![]() |
ビデオカード、最近のRadeonでのプレイに関して |
![]() |
Culeal | 17/01/11 01:17 | ![]() |
現行のビデオカードで、Radeon RX460、470、480等を利用されている方、マビノギをトラブル無くプレイ出来ている方はいらっしゃいますか?
Radeon RX 470で起動しますと、NPCとの会話時に文字の下にNPCのイラストが入り、文字が読みにくい状況となってしまい困っています。
マビの設定で色の設定を下げれば回避できますが、どうも画質が悪くなってしまうのが気になってしまい仕方がありません。
ドライバは、初期の物(と言ってもカードが新しいので最近の物ですが)と最新の物どちらも試しましたが同じでした。
このトラブルを回避する方法などご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え願えますと有り難いです。
よろしくお願い致します。
サクヤ 様の答え |
![]() |
サクヤ | 17/01/22 19:22 |
こんばんは
こちらはRX470とR7 360を使っています。
NPCの画像がメッセージボックスより手前に表示されるため、NPCの配色によっては文字が見づらい状況に陥ると思います。
実はこの問題はずっと放置されてきた仕様です。
開発がRadeonを用意していないために確認されないのだと予想しています。
韓国産MMOで推奨されてきたGeforceでは起こりません。
ユーザー側でできる対策はFHD以上のモニターを用意することくらいです。
横解像度が一定以上あればNPCの画像表示部とメッセージボックスが離れます。
高解像度のモニターを用意できない場合はRadeonの機能でVSRとGPUスケーリングを有効にします。
ゲーム内の解像度設定でFHD以上を選択できるようになるので解決します。
ただ、スケーリングの都合で文字が滲んでしまいますし、基本的にフルスクリーン時のみ有効と考えてください。
最近はRadeonも地方の店頭でも販売されるようになってきましたので、早急に対応していただきたいところではありますね。
答えの出所 | 経験 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
インストール ,起動 ゲーム内のショップが正しく表示されない +4 |
![]() |
522 |
![]() |
+8 | ![]() |
1668 |
![]() |
インストール ,起動 新しいPCになったら不安定になりました。 +8 |
![]() |
2287 |
![]() |
+2 | ![]() |
1285 |
![]() |
+4 | ![]() |
1972 |
![]() |
+2 | ![]() |
1675 |
![]() |
![]() |
1612 | |
![]() |
+2 | ![]() |
1658 |
![]() |
![]() |
1947 | |
![]() |
+5 | ![]() |
2595 |
![]() |
+2 | ![]() |
2895 |
![]() |
インストール ,起動 ngmj protocolを開きますか? +2 |
![]() |
3121 |
![]() |
+6 | ![]() |
7615 |
![]() |
+4 | ![]() |
2384 |
![]() |
インストール ,起動 解決済・インストール後、一回目だけ遊べる。 +10 |
![]() |
2576 |
![]() |
+6 | ![]() |
3244 |
![]() |
+5 | ![]() |
3756 |
![]() |
+6 | ![]() |
6874 |
![]() |
![]() |
5633 | |
![]() |
インストール ,起動 ビデオカード、最近のRadeonでのプレイに関して +1 |
![]() |
3240 |
Radeonもだいぶ普及していると思いますので、私も対応して頂けると有り難いなと思います。
ご回答有り難うございました。 17/02/08 02:40