自由掲示板

イベント期間を重複させるのやめちくり~
ぺりちう 16/04/07 10:31

まずうちさぁ…一年前の試練の箱があんだけど、開けてかない?


前も書いたけど、大規模イベントの期間を重ねるのほんとひで

魚釣って、料理作って、ジャガイモ掘って、
硫黄クモ焼きまくって、天灯作って、スキル上げして、
しかもダンジョン巡って星座を集めてこいだと?

このうえマビランドなんて来たら死んでしまう

遊びで死ぬなんて本末転倒だと思う…思わない?



だからせめてマビランドだけは他のイベントが終わってからにしてください、
お願いします、何でもしますから

凡人 俺はいろんなイベントがあって楽しいけどなー
そもそも全部やるつもりもないし
その時の気分でまたーり遊べばいんじゃね? 16/04/07 11:14
アラナカルナ 半端な弱体装備じゃ星座ダンジョンで
天灯制作キットが拾えないのが辛いところ。
強くなればイベント参加しやすくなると思って
キャラ育成に励んで来たのに!

マビランドはオフイベ後だと思うから
今のイベントとは重ならないかな…? 16/04/07 11:26
斬丸 ん? 16/04/07 14:43
ぺりちう ん? 16/04/07 16:54
嵐界 天灯と恋咲島は来週メンテで終わりだから、次のとは重なりません。

とはいえ、星座ダンジョンも意外とダルいので
次のと重ねないでほしかった…

もし次に予想通りマビランドが来たら、
ダルいだけで全く面白くないダンジョン消化イベントが2つ重なる。

まあ、無視して参加しなけりゃいいといえばそれまでだけど。
16/04/07 14:53
Redzone1 でもイベントが少なければ文句言うんでしょう?
イベントは提供されているものであって義務ではないんだが
我儘なミレシアンだな 16/04/07 15:18
斬丸 同時接続者数狙いイベントなくていいからゴールド回収コンテンツ新設してくれ。あと常設新規狩場と個人用使徒修練部屋 16/04/07 15:54
辛子ぬこ イベントがなければスキル修練や冒険家の印章集めをする時間をがっつり確保できるからたまにはそんな週もあってもいいかなって思う。
昔みたいにイベントとイベントの間にインターバルが欲しいわ 16/04/07 21:11
カシュア お気持ちよく分かります、同じ思いを持っています。
私が始めた6年前は季節毎に1回+○周年+タイアップみたいな感じで、
イベントが複数重なることも無く、イベントが全く無い期間がありました。

当時、2週間で1転生が最短だったので、1週目レベル上げ、
2週目修練って感じでやれてて、時間の流れがゆっくりでした。

今は1週間転生になり、イベント、次のイベントって連続しています。
しかも複数のイベントが複数開催されます。
流石に忙しすぎて、他にも毎日クエストもあるしね。

やりたい物だけ・できる事だけやれば良いって言われるとその通りなんだけど。
早くキャラを育成したいし、イベントのアイテムも欲しいしで、
時間が足りなくなっているのも事実なんですよね。
自分なりに取捨選択しているつもりではあるけど・・・

イベント自体を否定するわけじゃないし、やって貰えるのは嬉しいけど、
複数のイベントを、同時にやらなくてもいいじゃないと思っています。
16/04/07 17:24
きんかん 私も同じくらいのマビ歴ですが、イベント無い期間ってのは今はすっかりなくなってしまいましたね…

イベントは強制ではないとは言え、新アイテム投入されてるなら前回イベント参加した古参だってゲットしたいのは人情だし、マビ歴浅いイベント初参加陣なら尚更だし?
運営的には接続数稼ぎたいってのもわかるから、連続イベントはまぁ仕方ないかなとも思うんだけど。

期間をかぶせる必要はないかなって思うの。



ほのぼのファンタジーライフ! を詠ってるんだから、誰もがほのぼのダラタ゜ラぼへー…っとできるイベント無し期間をイベントの合間に一週間でも入れればいいのになぁというのは個人的意見ですが。 16/04/07 17:57
UDK 恋島    いらない
天灯    いる
星座    絶対いる
マビランド これいる? 16/04/07 17:37
藤沢大和 カシュアさんのご意見に、全く同感です。
イベントを重ねないだけで無く、何も無い時期にこそ、自分なりのエリン生活を楽しむ時間が持てると思います。

そもそも一日中マビをしていられる人も少ないでしょうから、イベントを重ねれば出来ないものが出て来ますし、自分で取捨選択するべきなのは分かっていますが、期間限定のイベントで新規アイテムが出ればそちら優先ですよね。
『2つイベントすれば集客も2倍』になる訳でも無いのに、一期間に2つのイベントの消費され、運営側としてもあまり得策とは思えません。

