自由掲示板

BOTの対策に国が乗り出せないものか・・・
スイル_rua 07/08/27 23:09

この際内閣改造も行われたことだし、これを期にネットゲームのRMT行為や中華・BOTの締め出しができる法律でも作ってもらいたいものだね。
 
もしこれができないのであれば・・・こんなのいかがでしょうか?
裁判員制度にならってネクソン内でユーザーにGMを任せるという制度はどうかなと・・・。
・ネクソン側でGMに任命したいユーザーにメモを送り、審査をする
・任せてもよいと判断した場合はGMに任命(任期は1ヶ月程度)
・任命中は不正ユーザーの調査、通報(実際にできる調査や通報よりも高度なもの・・・たとえば送信ログの表示とか不正ユーザーへのマーキング)などのコマンドが使えるようになる
・このGMが任命できるのは課金しているユーザーのみ対応
・GMに任命されても褒章はなし(こうしないと逆に不正の温床になる恐れがある)
 
ってのはいかがでしょう?ネクソン?
 
ちなみに私がマビをしていてBOTや中華が増えた頃って、G1とかG2がスキップできるようになってからの様な気がするのですが・・・気のせいでしょうか?

準し_mar 調査や通報なんて誰でもできるじゃん 07/08/27 23:14
Midworld_cic NEXONではなく、devcatに言おう。 07/08/27 23:14
ゴブリェル 特定の誰かに恨みのある人がGMになったら・・・ 07/08/27 23:17
蒼桜のどか GM=シズキュ様でいいと思っちゃたりする?www GMはいろんなサバ飛びまわれるとゆう感じでw 07/08/27 23:20
Midworld_cic いやだなぁ^^;wwww 07/08/27 23:21
イノセンス_mar ちょwあいつにGM権限渡したら大変な事になるってw 07/08/27 23:21
蒼桜のどか シズキュ様=GM=通報=シズキュ様豚箱へ=GMやべぇwwww 07/08/27 23:25
灰原由起夫 これが後にマビノギの歴史に残る独裁体制となるのだった 07/08/27 23:51
ウィノア_mar (´-`)法を執行するものはその正義を絶えず証明しなければならない 不正を無くそうとする汝の心には正義がある またその行いを支持し支える者が居る事も正義である               ルシファー  ・・・あたしは失格だ・・・ 07/08/27 23:24
イノセンス_mar 一般プレイヤーにGM権限を渡すのは危険だと思うよ。 私怨BANとか晒しスレに名前載ったからBANとかするやつがいたら 誰が責任取るの?って話になる。 07/08/27 23:30
Syncravia そんなの、マネーロンダリング規制法をゲーム内通貨 にも適用できるように改正すれば良いんですよ。  犯罪に関わっていると疑わしき事例が発生した場合 速やかに金融庁に報告する義務がありますから、 クラッキング等の違法手段によって発生したゲーム資金が 業者に流入した場合、速やかに報告する義務が発生します。 常時チェックを続けるなんて事は事実上不可能ですから、 これで『自称』健全な業者を排除することができます。  残るのは犯罪に関わっていると疑わしき業者ですから 声を大にして業者を批判することができます。 07/08/27 23:34
Syncravia ちなみに、この手法は現状でも十分可能です。 多少面倒ですが、RMT企業各社に 『自社で流通しているゲーム内通貨にはネットワーク犯罪 の手法によって不正に得られた通貨が含まれていない という保証はありますか?  また、その保証となる根拠は?』 と、問いただせばよいのです。 07/08/27 23:40
灰原由起夫 つ電気通信事業法違反でBANBANタイーホ 07/08/28 00:03
mirami GM設置するんなら一般人よりネクソン社員の方がいいんじゃない?一般人だといろいろ面倒なことがおきそうだし・・・ 07/08/28 02:58
スイル_rua 皆さんのいろいろなご意見ありがとうございました。 一応オンラインゲームのRMT絡みのことは経済産業省が担当しているそうです。 一応意見としてメールを送っておきましたけど・・・おそらく一人くらいがそういうメール出しても動かないと思うけどね;; 国を動かすくらいの意見や苦情が増えれば考えるのでは? 07/08/28 06:08
天野月熊 そもそもネットは世界とつながるものだから、 日本限定ゲームとか考え方がおかしい気がするw 理想としてはオンラインゲームも全世界で同じゲームをし、言語が他の国の人とでも会話しやすい、もしくは自動変換され、世界の人とコミュニケーションとるべきだろうから中華禁止はどうかと^^ 07/08/28 15:10
天野月熊 ネクソンがこんだけヒドいランダムカプセルを作ってしまったので、RMTは公式で行っていいと思うのでスルー。 BOTに関してはチート、掲示板の荒らしも含め、削除はもちろんのこと、無料でアカウントを作り前くれるから、抜本的にそうゆう行為が行いようにしないといつまでも解決しないどころか、業者ばっかでR○みたいに一般プレイヤーが消えるようになると警告だと思います 07/08/28 15:15
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

最近のBOT

+20
ふかりん 2007/08/28 2469

ダンジョンへ入っていったBOT

+25
keroromk2 2007/08/28 3523

対BOT殲滅部隊!?

+5
アストレア 2007/08/28 2618

BOT対策ねぇ・・・

+33
サイプレイス 2007/08/27 2764

BOTの対策に国が乗り出せないものか・・・

+17
スイル_rua 2007/08/27 2144

BOTのせいなのか

+6
小蓮華 2007/08/27 2442

BOTラグ多発に抗議する運動

+70
くれない 2007/08/27 4193

BOT達の駆除方法だが・・・

+18
Suteries 2007/08/25 3838

BOT情報2007/08/22 02:30時点

+3
伊達雪之丞 2007/08/22 3025

BOTの中身    噂?

+7
ティゼル 2007/08/21 4169

ふと思ったこと・・・(BOT編)

+22
松下電機一号 2007/08/21 3380

対戦申請解除型BOT現る

+10
ボーンズ 2007/08/20 3405

BOTの有効利用

+7
しほじろう 2007/08/19 3281

BOT???

+9
エルスント 2007/08/18 3488

BOT発見!

+25
蒼狐猫 2007/08/12 2844

北の国の巨人BOT

+16
琥流葉 2007/08/10 2214

※元の記事は削除されました。