自由掲示板

ノーマルラビソロを最速でクリアするためには
みなせれあ 05/05/27 10:30

基本アイスカウンターで単調になってしまうラビソロ、
1周30分前後でまわることができないか考えてみました。
装備:適度な2打武器とアイス属性 スキル:ウインドミル(数字ランクが好ましい)、カウンター、アイス、ファイア
 
1、スケルトンへの対応
最初の1体目を沸いた瞬間に殴る(適当に他の敵を巻き込んでも良い)。
その後、最後の1打をキャンセルしてアイスボルト>カウンターの流れに持ち込む。
そして、とどめの一撃をウインドミルで締める。(このとき他の敵を巻き込まない)
こうするとウインドミルで倒したスケルトンの死体が消えるまで他のスケルトンが反応しなくなります。(凍結と同じ状態)
あとは死体が消えるまでウインドミル連発。死体が消えたら同じ方法でまた反応しなくさせる。
 
普通のスケルトン系は凍結させにくいので、この方法なら凍結よりも早く、確実にスケルトンを倒せます。
 
2、ミミック、骸骨オオカミ
遠距離からカメラアングルを変えて宝箱かミミックかを見分けることができるので完全無視できます。
スイッチ部屋も犬は無視してまわれます。スイッチの骨は相手にするかしないかは各自の判断で。
 
3、サキュバス
より早い方法よりもより安全な方法を取ったほうが結果早いことが多い。
FB5溜めorスマッシュスタート>カウンター>ファイア>アイス>カウンター・・・の流れは
サキュバスの位置ずれを誘発しやすいので上記動作の際サキュバスが一切移動しなかった時行う。
サキュバスが動かないとアイスボルトの時ちょうどいい距離になってカウンターを当てやすい。
サキュバスが動いたら素直にカウンターで待っておきましょう。
サキュバスが魔法を詠唱した場合、後ろに下がってわざと食らい、
仰け反り中にカウンター>FB詠唱>ポーションで回復>FB発射>距離に応じてカウンターorアイス
これの繰り返しで負傷0で終わらせることができます。
 
「ウインドミルでスケルトンに止めを刺す」「サキュバスの魔法をわざと食らってカウンター」の部分が
多分他の方々と違う戦法を取ってる部分かと思います。長々と書いてしまいましたが一度お試しあれ~。

