自由掲示板

アカウントハックされた方へお願い
サイバー警察 11/06/15 02:40

被害受けられた方はぜひ協力をお願いしたいです。

ユーザーがまずやらなければいけないことは、
1. 警察に被害届を出す。
2. ネクソン宛に被害届を出した警察名と詳細な内容を報告
※最低限ここまでの対応は必要です。

基本、ハッキングに関しては 運営会社 対 警察 のやり取りになるのでユーザは介入できないものです。

会社がしっかりと対応してくれるためには、
ユーザーがどれぐらい被害が受けているかの証拠(被害届)が必要です。
※被害届なしの問い合わせで、アカウントがハックされましただけでは、無意味です。

ところが、被害届だしてネクソンに報告の対応したユーザーが少数では、会社はきっと動いてはくれないでしょう。

会社の規定がどうなってるか知りませんが、
被害届が何名以上いかないと動かない規定になってるかもしれません。
ですので被害受けた方は、泣き寝入りせずきちんと被害届を出してネクソンに報告してみてください。

みなさんの力できっとネクソンが動いてくれるはずです。
ネクソンもきっと犯人の情報はすでに掌握していることでしょう。
一刻も早く逮捕に踏み切れるように頑張りましょう(><b

ぽぇみぃ 希望がなくなると、絶望する必要もなくなる。BYセネカ

絶望と叫ぶあなたの中にはまだ希望があるとわたしはみました
マビは希望以外の全てが箱の中から飛び出てしまった
パンドラの箱みたいなゲームなのですよ

11/06/15 07:58
タイトネイブ_tri >ユーザーがまずやらなければいけないことは、
1. 警察に被害届を出す。
2. ネクソン宛に被害届を出した警察名と詳細な内容を報告
※最低限ここまでの対応は必要です。

被害届を出せるのは運営だけなのではないでしょうか?
サイバー警察さんは法律をご存知ですか?

その後の
>基本、ハッキングに関しては 運営会社 対 警察 のやり取りになるのでユーザは介入できないものです。

文章に矛盾があると思うのですが、投稿前にご自分でスレをよく読み直しましたか?

他の人たちを煽るのは勝手ですが、法律の知識や理解が無ければ賛同を得るのは難しいと思いますよ。 11/06/15 07:04
よろづよ 警察に行くのは敷居が高いと思う人が大半だろうから
そういった人は 国民生活センター の 消費者トラブルメール箱に
報告メールだけでも送って欲しいね。
ネクソンに対応させたいなら この辺りから警告が行くのに期待するか
某癌の様にオフラインイベントで参加者全員でイベント潰しするしかないんじゃね 11/06/15 08:05
ぶんぶん83 被害にあった身ですが、警察に直接行くのはなかなかしにくい行為ですよね。ネット上で相談できるところに色々報告してみようとは思っていますが…。実際ポイントが帰ってきたって前例があるみたいなので、ポイントが戻るまでは粘ろうと思ってます…。 11/06/15 09:04
neoss 例えば、不正進入まではハッキング扱いだから法律で罰するの難しいかもしれないけど、侵入後にファイルの改ざんや消去などを行うクラッキング行為は、電磁的記録不正作出罪(刑法161条の2)や、電子計算機損壊等業務妨害罪(234条の2)などに該当するはず。

法定刑は1年以下の懲役、または50万円以下の罰金(8条)
他人の識別符号(ID・パスワード等)を第三者に提供する不正アクセス助長行為の禁止(4条)し、違反に対して30万円以下の罰金(9条)

ネクソンがどう言おうと、近くの警察署に行って事情聴取を行って、担当者が刑事事件として立件できそうな問題だと判断すれば、被害届の書面にサインしたら、後は犯人に対しては全て警察が動いてくれるはず。

大きな警察署などには法律に詳しい人材のいる専門の相談窓口もあるし、定期的に無料の弁護士サービスなどを行ってい自治体も多いから、そういったサービスを普通に利用するのも手段。(まずは相談窓口に電話して聞いてみよう)


クラッキングの被害にあった時、普通に警察署に出向いてまず担当者に相談し、刑事事件として取り扱える内容かどうかを確認する(とりあえず犯罪として取り扱ってもらうように担当者に対して努力もしてみる)。

