いても動けない人が多い世の中で。
それが本当に神の声なのか、悪魔の囁きなのかの真偽に気を取られ、
神の望みのために己と欲を捨て切れる者がどれだけあろうか。

金・地位・経歴・人の賞賛で、プライドは擽られ心は酔うだろうが、
自身の真の幸福はそれで満たされるのか?

人は神では無く、迷い悩みそして間違える。
しかしそれでも前を向こうとする姿こそ尊く、そして愛おしい。
まるで歩き始めた幼子が、転んでも立ち上がり、
母に向かって手を伸ばし、また歩き出すように。 16/11/03 17:12
スポークスマン なるほど。
まあ、神の望み、ってのは、チャンスを伝える福音だと思いますけど。
共同して仕事をしていると思えたら、神は妄想でもいいので、ラッキーですね。

いろいろ考えている人がいるのだと、参考になりました。
ありがとうございました。 16/11/04 02:16
syso 貧乏人は自分の敗北感を慰めるために一日のほとんどをそれに費やす(*'ω'*) 16/11/03 23:34
スポークスマン 敗北感?
そんな生易しいものじゃないよ。
最盛期の日本では考えもしなかったような治安の悪化、国家が認める自由の制限。
下につくものは考える機会すら与えられずに、北朝鮮の臣民によく似た民族になる。
上の者はお金をかけて武装し、持たざる者の革命を恐れる。

少なくとも、最盛期よりは悪化するのだ。
私の皮膚感覚だと、10年以内に起こる。


人を馬鹿にすればいいが、つけは自分で払うことになる。

もうちょっと現実を見る目を養ったほうがいいだろうな。
あと、相手の心理傾向が自分とは違っていることへの気づきも欲しい。 16/11/04 02:22
天橋鴉 集団心理が経済を支配しているのなら人気作品のコスプレやファッションコンテスト上位作品のそっくりさんを日ごろ見かけなきゃいけないけど、現実は100人プレイヤー集まったら100人みんな違ういで立ちでローマ人、ユダヤ人、弥生人が僕たちをみたら間違いなく野蛮人と文書に記録すると思う。

そういう状況を目の当たりにして私はマビノギ・プレイヤーは健全だな~、とむしろ感心しているよ。大丈夫、大丈夫。 16/11/04 01:40
スポークスマン 感心するならいいことですね。
それ以上は申し上げません。 16/11/04 02:25
AICO 矛盾だらけで話にならない。 16/11/04 08:16
スポークスマン 何かを信じながら、その対極も疑った立場を保持しているので、私の精神はその二項対立をメタ視点で見る目ができている。歴史を見れば一番だが、あらゆる社会現象は矛盾より生じている。矛盾という言葉で否定するのは簡単だが、現実起こってしまっているのをどうして解決しているのか、AICOさんのご意見を拝聴したいです。まずは、矛盾がどこかを指摘してください。 16/11/04 18:33
みかみ 私は自分の人間の価値というのはどうでもいいです
あった方がいいとは思いますが、最優先ではないと思います
世の中他人を尊重する人が多少いればいいと思います 16/11/04 13:20
スポークスマン 自分の価値を知らないで、他人のために何かすることなんてできません。予想もしないような反応をするのが他人です。なぜ倫理性を直視して行動を決めている人が、ばれなければいい、とか、物理法則に従ってるだけだから仕方ない、とか逃げてる人の下にいなきゃならないのか、理解に苦しむ。言わないけど、人間としての魅力が高い人は、黙っているけど、本当は力でねじ伏せてる人にはつらい世紀が始まっている。自分の代ではなく、子や孫の代で問題化するかもしれない。 16/11/04 18:40
みかみ 自分の人間の価値というのは本来相手がいて初めて決まるものですし、どうでもいいです
コロコロ相手に合わせて変えなければ本当の意味で一貫性は持てません
あった方がいいとは思いますが、自分にとって都合がいい形でしか残らないでしょうし、知る必要があるものではないのかな、と
他人を尊重している人はある意味必要のないことをしているのかもしれませんが、例えば偉い人に何を求めるか?というと私はその一点なので。。。私は他人や社会に向けては黙っているより、自分の立場を理解した上で他人や社会から求められていることを満たそうとしている人に魅力を感じます
どこかで誤解があったらすみません 16/11/05 08:06
ションブラク (作品への)愛が、(利潤を上げるという)生活に負けた、
「生活と信用のために必死になって仕事する」
というのはそういうことかもしれないですね…


≪ある律法学者が立ち上がって言った。
 「先生、何をしたら、
  永遠の命を受け継ぐことができるでしょうか。」
 「律法には何と書いてあるか。あなたはそれをどう読んでいるか」
  とイエスが言うと、 学者は答えた。
 「心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くし、
  思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい、
  また、隣人を自分のように愛しなさい、とあります」
  イエスは言われた。
 「正しい答えだ。それを実行しなさい。
  そうすれば命が得られる。」≫

ミレシアンの永遠の命は、
マビノギという作品あって成り立つもので、
そのためにはゲームが続くだけの収益も必要ですが、
作者の作品に対する、あるいは、プレイヤーの作品に対する、
心とか愛も必要かもしれませんな…。

それが正だと納得できるなら、
少々”箱”を買っても良い、
(そこに資本主義の行き場があっても良い)
と思える…かもしれませんな~ 16/11/04 22:56
天橋鴉 ションブラクさんの書き込みでスポークスマンさんの文章が少し?み込めたよ、ありがとう。 16/11/05 20:27
天橋鴉 こんどマビノギの室長が変わるけど、スポークスマンさんがもしマビノギ室長になったとしたらどうするんだい?

「うたわれるもの 偽りの仮面」は楽しめた? 16/11/05 21:03
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

11月6日Today/FLC影ミッション

ジャスミンゆ 2016/11/06 1516

11月5日Today/FLC影ミッション

ジャスミンゆ 2016/11/05 1151

ゆゆっ!?まましゅはまましゅだよ!ゆっくりしていってね!

+5
レジータ_mor 2016/11/05 3345

週末のるんるんオーラ

+21
干物妹 2016/11/05 5034

11月4日Today/FLC影ミッション

ジャスミンゆ 2016/11/04 1190

オラオラ系

+6
妖猫るき 2016/11/04 3540

11月3日Today/FLC影ミッション

ジャスミンゆ 2016/11/03 1297

プレミアムキャラクターカード

+14
うみほたりゅ 2016/11/03 5355

集団心理が経済を支配する

+14
スポークスマン 2016/11/03 3182

11月2日Today/FLC影ミッション

ジャスミンゆ 2016/11/02 1056

るんるんオーラあああん♪

+9
ペッカダンジョン 2016/11/02 3797

メイプルストーリー って

+5
村人 2016/11/02 3248

パパシュ「ぬわーーーーっっ!!」

+5
ラブじょい 2016/11/02 3528

メイプルプルプルプルぅ~♪

+25
光輝鬼 2016/11/02 4827

11月1日Today/FLC影ミッション

ジャスミンゆ 2016/11/01 1103

マビノギ開発責任者交代

+8
魔化龍 2016/11/01 7804

10月31日Today/FLC影ミッション

ジャスミンゆ 2016/10/31 1067