自由掲示板

アカハックに遭ってしまいました
ジュンパナ_mar 11/05/30 21:08

アカハックの被害の記事はよく目にしていたのですが、自分がされると凹みますね…

自分が被害にあったのは土曜日の昼間でした
数百円のネクポを持って行かれました
それもスタミナポーション30を1個だけ買わされていました
1円単位の半端なポイントまできれいに回収されていました
今日MOMに出品しようと開いてみたら残が0となっていたため愕然としました

アカハックにあっていた時間帯をみたらマビにINしている時間だったため
ID関連づけを調べてみたらIDも作成された様子はありませんでした

MOMで購入されているところを見ると、数年前に作ったきりのサブID(見るまで存在すら忘れていた)から購入されていました
1キャラだけ作っていたので、そのキャラから購入されていました
ペットすら持っていなかったし、アイテムすら持っていなかったので
ネクポだけとって言ったのでしょうが…

サブIDのパスは変更したけど、そのIDを消すべきか…
でも消したら本ID抜かれるか…
とか凹みながらも色々考えてしまいます

あやしいと思われるサイトは見ていないしマビしか使っていないPCなのに…

他人事だと思っている皆さんも気をつけてくださいね
本当に凹みますから

ねおはいど どうやら今日はお祭りのようですね。きっとあちらの国では焼肉パーティーでしょう。
あ、自分も今日やられました。ゲーム暦9年目にしての不覚。あんまり凹みませんでしたが、びっくりでしたね。

それにしても漏洩元はやっぱり謎ですね。MabinogiWikiの可能性はないだろうか。 11/05/30 21:42
Aquavalen 私も今日アカハクされていました;;
1000NPをチャージしてアリスに使ったはずなのに、使われておらず、
代わりにライフポーション100を1個買わされてNPを全部持っていかれました。

こう言う事にもっと補償をつけてほしいですよね… 11/05/30 22:12
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

アカハックに遭ってしまいました

+2
ジュンパナ_mar 2011/05/30 3916

ハック対策に思うこと

+10
CYGNET 2011/05/29 3905

ハック被害と思われる拾得物を拾いました

+6
坂下祥子 2011/05/29 5191

アカハックって辛いねぇ

+37
M1911_cic 2011/05/28 8188

専用化など意味はないとアカハックされたあとに感じました。。。

+28
Capricom 2011/05/27 9084

実際にアカウントハックを受けてみると

+38
詠羅 2011/05/27 12736

[返事] 実際にアカウントハックを受けてみると

エフカ_mar 2011/05/27 2013

ハック被害

+13
ポルたぁ 2011/05/27 7045

マビノギのアカウントハック

+10
来栖川千歌音 2011/05/26 9487

ハック

+35
垢ファック 2011/05/25 10285

[返事] 垢ハック

+2
ダメット 2011/05/25 1544

[返事] 垢ハック

エリンスカヤ 2011/05/26 755

ハック被害が最も少ないセキュリティソフトはどれかな?

+12
ととっち_mar 2011/05/23 7035

アカハックの対策法

+23
ほえるな危険 2011/05/22 4485

アカウントハックされた人って・・・

+27
舐めないで 2011/05/22 7265

アカウントハックされました。ご相談なのですが・・・

+15
レッテラ 2011/05/21 5166

メイプルトレードでNPを盗られました(アカウントハック

+12
はぐれねこ 2011/05/21 9773