その時、メモでも何でもいいから具体的な証拠になるもの、ログ等は全部残しておく事が望ましい。

例えば裁判の場合を例にしても、いかなる場合でもとにかく証拠の多さが物を言う。

そして、被害届の意思確認後、本人が正式な書面等にサインをする。
11/06/15 09:46
neoss 不正アクセスのログなどが明確に残っているのならば、犯罪者を特定するのは比較的簡単で、ネクソンがどれだけ犯人の事を個人情報保護法を盾にしてかばったとしても、関連機関(警察など)より、しかるべき手段を通して正当な要請があれば犯人に関する記録を開示する事になる。

犯人がネットカフェや、プロキシサーバ等を利用して犯罪現場を偽装していなければ、犯人は相当簡単に特定できる。

ネクソンは既に掌握しているはずだが、犯人のIPや接続時間、プロバイダ等の情報は既にわかっているので、何時何分何秒に不正アクセスが行われ、どのような経緯を経て・・・などが明確ならば、その時間帯の実際のアクセス履歴を調べてそれで犯行は明確になる。

あとは捜査が行われて、被害者が望めば警察からは犯人がその後にどうなったかの報告くらいはしてもらえるはず。

被害者個人でも、犯人のIPや不正アクセスの詳細情報だけでも明確にできたならば、直接犯人の接続しているプロバイダに直接問い合わせる事もできる。

プロバイダもちゃんとした刑事事件にならないと、それが明らかな犯罪と認識していたとしても、被害者の要求だけでは個人情報保護法によって犯人の情報は漏らせないが、明確な証拠を提示し、ちゃんと対処するように、あおるように対応を望ば、自社のクライアント(犯人)には何らかのアクションはしてくれる可能性が高い。

プロバイダの規約によっては、迷惑行為として退会をさせるケースもあるはず。

テコでも動かないネクソンにお願いするより、警察が動けば話は早い。

犯人を摘発してもらえば、それなりに早い時期に解決できる事なんじゃないのかなと思うんだけど。

11/06/15 09:48
neoss ようは、状況証拠や犯人の残したログや、記録してある詳細な時間や、正確な証言などをまとめて、警察署の担当のおっさんに30分から1時間くらい?話を聞いてもらってサインをするだけ。

後は結果待ってればいいんじゃないの? 11/06/15 09:52
アーチャリア 某糞会社は本国の100%子会社だから、親会社の株をみんなで買って役員を送り込めば良い。そうすれば社長も本国ではなく、現地出身に変わるかも知れない。後は金??? 11/06/15 10:09
ライトグレイ 寝言は布団の中で言え。 11/06/16 22:02
ダウンドーロ NEXON Corporationは上場してないようですけど。
株主まわって株を買い集めるのは大変ですよ。 11/06/17 13:21
ヲタク嫁候補 NEXONの運営規約より抜粋

第28条(保証の否認)
当社は、次の事項について何等の保証も行わず、一切の責任を負わないものとします。
(1) 本サービス、または本ソフトウェアが会員の要求事項を満足させること
(2) 本サービス、または本ソフトウェアにエラーがないこ と
(3) 本サービスが中断しないこと
(4) 本サービスに遅延がないこと
(5) 本サービスの提供が法令違反を構成しないこと
(6) 会員が送信、または表示するデータが喪失しないこと


しかしこれが現実(*‘ω‘ *) 11/06/15 10:24
プレイグス 失うものはなにも無いのであれば、例の黄色いサイトに自分のIDが乗ってるかどうか確認した上で
(そもそもそういうものが公開されてるのかどうか私は知らないのですが)
「実は私のあずかり知らぬところで自分のIDが勝手に公開されてるのですが、
犯人もしくは関係者かもしれないので調べてもらえませんでしょうか」
みたいなことをやってみてはいかがでしょう?
11/06/15 10:33
ahuhuhu 規約規約と強調して言っている方が多いようですが、
 規約<法律 と言う事を忘れてはならないと思います。
ネクソンが決めた、自分に都合のいい規約をすべて認めてしまえば、上記の方がおっしゃられているように明らかに泣き寝入り状態になってしまいます。規約には法的拘束力はないので、被害届をだして法的救済にかけてみるのも1つの手段であると思います。 11/06/15 11:42
タイトネイブ_tri 上で熱弁振るっていらっしゃる方もそうですが、「警察に被害届を出せる人=ネクソン」なんですけど、その点はご理解されていますか?