そもそも年間通して何かしらイベントがある状態なので、すべて参加していればイベントが少ないと言うことは無く、多いというのは全てのイベントに参加したい人であると思います。
逆に少ないと言う方はたぶん自分の好きなイベントしか参加せず、使い回しや気に入らないものを抜くと良い『イベントが少ない』ということではないでしょうか?
つまり少ないと言う人と多いと言う人とは別人であり、それは人それぞれだから仕方ないでしょうが、どちらの意見を選択した方が運営の目的が達せられるかは考えれば分かるはずですね。

でも私は両方の意見を調整して『使い回しは使い回し同士重ねても、新しいイベントは重ねない』のが良いと思うのですが、どうでしょうか?
今回の恋島ように使い回しでもアイテムが変われば、参加も増えるでしょうし、やり方次第と言うことです。
つまり、大型盛りだくさんイベントはたとえ使い回しでもⅠ本立ちさせ、前回のレアアイテムのリベンジと新規アイテムの両方入れる。
小型イベントは他の小型イベント同士重ねて、前回不参加だった人はリベンジ、参加した人にはお休み期間にする…、等の工夫したら良いと思います。
長文失礼しました。 16/04/07 18:48
魅珠_lo イベントが多くてやりきれないと駄々をこねるのはダメなミレシアンだ
やりたいイベントだけをやるのは良いミレシアンだ
全てをやりきってしまうのはよく訓練されたミレシアンだ 16/04/07 20:43
花小路彩花 全部投げてログインすらやめた私は卒業したミレシアンかなw
残念ながら、重ね過ぎでログインしなくなった人もかなりいる。
久しぶりに入って3つ重なっててビビったわ。
フレとは別ゲーで連絡とってるからいいけどさ。ログインして駆け足でイベントこなして息つく暇もないまま落ちる、だと「もういいや」が選択肢として浮上してくるのは仕方ない。
イベントだけでゲームは別にいい方向に変わってるわけでもないので、変わってるのを期待しつつまた長期休学しておくよw 16/04/08 11:17
Undelsun イベント少ない!って意見もあったんですね。
暇だからイベントでも始まらないかなってのは別として。 16/04/07 21:42
EE1394 成長途中の人には忙しいイベントラッシュですが
すでにカンストしてる人も多い現状
そんな人達(元重課金者多し)を繋ぎ止めるのに
イベントラッシュは有効だったりもするのもありますね
なるべく同接続数を稼いでおきたい、そんな裏事情が見える気がします
そんな思惑に見事にハマってサードキャラまで育て始めた自分が居ます。
私としては皆で楽しめるメインコンテンツの改変や新規実装を優先して欲しいですね。 16/04/08 01:29
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

Todayタラ:襲撃/幽霊 タル:ウィザ/ポコマⅡ

光明寺茉衣子 2016/04/09 2143

モンスターが沸かない

+5
みかみ 2016/04/09 4035

訃報)デジモン主題歌でお馴染みの和田光司さんが

+3
藤原雅 2016/04/08 3968

高級衣料カバン箱のご購入はお済みですか?

+13
有栖川ありす 2016/04/08 7879

Todayタラ:影差す/クモ タル:ポコマⅠ/防御戦

光明寺茉衣子 2016/04/08 1484

ペットメダルとパートナーについて

+2
ポインくんあ 2016/04/08 4375

※星座イベントの通行証は日越しできない!!

+7
Paeonia 2016/04/07 5966

イベント期間を重複させるのやめちくり~

+16
ぺりちう 2016/04/07 5250

4月7日Today/FLC影ミッション

ジャスミンゆ 2016/04/07 2574

来るかマビランド2016&星座クエ欠片数情報

+15
光輝鬼 2016/04/06 10146

「スターペットボックス」について

+19
はねっとス 2016/04/06 8616

マビデュエル

+6
有栖川ありす 2016/04/06 5490

Todayタラ:また別/彼ら タル:ドレン/挑発

光明寺茉衣子 2016/04/06 1699

長いと思ってたイベントも残すところ・・・

+4
有栖川ありす 2016/04/05 4466

Todayタラ:背後/幽霊 タル:制圧戦Ⅱ/ポコマⅡ

光明寺茉衣子 2016/04/05 1732

ただの愚痴:192も良いけど139が欲しい(255はいいや)

光輝鬼 2016/04/04 3598

4月4日Today/FLC影ミッション

栗捨てる 2016/04/04 2170