自由掲示板

[返事] ユーザーによるBOT通報制度(案)
栗林忠道 12/03/30 16:32

不正者をゲーム内クライアントから通報するという機能はあってもよいかと思います。しかしそれは、その為だけに作るのではなく例えば、不具合報告や、ヘルプ行為に関しても行えるようにすべきかと思います。

 ある国内のほかのオンラインゲームでも同様の機能があり、GMに各種報告をすることが出来ます。そして、それに対する対応はゲーム内或いは登録されているメールに来ます。驚くことに、深夜ですらも30分以内でした。

 ネクソンという大手運営だからこそ出来るサポート体制ってものがひいてはユーザからの高い評価と信頼に繋がると思います

件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

拝啓 BOT様

+12
ラフレアム_mor 2012/04/08 4666

BOT対策とRMT

+13
neoss 2012/04/08 6935

BOT

+2
ミココカフェ 2012/04/07 4222

迷惑なBOTの種類

+8
ミルシーエン 2012/04/07 6780

現金取引とBotについて

+67
栗林忠道 2012/04/07 8215

交易BOTだけじゃないのね・・・

+8
Arutemisu 2012/04/06 7258

BOTのおかげで交易美味い

+14
コシがいのち 2012/04/02 8352

ついにチート使用BOTまで!緊急メンテで交易一時停止希望

+39
エルシェイク 2012/04/01 17074

俺が考えた交易BOT対策

+13
クードベル 2012/04/01 4263

噂のBOT祭りを見に行ってみた

+37
エルケノーク 2012/03/31 9941

またBOTは増えたのか…?

+17
ナギクロ 2012/03/30 6159

BOT消えました?

+6
爆炎魔人 2012/03/27 8234

ユーザーによるBOT通報制度(案)

+45
タラスブルバ 2012/03/26 7416

[返事] ユーザーによるBOT通報制度(案)

栗林忠道 2012/03/30 1277

交易BOT

+34
ロリコン戦士 2012/03/25 10562

※元の記事は削除されました。

       

交易BOT

+11
乞食太郎 2012/03/18 8070