アルト_mar 今クリアしたところ31分。アイテムも拾ってるしあらかじめ沸いてるスケ等も倒してるので、そういうのを無視すれば短縮できるだろうけど、勿体無い|'A`) 05/05/27 10:50
LATEX_tar 最大ダメ94のへタレロンソ使いですが、白と赤骨は4打入れれば確殺できます。4打で殺す>!!が付いたやつから虐殺でOK。 メタスケは魔法カウンター以外の有効打が見つけられないです。 05/05/27 10:51
Satori_tar パッシブディフェンスが痛すぎますよね・・・。 対骨をいかに早くクリアするかが問題じゃないかな。 05/05/27 10:55
メディアス_rua あれ?ノーマルラビのメタルってパッシブディフェンスもってたっけ? 05/05/27 11:01
Satori_tar 鎧着てる奴以外は無いんですね、初めて知った(・ω・`) 05/05/27 12:13
ユリティース_rua スケルトンについて 光らなかったら起き上がりにスマッシュを決めに行く 光った場合一応アイスをためて、起き上がり後すぐ突っ込んできたらスマッシュなので通常攻撃で迎撃。 あと敵倒したあと反応されてもこっちが通常攻撃で先制できるし、別にウインドミルなんて使う必要もなし。 05/05/27 11:33
ハイルネコ スイッチ部屋だよな、ポイントが。2つまでミスはスルーできても、最後までハズしてると消らないと危険度増加。敵にもよるか・・・。 骨は3連アイス1撃でおとなしくなるからいいが。巻き込み攻撃すれば、なお早く処理できる。 わかった。知ってるかも知れんが、1つ教えようか。 通路の少し先(曲がり角の向こう)も、アングルを少し斜め上から見下ろすようにすれば、行き止まりか部屋があるか先読みできるんだ。まぁ、曲がりの先に、もっと長い直線があると微妙だが。それは経験・ダンジョンの構造を読めば、すぐにわかるようになる。 05/05/27 11:35
Lake 通常ラビはアタックで攻めまくれば普通にいけますね。威力ある人なら20分ぐらいでいけるかな。 アイスカウンターを使う時点で殲滅速度下がりますから(IBあげてる人はIBを絶やさずに打ちまくればいい。ただし、スケルトンは氷属性のため、効きが悪い。さらに、マナをよく食うのも欠点。) カウンターが高い人はいかに通常攻撃を混ぜつつカウンターをかましていくかですね。 05/05/27 11:38
Lake 追記:サキュバスの魔法をわざと食らうのは実践してましたが、 アタックに必ず移るわけではないので、確実性に欠けます。 という事で此処でミルを使うのが一番早いかと。嵌れば秒殺出来るし。 05/05/27 11:42
やゆいま_mar スイッチはファイア準備したままたたいてます。 アイスもって無いし・・・ライトニングはすぐきえちゃうから。。 05/05/27 12:45
みなせれあ サキュバスの魔法関連は サキュバスの魔法を食らう>サキュバスが攻撃してくる→問題なし サキュバスの魔法を食らう>サキュバスがもう一度魔法→回復してもう1回 サキュバスの魔法を食らう>サキュバス何もしてこない→現状維持 という感じでとりあえずこっちが死ぬことは無いかな、と。 実際は魔法の後アタックの率が格段に高いことは間違いないので、有効な手段と判断しました。 ウインドミルであれと闘うのは不発事故が怖くて・・・。 1撃食らったら負傷大+デッドリー確定だし。 05/05/27 13:42
みなせれあ >Lakeさん スケルトンは全身アイスでも特にダメージは変わらなかったのでたぶん無属性かと思います。実際のアイス属性の減少は巨大蜘蛛とか殴ると顕著ですね。 05/05/27 13:48
Lake スケルトンだけカウンターダメージが70とかなんで氷なのかなぁとか思った次第であります。こっちもそれなりのパーツが氷属性でレッドは160~180、メタルは120~140ぐらいですから。いいわけスミマセンです。 05/05/27 14:18
ミルラ_tar ⑦⑦⑦⑦⑦⑦ナナ⑦南ア⑦⑦七階・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・角の大変・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 05/05/27 14:06
みなせれあ >Lakeさん ダメージ的には多分そんな感じになりますので気になさらず~。 実のところ スケルトン:無属性 レッドスケルトン:火属性 メタルスケルトン:雷属性 なのでアイス属性は vs火=ダメージ増加 vs雷=少しダメージ増加 vs無=そのまま となるわけです。だから比べるとスケルトンへのダメが減少しているように見えるわけです。 05/05/27 17:49
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

通りすがりAの転生日記② セイレーンを真似して

+16
通りすがりA 2005/05/28 3832

皆さんまだ起きていますか?(二回目)

+68
yuu 2005/05/28 2780

カメラガール狩り INマリー1chダンバ & 集団テロ

+55
おこぢょ 2005/05/28 4608

ファーガスの修理成功確率

+19
龍火神 2005/05/28 4722

東京地震・・・

+50
赤い月 2005/05/28 4396

ちょっと転生したんですよ転生 (転生後のネタバレ在り)

+22
通りすがりA 2005/05/28 4725

ちょっと、聞いて下さいよ・・・

+10
ずっぽ 2005/05/28 4263

今日一日を振り返って。 3-B エンデリオン

+1
エンデリオン 2005/05/28 3960

ちょっとした相談事です。

+8
藤堂平助_mor 2005/05/27 3407

日曜日にルエリでオークションを開催~

ピーニャ_rua 2005/05/27 3197

確率0.1*0.1*0.1*0.05

+5
ティターニア_mor 2005/05/27 4249

イベントにかける情熱(を持ってる奴はいないか?

+28
フィアーテ 2005/05/27 2812

今日は何の日

+11
Rody 2005/05/27 3483

武器改造って…

+17
みあや 2005/05/27 4877

画像が見れない・・・・

+3
卍ロナ卍_mar 2005/05/27 3883

ちょっと早すぎるかもよ♪

+12
セレシウス_tar 2005/05/27 4283

閲覧数を増やすには

+8
Waltz_rua 2005/05/27 3094