プレイヤーはゲームを「利用している」だけで「所有していない」ので、プレイヤーが警察に行っても被害届を受理されることはありません。今まで何人も警察に行っていらっしゃいますが結果は同じです。

法律の知識が無い方はこれを機に一度学ばれてみるのもいいかもしれませんね。 11/06/15 12:01
ダウンドーロ 資金決済に関する法律によってネクポは1P=1円の個人の資産です。
サーバー管理型の電子マネーという扱いになります。
ですから「資金決済法に基づく情報提供」をネクソンがやってます。

ゲーム"内"アイテムやゴールドは個人の財産ではありませんが、
近年の法改正によってネクポは個人の財産と言えます。
個人の財産を不当に盗られているわけですから、
ネクソンしか被害届を出せないという法解釈はすでに古いのではないでしょうか。
メイポの詐欺事件や3600万事件などでもネクポを個人の財産として扱うような判決がでてますよ。

ただし現実問題として警察が対応してくれるかといえば、難しいでしょうね。 11/06/17 12:58
タイトネイブ_tri >資金決済に関する法律によってネクポは1P=1円の個人の資産です。

条文参照、あるいは、法的文言で書かないと誤解を生みますよ?
個人=プレイヤーなのですか?それとも個人=法人格であるネクソンなのかすらあいまいな書き方では説得力に欠けます。
というか、ネクポは1P=1円の個人の資産ですってどこかに記載されていますか?個人の資産が有効期限切れで0になることとかありえないと思うのは私だけでしょうか? 11/06/18 09:26
ダウンドーロ 被害届を出せるかどうかという話ではないのですか?
そこで私は出せますよと言っているだけですが。

個人はプレイヤーのことを指して使ってます。
有効期限付の商品券が巷には多数ありますし、
法的には商品券もネクソンポイントも同じ扱いです。
ゲームだろうが物販だろうが関係ありません。
紙か、カードか、サーバーで管理されてるものかと言う違いだけです。
金額に関わらず有効期限付の商品券は使わなければ無価値になります。
それは極普通に世の中で起きていることだと思いますが。

ネクソンポイント1Pは1P分のサービスを受けるために個人が1円で買ったものです。
ネクソンポイントを買っただけでは、個人は何のサービスもまだ受けていません。
またMOMやキャンペーンなどでポイントを得ても、それは発行体であるネクソンから個人が得たものです。
ということで被害届は出せますよ、という話です。 11/06/18 12:48
タイトネイブ_tri >被害届を出せるかどうかという話ではないのですか?

そのとおりですよ。まず、アカウントハックが、利用者の一人であるプレイヤーに対して不法行為がなされたと定義されるのかネクソンに対して不法行為がなされたと定義するのかどうかという私の指摘をご理解されていますか?

また、ネクポは1P=1円の個人の資産ですってどこかに記載されていますか?という私の質問に対して

>ネクソンポイント1Pは1P分のサービスを受けるために個人が1円で買ったものです。

というだけの回答では不十分ですね。これでは警察に行っても被害届は受理されません。これが現状です。

もう少しお勉強なさったほうがいいですね。 11/06/19 00:03
ダウンドーロ 話が噛み合わないのでふと思ったのですが、私が言っている被害届は、
金銭的被害、要するに「盗られた」ことに関する話です。
あなたが言っている被害届とはアカウントハック=不正アクセスについてですか?

<まず、アカウントハックが、利用者の一人であるプレイヤーに対して不法行為がなされたと定義されるのかネクソンに対して不法行為がなされたと定義するのか>
アカウントハックの「被害」は問題ではありません。
そもそもこの「被害」が現実に存在しているのかどうか、いまだ不明です。
これはネクソンにしか分からないことですから。
そんなものの被害届なんて出せるわけがありません。
こういう返信がある時点で、私とあなたの話してることが全くかみ合っていなかったことに気付きました。

プレイヤーのネクソンポイントが盗られていることが「被害」です。
ネクソンポイントを盗ったことによる窃盗罪が成立します。
ですので被害届は出せます。そういう話を私はしていました。
これが受理されないというなら、なぜされないのかあなたの考えをお聞かせください。

もしも、私が、不正アクセスに関する被害届を出せる、
と言っているように捉えられたのなら、それは私の文章力のなさが原因です。
あなたの11/06/15, 12:01の書き込みでは、警察に行っても無駄、泣き寝入りするしかない、
そういう感じに見えたので、そんなことはないよ、とお伝えしたかっただけなのです。
お気に触ったのならお詫びいたします。 11/06/19 03:44
タイトネイブ_tri >私が言っている被害届は、金銭的被害、要するに「盗られた」ことに関する話です。

