自由掲示板

転生後、やりやすい年齢 APたくさん取れやすい年齢は何歳か?
Ross_mar 05/05/13 09:54

まあ即出だったらすまそ。
 
今日、転生しようとしてるんですが、
 
いまいちどの年齢にしたらいいかわからないので、
 
そこら辺を教えてほしいなと思いましてw
 
実際に転生した方の意見等をお聞きしたいな~なんて思っちゃったり・・・
 
というわけで教えてください。

まびー 転生年齢の長所と短所 10歳 長所:加齢による取得APが多い 短所:次の転生まで約2ヶ月半かかる 17歳 長所:Lv35以上にする時間があるなら、こちらのほうが取得APが多い 短所:成長させる時間が無い場合は逆効果 05/05/13 09:59
Satori_tar タイトルを取るならば10歳(10歳熊、10歳倒しそこね)。 加齢APを稼ぐなら10~11歳(ただし戦闘はきついかも)。 ある程度やりやすいとしたら12~14。 (基本的に↑はまったりプレイしたい人向き) 後は15~17が最初からソコソコステータスがあるので戦闘向き。 (Lvを一気に上げて、ある程度年を取ったら即転生を繰り返す人向き) 05/05/13 10:01
Ross_mar 10才はステータスがきついということがあるみたいなんで、10歳はやめようかと思ってます。多分転生するのは多分、一回だけにしようとおもっってるんで12~15にしようかと思ってますがやはり迷いますw 05/05/13 10:05
rain_mar どの位の期間で、どの位LVを上げれるかによりますね。 自分は、『これ以上のLV上げは辛いな・・・』なんて感じ始めたら、そこが転生時期だと思っています。 ですので、それまでにかかった期間を考えて、次の転生がスムーズに出来そうな年齢が一番APが稼げる年齢じゃないのかと思いますね。 ただし、上で書かれているように、35LV以下で高年齢に転生するのは逆効果になると思います。(転生時にはAPが入らない為 後、少しでもAPを稼ぎたい場合は、『土曜の午前or金曜の夜』等、加齢前に転生予定の年齢-1に転生すると 加齢APが予定より1歳分多く貰えて得した気分になります(´ω`*) 05/05/13 10:07
rain_mar 『転生1回だけ』と決めているのなら、土曜の午前に10歳転生が一番かもしれませんね。 実質は11歳スタートなので。 05/05/13 10:09
キャナリー_mar 10歳クマが割合厳しいかも(=w=; 05/05/13 11:48
Ross_mar LV27ですが、rainさんの意見を聞くと、私は35以下なので10歳~15歳が妥当でしょうか? 05/05/13 10:10
rain_mar あ・・・。 AP面のみで考えてましたが、一回のみの転生なら、キャラをどう育てるかも結構重要になってくると思います。 弓を使うなら10歳 魔法使うなら17歳 いやいや、打撃命だ!!!なんて場合は、 生命力・スタミナ・Willが平均的に、尚且つ多く上がる12歳スタートが妥当だと思います。 取り敢えず、転生年齢を選ぶ理由としてはこのくらいでしょうか。(´・ω ・ `) 05/05/13 10:19
Ross_mar 参考になりました!少し考えて12歳or17歳でいきたいと思います。 05/05/13 10:21
Moon 転生するの1回なら10歳から始めるのをお勧めかな~。 確かにスタミナが少々キツイかも知れませんが、Lv20くらいまでなら直ぐに上がります。 また、スタミナ増加のタイトルや、エンチャント付アイテム(祝福のバンダナ等)、スタミナポーションなどを使えばいくらでもカバーできますし。 知り合いが課金と同時に一斉に転生しましたが(10歳に)皆今Lv30越えてますよ・・・。 05/05/13 10:44
tabo なんで35以下は効果が無いのかわからん。。 05/05/13 14:10
rain_mar 35ってのは大体の話ですね。 確かに35以下でも少しはAP稼げるようですが、お金をかけるだけのメリットが無いのも事実。 17歳スタートで20LV代で転生するくらいなら、加齢AP貰った方が財布に易しいですしね。 05/05/13 14:27
へきさあ 17歳スタートなら10歳と比べて3回転生できますが? 05/05/13 14:48
rain_mar 3階というか2.5回ですね。 勿論2.5で考えてますよ? 05/05/13 14:51
rain_mar あ~('д') 勘違いしてた。3回ですね・・・orz 05/05/13 15:23
rain_mar 分かり易いように数字で表すと、 一ヶ月20LVあげれる人が、10歳17歳で転生した場合の一か月分のAP差は、10歳の方が0.8多く 30LVの場合は、17歳が+3.6 35LVの場合は、17歳が+6 40LVの場合は、17歳が+10 みたいな感じになりますね。 自分は+になるとしても、35以下では転生したく無いですね。 05/05/13 14:49
rain_mar 間違っている可能性ががが。 ~計算中~ 05/05/13 14:55
rain_mar ミスに気付いたので修正。(これじゃ16歳スタートになってしまいますが。 一ヶ月20LVあげれる人が、10歳16歳で転生した場合の一か月分のAP差は、16歳の方が+2.8 30LVの場合は、16歳が+7.2 35LVの場合は、16歳が+9.8 40LVの場合は、16歳が+12 みたいな感じに修正。(´ω`;∩ こう見ると30LVがボーダーラインかも知れませんね。 どれくらいで納得行くかは個人個人違うと思いますが・・・。 取り敢えず、年齢の方も修正。 05/05/13 15:27
rain_mar 3.25回で修正 20LV→約9 30LV→約16 35LV→約20 40LV→約23 これで大体あっているはず・・・3度目ですしね(・`ω´ ・ ) きっとあっているはず・・・(´ぅω;`) 05/05/13 15:42
へきさあ 自分なりに計算をば 転生から約一週間で加齢として 10歳転生がもう一度転生するまでに約10週間 17歳転生がもう一度転生するまでに約3週間 10歳転生が20歳までに+40LVになるとして合計取得AP=72 17歳転生が20歳までに+20LVになるとして3回分合計取得AP=78 まぁこのLV差ではどっちでもいいのかな? 自分だったら17歳転生から20歳までに40には出来そうなのでAP=138 でも人それぞれなので、やっぱり自分のペースにあったほうをですね 05/05/13 15:13
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

