マビノギ知識王

ペットの並びとメモについて
ユカちゃん 19/10/22 19:22

タイトルの通り、ペットの並びを変えられない&メモを設定できません。
たぶん2年ぶりくらいで、クライアントは当時の最新版だったと思います。

具体的にどういうことかと言うと

・チャンネル移動やログアウトで初期の並びに戻る。
 順番は最初に作ったのが一番下で、そこから作った順に上に行き、一番最近のが一番上になってる状態です。

・メモに至っては
 メモを書く→保存ボタンを押すと書いた内容が消える→文字数表示があるけど、見えない、delで消える

 このような状態になってます。
なお、これまでに試したのは

・マビノギのアンインストール、再度インストール
この時から、ドキュメント→マビノギ の内容を参照しに行ってなかったようです(更新日時を見た限り、ですが)

・マビノギ本体と、それに付随する(と思われる)一切の削除、それから再インストール。
↑いまここ

ゲーム自体は問題なく動いてるのですが、ペットとメモ貼れないのは困るのです……
どなたか改善方法をご存じの方、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

大森リオ あいまいな答えですが、ペットの並びはPC依存です。
PCに保存される情報なので、該当のファイルが書き込めないとだめです。
HDD以外になにか特別なメディアを指定されていたりとか
特別古いHDDをつかっていたとかありませんか?

>この時から、ドキュメント→マビノギ の内容を参照しに行ってなかったようです(更新日時を見た限り、ですが)
これがすごい気になります… 19/10/23 19:26
ユカちゃん いえ、休止以前と同じPCなので、特にデータをいじっていないのです。もちろん保存は同じPCのHDDです。
後出しのようでなんなのですが、関連削除の一つが、ドキュメント内のマビノギのデータも消してます。
その後、再インストールしたのですが、ドキュメントにマビノギフォルダが作成されず、インストール先の同一箇所(d:\nexon\mabinogi\とした場合)d:\に各種ファイル(32桁の英数字のファイルとか)が作成されているようです…… 19/10/23 21:23
大森リオ ドキュメントのマビノギのキャッシュフォルダに
英字32桁のファイルを見つけました。

他のファイルもどこかにあるかもしれませんし、保存できてないかもしれませんね。 19/10/24 00:12
大森リオ マビノギ ドキュメントフォルダ でぐぐると
過去の知識王にたどり着くのですが
ドキュメントフォルダのパスは固定で
マビノギクライアント起動時に生成されるらしいです。

Windowsシステムの異常が考えられますね…
どうしたらいいかわからないです

もしマイドキュメントに試しにファイルを作ってだめだったら
所有権を与える(ファイルの書き込み許可)とかで治るらしいです 19/10/24 00:18
ユカちゃん フォルダとファイル作成可能でした。
ですが駄目でした。
これに関係あるかは不明ですが、インタラクションも、うまく動いていないようです。保存したファイルはあるのに、インタラクションに出てこないようです。
今さらですがwindows10 home なのですが、そっちも疑いたくなりますね……
情報ありがとうございました。
あ、レジストリはバックアップ取って一回全削除してます。変わりませんでしたが…… 19/10/24 05:24
tatuyamizui エクスプローラーの表示の隠しファイルのところレ点入れてますでしょうか?
こちら他のノートパソコンからマビノギキャッシュをドロップボックスに入れてそこから順番変更できない所の隠しファイルのマビノギキャッシュに入れてその後マビノギを再起動して順番変更されてなかったのでまた変更して今度はうまくいきました。
20/06/28 11:02
tatuyamizuio 記憶で申し訳ないのですけど、立ち上げてキャラ選択して保存を選択してかしないかですぐマビノギとパソコン落として再起動してそれを2回位したら直った記憶があります。
19/10/26 17:38
ユカちゃん 試したけど駄目でした。
もう何が駄目なのかさっぱりですね……OS入れ直しとかしたい気もしますが、しかし、Cドライブにインストールされてる(保存してる)諸々がネックで、マビノギのためだけにそれも憚られる感じです…… 19/10/29 05:43
tatuyas1 ブラウザーはこちらはグーグルクロームとインターネットエクスプローラーとエッジ使ってますけどブラウザーの相性はどうでしょうか? 19/10/30 01:55
ユカちゃん 様の答え
ユカちゃん 19/10/24 23:56

サポートに問い合わせてみたけれど、提示された方法でも症状が改善されませんでした。
最悪OS入れ直ししかないような感じです。
(諸々のデータ・レジストリなどの都合上、無理なのですが……)