自由掲示板

BOTについてユーザースクリーンショットに載せました。
ヴァンクス_mar 06/07/16 14:22

お昼です。こんにちは。
いい加減、ウザがられてるかもしれません。でも、見ていただきたい。知っていただきたいのです。
BOTの、魔符清算現場その様を。
 
昨日のこの時間帯、僕はある犯罪現場ともとれる状況に遭遇しました。
場所はトゥガルドアイル、マリー6ch。
夜で、さて、落ちて昼飯でも、と思っていた矢先なのです。
まずは、こちらをご覧ください。
http://www.mabinogi.jp/5th/3_free.asp?bbs_mode=view&depth=0&p_thread=7896999&num=7897&bc=2&list_mode=all&page=2
↑はBOTを蘇生する現場です。
どうやら親キャラと、手下のBOTと分かれているらしく
親キャラ:蘇生、及びBOTの収入を集める。恐らくこのキャラすら捨てキャラ。大本はもっと他にいると思う。
手下BOT:ご存知、収益生産機。タヌキ、キツネを狩り、落ちた金貨、魔符を集め、最大限の効率でゴールドを稼ぐ。
と、二つの分担があるようです。
 
 
そして、その親キャラが手下BOTから魔符の収益を受け取っている現場がこちら
http://www.mabinogi.jp/5th/3_free.asp?bbs_mode=view&depth=0&p_thread=7911999&num=7912&bc=2&list_mode=all&page=1
手下BOTには、最低で1個の金貨袋(5万)が支給され、そして即現地配備されます。
親キャラは、恐らく最小限のログイン回数のみで、週に何度か、定期的かどうかまではわかりませんが、恐らく土曜に一度、または、毎日深夜になったころにBOTから金貨を収集しています。
そして、恐らくまた違うキャラへと金貨を移し、RMTの金貨倉庫とするのでしょう。
 
とりあえず、見ていただきたい。こいつらのせいで鯖のラグ、遅延がひどくなっているのか、確証はないです。
ですが、間違いなく言えるのは、今、マビノギは完全にターゲットとして侵食汚染を受けている、ということです。

ゴットさわ 勝手に追記~ このままだと正規プレーヤーの最後の希望の地ダンジョンまでもが侵略されてしまうという事です 06/07/16 14:43
みかにゃ 他のところにも書きましたが、根本的な問題はRMTにあると思うんですよ。 しかも、買い手の顧客はほぼ全て日本人なんです。 でないと、外貨稼ぎの商売になりませんし。 日本鯖から中華を追い出すには、RMTを無くすのが一番です。 買い手やRMTサイトは、ある意味中華BOTの生みの親でもあるわけです。 RMTに手を出す日本人は、中華以下の認定をして追い出すべきです。 06/07/16 14:53
イシュチェル_rua ま、業者露店見てるとバンバン買ってく人いるからね。その足でシモン前まで走る姿をよく見かけます。でも買う事自体責められる行為じゃないから何とも(´ω`) マツ○シとか潰れればいいのn(ry 06/07/16 15:22
danbaba_tar BOTの邪魔をするという名目で、悪さを楽しんでいる奴が多いね。 はっきり言って、BOTよりたちが悪いよ 。 てか、BOTBOTうぜー。証拠も無いのにめざわりってだけでBOTと言うやつ多すぎ。BOTよりうざいよマジ。 06/07/16 18:50
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

BOT対策

+16
フォニー_mor 2006/07/20 5076

BOTの見分け方

+26
ミケニャコ_mar 2006/07/20 6805

ユーザーと運営会社と一致団結してRMT及びBOT撲滅の風潮を

+19
Kilim 2006/07/20 4345

BOTきもいね^^

+6
ヨーヨー_mar 2006/07/19 3792

マリーのBOT数146匹+α

+5
月山_mar 2006/07/19 3111

BOTの装備・・・

+7
天樹フィア 2006/07/19 4707

ネクソンは早くBOTとラグをなくせー!!

+9
donfight 2006/07/18 4488

今日のモリアンBOT

+6
リーヴン 2006/07/18 5928

BOTって?

+15
黒き雪 2006/07/17 4776

今日のBOT数

+14
リーヴン 2006/07/17 3862

BOT×ラグ×Blue Hearts×IWGP Ⅵ

munz3 2006/07/17 3823

BOTの対策を考えよう

+18
右利きの男 2006/07/17 3504

Re:BOT対策に成功した会社はあるの?

+9
akamal 2006/07/16 3604

日本だけラグとBOTの被害に遭う現状

+4
オルランティ 2006/07/16 4063

BOTについてユーザースクリーンショットに載せました。

+4
ヴァンクス_mar 2006/07/16 3699

モリアンBOT状況

+15
リーヴン 2006/07/16 3708

BOT中華対策

+4
ゴットさわ 2006/07/16 2843