自由掲示板

BOT対策
フォニー_mor 06/07/20 15:29

NEXONが駆除してる気配はあるのですが、すぐに復活しますねー。
 
マビノギのシステムは非常に優秀で、BOTにできることなど(ラグなどの被害を別とすれば)たかが知れています。
実際、管理側がその気になれば、一時的にしろ人力で排除できる程度の数しかいませんし、せいぜいキツネかタヌキしか狩れないので、ひとつの狩場で活動できる数にも限りがあります。
RMT目的で動かすとしても、キツネやタヌキでは、それなりの時間稼動しなければ儲けにならないはずです。
 
つまるところ、やはり問題は無料化ですね。
無料でいくらでもアカウントとれるから、駆除されても業者としてはマイナスにはならないわけで、いつまで経ってもいたちごっこです。
 
新規アカウントとったとき、最初からキャラクターカードがついてくるのではなく、特別価格300円ほどでもいいから買わせるようにすれば、BOTの跳梁を防げるのではないでしょうか。
ついでに捨て垢で掲示板荒らしにくる輩も減って一石二鳥…だと思うのですが、どうでしょう?

シズキュ_tar ただ、駆除されたアカウントが大量なお金を持っていたとしたら、マイナスだろうね。 06/07/20 15:32
フォニー_mor 業者としては、ですか? RMTで換金する前に確実にBANされるなら、業者としては手を引いていくでしょうが…それがいつかはわからないですし、管理側それまで戦える体力があるかも不明ですね。 マビノギはゲームシステムの側からトラブルを防いできて、実際よくできていたのに、無料化ですべてが台無しになってる気がしてなりません。 06/07/20 15:42
メトロイド_mar 150円で良いかと・・・ それと↑のHOMEボタンが・・・^^; 06/07/20 15:34
マジレスくん そろそろBOTスレ厨の名前決めようぜ 06/07/20 15:34
メトロイド_mar BOTN・・・ 06/07/20 15:36
維斗_mar BOT。。。。厨。。。。。ぼっと。。。。ちゅう。。。。。ぼつ。。。出直してきますわ。 06/07/20 15:40
ミケニャコ_mar ボトムス、うぁ年齢ばれる 06/07/20 15:46
セィマス_cic 某オンラインゲーム運営会社で逮捕者が出たということで、そのとばっちりがネクソンにも来るかもしれませんね。 そうならないように今のうちにしっかりとした運営をしてほしいものです。 悪意は不満や怒りの多い場所から生まれますから(´・ω・`) 06/07/20 16:06
アスティア_mor ネクソンとしてはこのまま基本無料化でやっていくつもりなんでしょうね。 パンヤなんかで先例があるように、基本無料化で人を集めるやり方というのはかなり集客効果が高いわけです。 マビノギは少しやり込むと、どうしても課金してしまいたくなってしまうシステムですから、(メインストリームや馬や銀行枠、ナオサポートetc)基本無料化で集まったプレイヤーが後々課金していくことでネクソンにかなりの利益を上げさせているんじゃないでしょうか。 もしネクソンがまた基本有料化に戻すとしたら、現在ネクソンに利益を上げさせている課金しペットカード、キャラカードを買っている「普通のプレイヤー」が、現在の状況に愛想を尽かして引退していき、これらのプレイヤーからの利益が目に見えて減り始めてからじゃないかなと思っています。 とは言え実際、基本有料化はBOTの駆逐のみならず、現在のラグや停止の環境を改善する劇的な手段な訳です。 もし基本有料化に戻した場合、一時的に批判の声が高まるとは思いますが、現在の最悪の状態が改善されるのであれば多くのプレイヤーは賛同するんじゃないでしょうか? 企業として利益を追うのは当たり前のことですが、ネクソンには将来的な企業の信用を考え、勇気ある決断をしてもらいたいものですね。 06/07/20 17:08
うえたーん 基本有料化に賛成します。有料時代BOTなんてほとんどいなかった。また本当に好きな人だけがいたように思う。 ただ今後有料化になる可能性が非常に低いこともよくわかっているつもりです。 なぜなら すでにNEXONはこの集客力の高さに麻薬的な味を占めていると思うからです。 古参のプレイヤーがやめていくことなど意にも止めていない可能性が高いです。 新規プレイヤーがどんどんくればそっちのほうがありがたいわけですから。 メインストリームやペットは課金でありそっちには間違いなくお金がおちてきます。 ショップでも荒稼ぎができるようになってきているので、今更有料化にする旨みはNEXON側にはないでしょう。 古参プレイヤーも実のところNEXON側にすると嫌な存在なんじゃないでしょうかね。強いしアドバンストアイテム使わないで平気だし。強い人たちって課金してない人多いみたいだからむしろ素人衆あつめるほうが利益になるわけで。 要するに古株でてけ新参BOT歓迎ってことなのかもしれない、NEXONは。 少なくとも現在の活動ではそう思わざるを得ないです。ペット+アドバンストセットなんか販売してるし。 BOT消えないどころか増殖してるし。 06/07/20 17:33
さとこ キャンプ地ペナルティーに比例してドロップ率も下がる仕様というのはどうだろう? 段階的に減って行き、ペナルティー50%でドロップ率0%。 一部の中華対策にもなると思う。 フィールド狩りメインの人には多少厳しいかもしれないが、肉入りなら狩場をこまめに変えることで、ペナルティーを免れることはできるしね。 06/07/20 19:04
RKzwei 前々からの中華の居場所であったラインアルトの盗賊コボルトは、中々50%にならないんですけどね…。 06/07/20 20:46
飛焔_mor 基本有料化しても RMTでの収入>プレイ料金 ならば BOTは儲かる訳で… BOT・RMTは最早ネトゲの仕様ですよ。 06/07/20 19:08
RKzwei 諦めたらMMORPGは終わりになると思うんだ。 06/07/20 20:47
麒璃亜 儲かるけれども、プレイ料金分現在よりもうま味が無くなります。 また、プレイ料金分稼ぐ前にBANされたら赤字です。 これらは使用者にとってマイナスでしかなく、マビから撤退する業者が出てくる可能性が現状よりもはるかに高くなります。 06/07/21 00:33
麒璃亜 有料化がダメなら、課金しないと取引不可、未課金のキャラが意図的に落としたアイテムは即消える(or他人が拾えないアイテムになる)というふうにシステムを変えるとか。 韓国側に要請しないと難しいですが、実現すればBOTにとっては事実上の有料化ですね。 基本無料にも反しませんし。 06/07/21 00:29
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

