自由掲示板

私はBOT?
SQL_cic 07/04/29 22:47

先ほどのこと・・・
 
倉庫キャラで羊毛の採取を行ってたのですが、採取ナイフの
熟練が40台になっている事に気づきました。
採集用ナイフは4/5までアップグレード済み。熟練が60になれば
同時2個採取の改造が可能に!
 
私は熟練を上げる為に採取ナイフでにケラルベースキャンプ前の雑魚を
狩はじめたんです。そしたら・・・・
 
暫くすると様子がオカシイ事に気づきました。私の攻撃している敵が毒状態に
なっていたんです。私も感染して毒になってしまいました。
???と思い周りを見回してみると、弓を装備した方が弓スキル?を使って
敵を毒状態にしているご様子。
 
迷惑に思い、声をかけてみると、
『なかみが戻ってきたw』
私のことをBOTと決め付けてるようで、採集用ナイフの熟練上げについてもらちが
あかず、
『BOTが自分をBOTと認めるわけない』 『BOTの言う事なんて説得力ないよ?』
ナドナド・・・
 
嗚呼、嗚呼・・・
 
採集用ナイフを装備したBOTなんているんですかねぇ?

破滅の光線 タバコがないです大佐 07/04/30 16:19
琥流葉 採取ナイフ装備BOTは過去にマリ鯖にはいました。(装備の設定ミスによるものだと思われる) BOT排除をしたいのは解かりますが、無差別に攻撃されるのも困りものですよね… BOTを攻撃する前に必ず確認して欲しいものですけどね… とりあえず話し掛けてみる>>対戦申請>>無視して敵を追い掛け回しているようであればならアタック開始 こんな感じで… ちょっと疑問なのが、アバターがエルフなのにミラージュミサイルをしらないってのは??? 07/04/29 23:52
SQL_cic 倉庫キャラですよ~。 冗談はさておき、BOTに嫌がらせをする時は一声掛けたり 装備を確認するくらいはして欲しいよ! って夢から覚めて思ったんです。 07/04/29 23:55
pphs41 ・・・・・? BOTキャラと倉庫キャラって事かね? 07/04/30 00:04
のほほんのり やっぱり一声かけたほうがいいんですよねぇ… BOTに嫌がらせするときは装備を確認してるんですが… ときたまBOTかプレイヤーかわからなくなるときがあるんですよね… ………と発言してログアウトするのとか逃げながらログアウトするのとかはどっちなんでしょうか… 話しかける前にいなくなっちゃって…初心者の人だったらと思うと>< 07/04/30 01:21
知世タソ BOTはよ~く見ればわかると思います。 中身入りの業者は分かりづらいけど。 07/04/30 02:05
ナスびー夢 >ですよね!私だっていつもBOT使ってる訳じゃないんですよ。 スレマス、もう少し釣りを勉強した方が・・・・ 釣りじゃね?もうダメじゃん。 07/04/30 00:06
SQL_cic ごめんなさい。突っ込みどころを作ったほうが楽しくお話できるかと 思ったんです。 釣りとかなんとかは、よくわかりません。 07/04/30 00:12
木刀狼 誠意をこめて正直に話せば、そんな小細工しなくたって ここにいるみんなは優しく受け止めてくれるよ……。 俺以外は。 07/04/30 00:14
aggressive_rua 受け止めてやりましょうよw 07/04/30 00:19
SQL_cic そっか、ありがとう^^ とりあえず冗談どかは紛らわしそうなので控えます。 ごめんなさいね。 07/04/30 00:19
不知火 意味ワカンネ キホールってこんなんばっか 07/04/30 01:19
ユカラ_tri 他人の良心を踏み躙るような行為は釣りにしても冗談にしても趣味が悪いです。 ツギカラハキヲツケマショウ。 07/04/30 01:30
SQL_cic えっと、紛らわしくなってしまいましたが、これは本当にあった事です。 そして、安易に相手をBOTと決め付ける前にちゃんと確認出来る事を確認しようね! って事をお伝えする事を目的としてこのスレを立てさせて頂きました。 冗談のつもりで『私もいつもBOTを~』といった事を言いましたが、こんな結果になってしまうとは。 重ね重ね申し訳ありません。 >うさだひかるさん 『キホールはこんなんばっか』と言いますが、少なくとも私の周りにいる人達は 良い人ばかりです。 私のせいでそのように思ってしまったのならゴメンなさいね。 けど、キホールには善良な方々が沢山いる事も覚えておいて欲しいです。 07/04/30 01:47
破滅の光線 >うさだひかるさん 実際にキホール行ってから言えよ^^;僕が言える立場じゃないが(モリアンサーバーだし)、掲示板だけで決め付ける奴はBOT呼ばわりしてる奴と同じようなもんだよ? >SQLさん 今度新ID作っていってみたくなるな、その言葉だけで。 07/04/30 02:01
シャンゼリゼ_mar ひとつ関係ないアドバイス・w・ 熟練度55のグラニテス式でもダブル毛刈りになります。 費用が少し高くなりますが2k程度の違いなのでグラニテス式がオススメですよ・w・b 07/04/30 02:15
ゆのは 熟練を貯めるなら、羊毛を刈った方がお得だと聞いてますよ。 07/04/30 02:29
ユグディルア 熟練ためるために全身ハムハンカワードで 褐色マング相手に自動戦闘放置はよくやりますが、一度だけ BOTに間違えられたことがありますね。まぁ普通なら装備を見れば 一発でわかりますが、その時たまたま装備非公開にしていたもので。 というかよく見れば1ダメージしか与えていないから、 二刀流コンボでマングを倒してドロップ高速収集しているBOTと違うのは 普通はわかるとは思いますがね・・・。 07/04/30 02:34
破滅の光線 ほら、あれだ、「キャンプペナルティ」ってあるでそ?それでたまに間違えられるかも。(誰かにずっと見られてたら 07/04/30 16:22
SQL_cic なるほど、いろいろ勉強になりました。熟練、改造共に知らない事が まだまだ沢山ありそうです。 >ゆのはさん 私の倉庫キャラは弱のもあってか、ケラルベースキャンプの敵を 倒したら熟練はガンガンあがりました。 採集よりもずっと効率がよかったです。wikiにもそういう趣旨の事が 書いてあった気がするので間違いないと思います。 07/04/30 02:41
ゆのは そうでしたか。ちょっとやってみますね。 07/04/30 12:32
破滅の光線 ケラルじゃなくケルラですよ・・w 07/04/30 16:22
placeinsun_mar もういいんじゃね? さすがキホール 07/04/30 09:42
takayuki_mar 最後の書き込み2:41:45 あなたの書き込み9:42:52 もういいも何も普通に終わってますがな 07/04/30 09:45
placeinsun_mar なるほど、鋭いな。 07/04/30 10:07
道化師ピエロ フ━━( ´_ゝ`)━━ン 07/04/30 10:21
破滅の光線 まぁ、Nプロテクトがついてないからねぇ、このゲーム。加速なんて楽にできるよ。(最初のランチャー→ログインまでやったけど) ・・いけない行為だからそこまでにしたけどね。 07/04/30 11:36
カセトノテ_tri 釣りだよね?釣りだと言ってよ 07/04/30 12:16
破滅の光線 釣りだとは言えないね。確実にできた事を述べた。それだけ。まぁ、できる事はわかってたけどな 07/04/30 16:19
青茨 そういう輩は無視してチャンネル移動したほうがいいですよ。揉め事は嫌いですし、そう相手が決め付けちゃったなら話しても無駄だと思うし。 07/04/30 13:30
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