>プレイヤーのネクソンポイントが盗られていることが「被害」です。

どうやって盗まれたのか?「不正なアクセスによって」であれば、やはり被害者はネクソンです。
詐欺行為によるNPの略取などであれば、プレイヤーが被害者になりますし、ネクソンは関知しないでしょうが、昨今のアカウントハックとは全く違う事象であり、参考になりません。

「現実で、家に泥棒が入ってきて金銭を盗まれる」ことと「ネットゲーム上で、知らない間にポイントを盗まれる」ことは、「誰が被害者になるのか?」という点で違いがあります。

予備知識も無しに「警察に行けば何とかなる」と思っていると肩透かしを食うだけです。方法はいくつかあると思いますが、間違った方法を教えることは良くないと思って上記コメントを入れました。

気に触ることは何もありませんが、もう少しお勉強された方が後々恥をかかずに済みますよ。 11/06/19 04:30
ラスベガスン 結局被害届は出せるのですか出せないのですか。
お二人は正反対のこと言ってますよね。
どっちが正しいんですか。

今週10K強のNPが知らない間にMOMで使われ
メインの強い装備なども全て無くなってる状況です。
毎月1万ほど課金してたんですが課金直後にやられました。
現実に被害受けてるのに法律だと自分は被害者にはなれないのですか?
仲良くしてたフレも警察へ届けろとか言うので色々調べてるんですが正直言って自分には難しすぎます。
なんかルエリの方で被害届を出した方がスレ立てたりもしてますがどうなんでしょう。

http://hamahide456.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_d06c.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1245721917
こんなのも見つけましたがやっぱり警察行っても無駄ですかね?
法律お詳しそうですがお知恵をお貸しいただけませんか?
何とかなるとは思ってませんが何も行動しないよりはマシです 11/06/19 05:31
タイトネイブ_tri 上記URL先を見てみましたが、
1つ目は、詐欺行為に対する刑事事件の記事ですね。ですが、当時の詳細な裁判記録もありませんし、微妙なところですが、この事件の被告も「なりすまし」などの不正アクセスを行っており、複合的な有罪という形だったようですね。
この後、控訴したのかどうかも不明ですのでなんともいえませんが、当時は「なんとかして逮捕・有罪」に持ち込みたいという警察・検察側の意向があったのかもしれませんね。

2つ目は、どういう理由・根拠があっての回答かも不明なものなので全く参考になりませんね。

できうる行動として考えられるのは、警察に行くより、ネクソンを「ちゃんとしたサービスを提供していない」という形で訴える方が現実的だと思います。 11/06/19 13:56
ラスベガスン 訴えるといっても、ちゃんとしてない証拠や証明をしないと負けますよね・・・?
会社を相手に個人が訴え起こして勝算あるんでしょうか。
訴えるとなると費用は自腹ですよね。
しかも安くはないですよね・・・。
とても現実的ではないように思えるんですが・・・!

とりあえず駄目でもともとなんで警察と消費生活センターと法テラスに相談してみようと思います。
ありがとうございました。 11/06/22 00:02
タイトネイブ_tri >訴えるといっても、ちゃんとしてない証拠や証明をしないと負けますよね・・・?

その通りですね。「証拠を出すことができるか?」ということがひとつのネックですね。
たとえば、最近のサーバーの不具合のせいでメンテナンスが丸1日かかったりした時、ネクソンは補償を行いますよね?それは、お知らせなどに「サービスを提供していない明らかな証拠」を書いているからです。
何も補償しなければ、課金プレイヤーから訴えられると確実に負ける証拠があるんですね。

では、アカハックについてはどうか?と考えたときに、ネクソン側からまず反論される点として「IDとパスワードの管理ができていたか?」というところになると思います。それに対して、「月一で変更していた」や「比較的複雑なパスワードを設定していた」などの証拠を出す必要が
あるでしょう。ただ、パス変更のたびにSSを撮ったりすることは普通行わないので、この点がプレイヤーの泣き寝入りしてしまうところだと思います。
ただ、この点については水掛け論的なことにもなりますので、争点を別のところに持っていけば活路はあるのかな?と私は考えています。

11/06/22 13:16
タイトネイブ_tri 別の争点として、「アカウントハックが単発的に起きているわけではなく、かなりの数のアカウントが同時期にハックされている」ことに対しての「ネクソンのセキュリティ体制の弱さ・不十分さ」です。
ID・パス以外の方法を用い、利用者がさらに安心して遊べる環境を整えることは企業として必要な姿勢だと思いますが、「現状何ら対策を行っていないということ」それによる被害に対する補償は無理な要求ではないと思います。

