自由掲示板

オバマさん来ましたね。
ヴァンヴェール 16/05/28 06:13

日本では現職アメリカ大統領が広島に初めてきたということで話題になっていますが、
今、アメリカでは大統領選真っ盛り。
アメリカではサミットやオバマさんが広島へ なんてことはほとんど話題になっていないそうで。(悲し

今回オバマ大統領が広島を訪問したのは、はたしてパフォーマンス?それとも?

世界初の被爆国、被爆者、その思いに寄り添っている・・・
第1期オバマ大統領就任演説での「核の脅威を緩和」はウソではなかったと証明したかった・・・
ケリー国務長官がやってしまった から・・・etc

まぁ今回オバマさんが踏み込んだことで世界のリーダー達も思うところがあるのかも。
今後に期待したいところです。

すぺしねふ 少なくとも、原爆の使用についての正当性については、大統領の立場としては発言しないと思う。もし正しい間違っているを言ってしまうと、日米どちらかの国民感情を逆なですることになってしまうし、その他色々。
んでも、ともかく知ってもらうってことが大切だからね。だから、日本も、見守るだけ、って態度のほうがいいだろうね。
それにしても、長崎の知名度って、日本でも低いよなあ。私も原爆って言われると、広島の印象くらいしかないんだよなあ。 16/05/28 06:52
MILAGRO 政治的な思惑はアメリカ側にも日本側にもあるとは思いますが、
アメリカ政府の都合・日本政府の都合・アメリカ国民の感情・日本国民の感情
いろいろなハードルがあったけれどそれを乗り越えて
核兵器廃絶への一歩を踏み出せたことは素晴らしいことだと思います。
小さな一歩だったのかもしれませんが、
戦後70年以上足踏みをしていたことを考えれば
非情に意味のある一歩だったと思ってます。
これから少しずつでも前に進む歩みが続いていくことを願っています。 16/05/28 09:49
凡人 すごく違和感だらけで気持ち悪かった。日本は戦争の被害者なのか?
日本は戦争で加害者だったはず、リトルボーイを戦争を終わらす手段として使われた事に否定はできないはず 16/05/28 10:34
凡人 追記
原爆自体はもちろん世界から排除するべきものだとは思うけど、焦点を原爆だけに当てるのは違うと思う。 16/05/28 10:38
ささくらまな 国関係なく
戦争が理由で亡くなった人は全員が戦争の被害者であり、オバマも広島に来た理由を「今までの戦争に殺されたすべての人を悼むため」としか言ってない。

ついでに、
原爆に焦点があてられるのは被爆二世とか三世っていう存在は戦争の解決に必要な被害じゃないから。
原爆以外の兵器に焦点当てても「戦争終結のための必要悪」ってなるだけ
と、個人的には思ってます 16/05/28 19:37
アノル なんと言うか 『被害』と言う単語しか存在しないんだけど『被害』違いなんだよね。
オバマさんの演説も広島長崎の立場も、
加害国/被害国 謝罪/補償という括りを脱したところに立ってたのが分からなかったのかなぁ?


武力で問題解決するしか出来ない国際社会や時代の歪みイビツさが市民の犠牲を生んで来たから
難しい事だけど、
人類の払ってきた犠牲を無駄にせずに、そういうものを減らす努力を絶やしてはいけないよねっ』てオバマ演説だったと思う。

それは広島だけでなく、例えば南京でも、慰安婦でも同じ事なんだけど
ソレを政治的取引材料として誇大化、永久債権化しようとする輩と
逆に事実を隠して戦争美化し戦争ビジネスに励みたい輩が居るから不毛な議論になる。

