自由掲示板

アズキバーの硬度を測定したナイフメーカーがおもろかった!
リバーシュ 16/04/11 13:53

最初に言っておきますと、ロックウェル硬度計でのアズキバーの硬度測定は「測定不能」です。

とはいえ、お遊びとしてアズキバーの測定を面白おかしくレポートしてくれる会社はそうはないでしょう。
測定したのはG・サカイというメーカー 知っている人はしっていますが 知らなくても問題はありません。

いろいろあって、その会社のツイッターのフォロワーになったのですが、その時に 「アズキバーの硬度を測りたくて仕方ねぇ‥‥‥」というのに

私「うーん 承諾をとって測定してみたらどうですか? 面白そうだしw」

みたいな返信をしたら ほんとに測定しやがったぁあ!

その硬度は一瞬とはいえ、刃物鉄を遥かに凌ぐサファイアの硬度を超え‥‥‥‥

そしてG・サカイさんは硬度が変わりまくって測定不能なのを

サファイア「10・・30・・・50・・100・・200 ま、まだ上がるだと‥‥?!」

ダイアモンド「ほう、硬度を変えられるタイプですか サファイアさんの硬度を超えてますね‥‥‥ どうです?私の下で働く気はありませんか?」

なんてドラゴンなんとかみたいなネタをぶちまけてるという!

さすが世界三大刃物の町、関市の一大職人メーカーだ‥‥‥‥
その奔放さと自由度は、大企業じゃあ真似できねえぜ‥‥‥‥

倒電迷言 アズキバーの硬度?…井村屋のことか───────っ!!!!! 16/04/11 14:13
リバーシュ そのアズキバーさ!URLは貼れないけど、 アズキバー 硬度測定 とかでぐぐったら出てくると思いますよ!
すっげー! ここの商品かって 両義式のなりきりとかしたくなってきたよ! 16/04/11 14:21
倒電迷言 リバーシュさん、書き込み本当にありがとうございます ^^
いま、刃物メーカーさんのブログにやっとたどりつきました ^^;

>ダイヤモンド『まさか・・・貴様、1000年に一本現れるという伝説のスーパーゴールドあずきバー!?』

このブログってけっこうおもしろいですね ^^ 16/04/11 14:37
倒電迷言 ブログのタイトルがノゲノラみたいです ^^ 16/04/11 14:43
リバーシュ はちまさんとかサブカルにちかいサイトさんにも転載されていて 結構賑わっているようです。

ダッチ「‥‥おもしれえ‥‥ おもしれえってのは大事なことだぜ!」

(・・ ホント大事なことですねえ。 16/04/11 15:06
遊び人の金 何を言っているんだぁぁぁ
昔、あずきバーの伝統的な製法で刀匠が鍛えている画像がネットで流れて
井村屋が社外秘が漏れてしまったと言っていたじゃないか!
16/04/11 17:17
リバーシュ 井村屋の公式Twitterも「どうやらわしはとんでもないものをこさえてしまったらしい……」と言ってるそうです。 16/04/11 22:32
dehydrogenas なるほど、もしマビノギにあずきバーが実装されたら、
製法は料理スキルではなく鍛冶スキルにすべきですね 16/04/12 04:10
ツルブリッゲン 夢がある話や・・・ 16/04/12 00:28
リバーシュ ググっててわかったけどモンハンの何かではアズキバーが最強の部類らしい‥‥‥ さすが日本の刀鍛冶 モンハンのあの工房は暑苦しくてちょっとダメなんだけど・・・ 16/04/12 18:42
すぺしねふ ちゃんと測定できなかった理由は、接点が溶けてしまったからみたいだね。
ってことは、冷凍庫に機材を持ち込んで再測定すればいいってことか。
…そこまでやる必要性を全く感じられないなあ。 16/04/13 11:13
iquelf 氷は圧力かけると溶ける性質があるから冷凍機使っても限界が… 16/04/13 19:12
リバーシュ そうなんですよ。
圧力をかけずに何かの方法で硬度を測れれば 真のあずきバーの硬度が‥‥‥

でもまあ、科学的にも実利でも意味は無いけど あずきバーの硬度を真剣に考えるというのは 面白いってことだと思いますよー
硬度っていうのも実は曖昧で 
Gサカイブログより引用
実は硬さの定義というものも曖昧で世の中にはロックウェル硬さ、ブリネル硬さ、ビッカース硬さ、ショア硬さがあり、測定方法は様々です。
あずきバーが溶けない測定方法及び条件なら正確な測定可能かもしれません。
と、あります。こういうものづくりに関するところに興味を持ってくれる人が一人でも居たなら 完全に無駄ではないでしょうね。 16/04/14 04:50
リバーシュ ちなみに、勢い余ってGサカイの包丁何点か注文しちゃいましたw
他と比較しても素材、精度 家庭用に限っても最高品質のシロモノです。
プロが使っても問題ないんじゃないかなあ‥‥‥
世界最高峰の美容師が使ってるハサミもYSSヤスキハガネのステンレス系で作ってあるみたいですけどねえ。 16/04/14 05:02
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

Todayタラ:クモ/彼ら タル:防御戦/制圧戦Ⅰ

光明寺茉衣子 2016/04/14 1285

接続障害?

+15
光輝鬼 2016/04/13 4820

後日改めて告知いたします。

+9
有栖川ありす 2016/04/13 5477

Todayタラ:のこ闇/幽霊 タル:救出/制圧戦Ⅱ

光明寺茉衣子 2016/04/13 1607

定期メンテナンス

+17
LUM 2016/04/12 6124

Todayタラ:影差す/彼ら タル:ポコマⅠ/ドレン

光明寺茉衣子 2016/04/12 1563

おい!ネクソン

+5
藤原雅 2016/04/11 6793

アズキバーの硬度を測定したナイフメーカーがおもろかった!

+14
リバーシュ 2016/04/11 4582

4月11日Today/FLC影ミッション

ジャスミンゆ 2016/04/11 2336

ギガマックバーガー

+9
ひめるん 2016/04/10 5467

初心者同士で冒険

+1
ユーレン 2016/04/10 4783

スタイルをもっと自由にできるようにすればいいのに

+12
ルミエラ 2016/04/10 3872

Todayタラ:彼ら/クモ タル:制圧戦Ⅰ/防御戦

光明寺茉衣子 2016/04/10 1451

今日の晩飯は牛丼

+10
ルミエラ 2016/04/09 3153

Todayタラ:襲撃/幽霊 タル:ウィザ/ポコマⅡ

光明寺茉衣子 2016/04/09 2139

モンスターが沸かない

+5
みかみ 2016/04/09 4027

訃報)デジモン主題歌でお馴染みの和田光司さんが

+3
藤原雅 2016/04/08 3967