またもやBOTが出現・・

+6
星樹 2007/07/01 2765

私はBOT?

+49
SQL_cic 2007/04/29 4214

全サバBOT研究会

+6
Ranoa 2007/04/29 2345

盛鯖のみなさんおめでBOTございます!

+13
エスジーヌ 2007/04/24 4326

トリアナBOT近況報告 兼 『各鯖のBOTはいまどこに・・・』

+25
ルフェ_tri 2007/04/21 4880

BOT減った?

+32
イノセンス_mar 2007/04/21 3384

ここにマビのBOT登録しようぜ!

+7
ラグ直せハゲ 2007/04/20 4814

しゅごいBOT対策

+10
雲黒斎_mar 2007/04/19 2254

すごい、BOT対策

+18
クエ初心者用 2007/04/19 2937

BOTはいなけど・・・

+20
スイル_rua 2007/04/16 5406

トリアナ支部 BOT対策委員会及びBOT撲滅委員会、合同緊急総会・・・の模様をお伝えします

+9
ルフェ_tri 2007/04/14 3387

BOT近況報告

+19
エスジーヌ 2007/04/14 3687

BOTについて

+16
ペシェール 2007/04/10 4804

戦闘妖怪BOT

+4
坂下祥子 2007/04/10 3604

例えBOTの飼い主がユーザーにキレようが

+3
ラティクス_mar 2007/04/10 4181

「続報も・・・、BOTが動いた!?どうするネクソン・ジャパン!!」

+8
ルフェ_tri 2007/04/09 5332

BOTに新型登場?

+4
エオス_cic 2007/04/09 6354