自由掲示板

win10 無料期限
夢幻あらた 16/05/07 08:28

win10の無料アツプデード期限が
7月31日と発表がありましたが
未だに 動作保障がされていないのが多々あり…

私の場合 プロバイダーのセキュリティーが
正常に動作しない事が確認されているので
アップデートしないで下さいと言われています
他でもない セキュリティソフトなので
選択の余地もなく…

マビに関しては win10搭載の マビ推奨モデルのPCが
発売されているくらいなので 大丈夫なのかなと
思ったりもしているのですが

みなさんは どう思われますか?

めておすぴあ きになって検索したらドスパラのがひっかかりました。
購入得点でチーターもらえるんですね。ごくりんこ。

しかしi7-6700にGTX970とはかなり盛ってますなあ・・・

うちはアプデしても大丈夫みたいだし、マビさえ動いてくれれば…
けどぎりぎりまでWin7で粘るとおもいますはい。
16/05/07 09:11
倒電迷言 わたしのほうが間違っていたら申し訳ないのですが、無料期間は29日までではなかったかしら ^^;
マビの必要動作環境をみますと、10には対応となっていますがradeonが対象外になっていたりしますので、わたしもいまだに悩んでいます ;; 16/05/07 09:14
有栖川ありす windows7のサポート期限が切れるまで 7でって手もあるよ(7ならね)

主のOSが何かは知らないけど

16/05/07 13:10
中村奈央 Win10のOSシェアって12.3%くらいだっけ。
安定のWin7を使いつづけて、今のPCが壊れてからWin10搭載のPCでいいかな・・ 16/05/07 15:21
あにょわ 無料版はハード構成変わってアクチ引っかかるとライセンス自体が
失効するので、自作erの人には無料版は使いものにならない。
どうしても10にしたい人はアクチ再認証できる有料版買うしか無い。

7使ってる人はいい加減変えるべきだと思うけどね。
古いのでSSD活用具合が悪くTRIMバグ起こすと対処できないし。

16/05/07 15:53
沙澄 それは誤解かも?年末のWin10のアップデートで、旧Verのシリアルでクリーンインストールできるようになったと思います。 16/05/08 01:41
亞北葵 私としては、
Win7で別に困っていないんだしそのままでいいのでは?
と思っていますけどね。

だから無理にWin10にアップデートしなくても良いかなと。


ところで、今一番不安なのが無料アップデート期間が終わったら今後はアップデートの案内等はなくなるんですよね?
勝手にアップデートされて代金請求とかは嫌だなぁと…。 16/05/07 21:13
リバーシュ 自分の場合はテクニカルプレビュー出て少しした後から サブをデュアルブートで人柱やってました。
ちょこちょこ意見投げたけど 他の意見も交えた感じで反映されてた。
メインは一年後にアップデート。 
もともとのパッケージが正規版なので HDD交換してもアクチは問題ありませんでした。
なんていうか ウィンドウが「膨らみのある青いバーのあるタブ」じゃなくて
「紙のようなペラペラした軽快なウィンドウ」になりました。
大抵のソフトは動きますけど ウィン8以降はMIDIマッパーが廃止されてるので MIDIイジる人は注意かな。

(そういえば人柱版で投げられてた意見にゲームの東方紅魔郷のFPSがおかしいとか書いてあった・・・) 16/05/08 00:54
リバーシュ ちなみにあるブログによると 10に上げた後 ウィン7とかのドライバが入ってると なんか動作が重くなる例があるとかなんとか 16/05/08 00:58
沙澄 様子見していましたが、去年の年末にWin10のタブレット買って、半年使っていて特に問題も起きなかったので、トラブル時を考えて、GW期間を利用して家のPC数台を更新してみました。結果としては、古いノートも起動が速くなったり(起動時の読み込みがバックグラウンドに回った?)、マビノギがよく落ちるノートが落ちなくなったり(メモリ管理が64bitになって向上した?)と良いことも多かったのですよ。

ただ、インストールしてからしばらくは、バックアップ用なのか動作を軽くするためなのか、数時間~数日CPUやHDDの使用率が100%ふりきってしまう現象が起きる(ファイルのインデックスか何かを作ってる?)ので、PCスペックによっては、そこに要注意かもです。作業が終われば元に戻ります。
(ノートはOS自体の硬直が酷かったですが、デスクトップではファンがうるさい程度の影響です。) 16/05/08 01:49
ピンクムーン インストール直後に重いのはWin8以降に導入されたWindows Modules Installer Workerっていうバックグラウンドサービスのせいです。
こやつはインストール時やUPDATE適用後にシステムファイルのチェックやゴミ掃除を延々とやってくれるので痛し痒しですが、一般ユーザーは下手にいぢらず終わるまで放置が吉のようです。
それからWin8以降はシステム自体が大幅にダイエットされていて、メモリ1GB+ストレージ16GBなんていうショボいタブレットでもサクサク動く設計になっており勿論後継のWin10も同様でモバイルデバイス込みでユーザー囲い込み戦略に出ているのが今回の無料キャンペーンの実態なのです。 16/05/08 20:42
しまりら Skylake搭載のWin7/8.1のサポート期限が残り2年(2018年7月)
1年延長されたにしても、去年買い換えたばかりなのに。
1回試しにWin10にしてみようかな。。何かあればダウングレードすればいいし。。 16/05/08 09:41
夢幻あらた コメ みなさん ありがとうございます♪
期限は もう一度 確認しなくては!ですね

現在 ドスパラのガレリアのOSがwin7の
デスクトップを使用していますが
少し 動作に重さを感じています

そろそろ 買い替えの時期かなとも思っているので
このまま win7でいくか…

みなさんも お悩みのようですね
ぎりぎりまで 待って プロバイダーのセキュリティの対応次第かな… 16/05/08 20:48
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

リノベイションのセット人形カバンボックス

+1
精霊のありす 2016/05/12 6448

対応完了 メンテ後公式サイトにてスクリプトエラー発生

精霊のありす 2016/05/12 3805

始まったと思ったら終わった

+10
紅雪猫 2016/05/11 5387

5月11日Today/FLC影ミッション

ジャスミンゆ 2016/05/11 2122

抽選で五百名様に千円分のnanacoギフトが当たる?

+1
リンドハーシェル 2016/05/11 2202

明日のメンテの新規ペット販売

+11
長命寺さくら 2016/05/10 6913

【注意喚起】フリーメールを使用する取引

+12
皇帝レックス 2016/05/10 5777

5月10日Today/FLC影ミッション

ジャスミンゆ 2016/05/10 1630

5月9日Today/FLC影ミッション

ジャスミンゆ 2016/05/09 1940

今日は日曜日だよね。

+8
rarubabu80 2016/05/08 4607

みなさん知っていると思いますが…

+2
Sevenheavens 2016/05/08 5778

5月8日Today/FLC影ミッション

ジャスミンゆ 2016/05/08 1577

SSHDって実際どうですか?SSDとHDD併用との比較で。

+11
めておすぴあ 2016/05/08 6453

今日の晩飯

ルミエラ 2016/05/07 1967

5月7日Today/FLC影ミッション

ジャスミンゆ 2016/05/07 1819

マビの好きなBGM ※若干ネタバレ有

+19
ナポポチタン 2016/05/07 4609

win10 無料期限

+13
夢幻あらた 2016/05/07 4632