例えば、盗んだ銀行の預金通帳と印鑑を使い窓口で現金を引き出すことについて、昔は印鑑の照合を行うだけだったので、後で犯罪だったと判明しても銀行に落ち度は無いとされてきました。
しかし現在、同様なケースでも、本人確認が必要となり、免許証の提示(免許証であれば顔の照合なども行う)などがなされなければ、銀行は本来の預金者に全額返金しなければなりません。
消費者保護の意識が強くなってきている昨今なので、全く勝ち目が無いことはないと思います。

裁判等の費用ですが、勝訴すれば自己負担は限りなく0(相手側に負担させることができる)になります。逆に負ければ、相手側の費用を負担する必要が出てきますが。
また裁判以外の方法による紛争解決の方法もありますので、そういった点含めて相談は、は国民生活センター(もしくは消費生活センター)やNGO団体などにしてみるといいかもしれません。いきなり警察に行っても要点が整理できていないと相手にされないこともあります。 11/06/22 13:17
普通の村人 心なしかタイトルの意味合い違う気がします、『された方』となると加害者に向けてで、『受けた』のが正しいような
頻繁にユーザー掲示板で被害者さんのアイテム預かって書き込み続いてるけど、なんか末恐ろしいですね 11/06/15 12:00
Baritsu1 >スレ主
1の時点で不可能です。警察は一切動いてくれません。
理由は
「インターネットの架空マネーや架空アイテムは警察の管轄外」
「どのネットゲームの約款にも、ゲーム内架空マネーは自己責任とあり、それが優先されるため。『ゲーム会社に有利すぎる法的無効約款』として法的に無視して捜査を進める権限は警察にはない」
「仮にゲーム内ポイントを現金換算したとしても、現金から直接変換したポイントのみを換算して(アイテムは換算してはいけない)10万円未満の現行犯でない被害では警察は動けない。明らかに捜査・立件費用に見合わないのでお断りしている(捜査費用が被害額を軽く上回る)」
「仮に警察ではなく、裁判所に民事裁判として訴訟を起こしても、その下限は現金10万円。それ以下の金額の裁判は訴訟を起こした側が費用的に損をする(名誉保護の裁判以外では受理されない)」
だそうですよ。 11/06/15 13:03
久玲羽 不正アクセス 11/06/15 14:32
ダウンドーロ 資金決済に関する法律が施行されたおかげで、
ゲーム会社の課金ポイントはサーバー形の前払い式の電子マネーです。
上にも書いてますし、ネクソンも書いてますが、ネクポ1P=1円です。
これはネクソン所有ではなく、個人が所有でネクソンが管理してるものです。
これを盗られたんだと、警察に対してちゃんと法律含めて説明できる人は、被害届は出せます。

ただし、被害届だしたからってなんだって話です。
被害届はあくまで被害にあった事実を警察に申告するだけのもので、そのあとどうするかは警察次第ですからねぇ。 11/06/17 13:15
スワティ01 結局は「ネクソンだからな」で片付いたり( 11/06/15 21:51
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

アカウントハックされました

えるしあんー_mar 2011/07/16 6236

これ程アカウントハックが横行してるというのに

+19
取引娘 2011/07/17 8246

アカウントハックについて

+5
あるちま 2011/07/16 4064

私が遭ったアカウントハックの例

+4
鷹の目のリザ 2011/07/15 4835

iTunesアカウントが乗っ取り被害

+2
いつきフェイ 2011/07/12 5833

アカウントハックされた一つの可能性として

+10
やまあるき 2011/07/11 4773

※元の記事は削除されました。

       

[返事] アカウントハッキング

+1
緋蔭 2011/07/10 2112

アカウントハックなんてあるわけない

+19
脳外科医 2011/07/03 6428

アカウントハック報告

+18
エーリッヒ_mar 2011/06/22 5238

アカウントハックされた方へお願い

+37
サイバー警察 2011/06/15 8638

アカウントハック

+25
カナ0_tar 2011/06/14 14408

アカウントハックの状況について

+37
咲羅さくら 2011/06/12 9000

[返事] アカウントハックの状況について

大佛はずむー 2011/06/12 2070

アカウントハック目撃およびアイテムについて

+5
瑠音 2011/06/10 6412

アカウントハックの被害に遭われた皆様へ お願い

+12
欽明 2011/06/10 8298

禁止行為に関連したアカウント停止について

+6
犠牲人 2011/06/08 7671