ブッチャケ言えば、アメリカの近年の行動とはかけ離れてる部分はあるんだけど、
困難だけど努力し続けなければ・・・・と言うところに
オバマさんの本音と真摯な気持ちをオイラは感じましたよ。 16/05/28 21:24
東條英機 もう少し戦史について勉強したほうがいいぞ、戦争の原因が何だったか、日本を戦争に踏み切らせたものは何か、ABCD包囲網すらしらないのか?ちなみに真珠湾攻撃奇襲作戦も本当はアメリカがその上方を知っていてわざと真珠湾を攻撃させたって当のアメリカ人が発言してるんだぞ?大体戦争なんてどっちも加害者、被害者は犠牲になった人だけ。東京裁判で戦犯だのなんだのいってるけど一番多くの人間を殺害したのはアメリカだかんね。 16/05/28 19:49
東條英機 あ、字間違えてた、情報だw 16/05/28 19:51
はんげつ 否定する。あれは戦争を終わらせるためではなく、ただの実験だったからね。戦争を終わらせる為に使った、と主張するのであれば、朝鮮戦争において原爆使用を提言し、更迭されたマッカサーはどうなるんだ。 16/05/28 23:15
殴り合い用羊羹 原爆を使うことになった原因の一つとして日本の神風特攻があったらしいね
それも考えると向こうとしても間違ってはいないんだなぁって 16/05/30 18:58
アンゼロット 「原爆がもたらしたモノ」を直視し、それを使用したことをどう受け止めるかは作成から実行までしたアメリカの課題でしょう。
だからといって日本は全面的に被害国でもないわけで。
国民を弾丸のように使い捨てしたような戦争でしたからねえ。。。
さておき、人類史上何もかもがやりすぎな兵器の一つなので「そこ」を認識してもらわなければと思いました。
もちろん最終的には戦争がなくなるきっかけになることを願いますが。 16/05/28 11:22
アンゼロット あと、はだしのゲンで
「原爆落として戦争を終わらせたのだから感謝しろ」というキャラクターが出てきますが、
あれだけ大規模な国が「原爆で終わらせる」しか方法が無かったのか?と疑問には思います。
パールハーバーを理由にしていたりとしっちゃかめっちゃかですが。 16/05/28 11:26
ネスト 『人を殺したら悪』という定義ならば戦争においてはどちらの国も悪という事になるんだけどね。いろんな思惑や組織や金やらの動きで最悪最後の形が戦争っていう手段になったのだとおもう。大事なのは『次の戦争』がないようにする事だけど周期的にまた戦争時代になりそうだしね。

戦争や悲劇を防ぐ手段を模索する意味では今回のは、何もしないよりはよい結果なんじゃないかな? 隣国なんて日本に核兵器を打ち込みたいって願望でファンタジー映画を作ってたりしますし。 16/05/28 18:20
ダイアム オバマジョリティ? 16/05/28 19:18
MILAGRO 正義か悪か、加害者か被害者か、という問題はいろんな都合や要素が入り込むため
簡単に判断できるものではないと思います。

でも少なくとも、核兵器を使用して大勢の人を死に至らしめた事実は変わりません。
そして今もその核兵器は威力を増したうえに多数の国が持っていて
ヘタをすると杜撰な管理のもとに置かれている可能性もあります。
その国のトップの感情的な判断で使用してしまい
地球が人の住めない星になってしまう可能性もあるんです。
そんな危険な物を作り出してチラつかせることで
政治を有利に進めようなんて愚かなことはやめていきましょう、
そんな危険な物は無くしていきましょう、っていう単純な願いです。

今回の広島訪問はパフォーマンスな意味合いもあったかもしれません。
それでも、これをきっかけに核兵器について考えるきっかけになれば、
世界が核兵器の恐ろしさに向き合うきっかけになれば良いなと思っています。 16/05/29 12:39
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

ダンバートンのドラゴン伝令が見えない方いますか?

+8
まゆみ 2016/05/30 6989

さっさと実装しろよ・・・スレ

+40
ルミエラ 2016/05/30 5759

[質問]ボックスって・・・

+5
佐久間 2016/05/30 3035

ch変更で落とされるとゴールドが減ってる・・・?

+9
ロリ巨乳ビッチ 2016/05/30 3916

5月30日Today/FLC影ミッション

ジャスミンゆ 2016/05/30 2080

彡(゚)(゚)「出席イベか…最後に何もらえるんやろか?」

+24
ビーストロード 2016/05/29 7527

工場見学に行ってきた

+13
ルミエラ 2016/05/29 4118

5月29日Today/FLC影ミッション

ジャスミンゆ 2016/05/29 1696

提案:プレイヤーの皆さんへ、そして運営さんへ

+12
ランドローズ 2016/05/28 7344

5月28日Today/FLC影ミッション

ジャスミンゆ 2016/05/28 1931

オバマさん来ましたね。

+15
ヴァンヴェール 2016/05/28 4972

こ、こいつら・・・

+10
ホログラフ 2016/05/28 4599

パートナーの外見変更も無料!

+4
ルメシアル 2016/05/27 6795

5月27日Today/FLC影ミッション

ジャスミンゆ 2016/05/27 1755

Win10にまだアップグレードしたくない人へ -その2-

+12
おかゆゼリー 2016/05/27 5308

少し気になったのですが...

+8
Zauberer 2016/05/27 3434

ゲシュタルト崩壊

+1
ぼけぽけ 2016/05/27 3120