朝から晩まで

+16
ネカマのてあ 2005/05/14 3560

人を探しています。

+15
ジル_mar 2005/05/14 6718

ソロで何かでけえ獲物に素手で戦った人を賞賛するスレ

+2
イクノス 2005/05/14 4540

3時半になりますよ!?

+1
六ツ花_mar 2005/05/14 3672

【バグ】裁縫の仕上げ時の注意【報告済み】

+1
Satori_tar 2005/05/14 4955

ネカフェでも課金受ける必要があったのですね

+4
らいらっと_mor 2005/05/14 4048

やったぁ^^

+12
alie 2005/05/14 3615

ネタバレついでに(ネタバレ注意

澄火 2005/05/14 4323

ギルド合同演奏会のお知らせ

+25
おんぷ 2005/05/14 3367

[返事]ギルド合同演奏会のお知らせ

あもな 2005/05/14 2857

さて、そろそろ寝ようではないか。(一部ネタバレ

+6
kam_mar 2005/05/14 4107

[返事]さて、そろそろ寝ようではないか。(一部ネタバレ

sight_tar 2005/05/14 3196

がーごいる

+8
セフル_mar 2005/05/14 4192

ネタバレ(G1)

+20
紅茶姫_tar 2005/05/14 5464

ド━━━━U゚Д゚U━━━━ ン !!!

+31
房総の狂犬 2005/05/14 3934

お前ら12二時になりましたよ!!

+11
通りすがりA 2005/05/14 4318

外国人(主に中華系)での体験談

+100
試作型 2005/05/13 5531