BOT対策

+16
フォニー_mor 2006/07/20 5092

BOTの見分け方

+26
ミケニャコ_mar 2006/07/20 6849

ユーザーと運営会社と一致団結してRMT及びBOT撲滅の風潮を

+19
Kilim 2006/07/20 4352

BOTきもいね^^

+6
ヨーヨー_mar 2006/07/19 3796

マリーのBOT数146匹+α

+5
月山_mar 2006/07/19 3112

BOTの装備・・・

+7
天樹フィア 2006/07/19 4712

ネクソンは早くBOTとラグをなくせー!!

+9
donfight 2006/07/18 4491

今日のモリアンBOT

+6
リーヴン 2006/07/18 5931

BOTって?

+15
黒き雪 2006/07/17 4779

今日のBOT数

+14
リーヴン 2006/07/17 3865

BOT×ラグ×Blue Hearts×IWGP Ⅵ

munz3 2006/07/17 3826

BOTの対策を考えよう

+18
右利きの男 2006/07/17 3509

Re:BOT対策に成功した会社はあるの?

+9
akamal 2006/07/16 3608

日本だけラグとBOTの被害に遭う現状

+4
オルランティ 2006/07/16 4070

BOTについてユーザースクリーンショットに載せました。

+4
ヴァンクス_mar 2006/07/16 3700

モリアンBOT状況

+15
リーヴン 2006/07/16 3711

BOT中華対策

+4
ゴットさわ 2006/07/16 2849