![]() |
エラーが出て終了 |
![]() |
フレーズ | 05/04/26 16:19 | ![]() |
先週辺りからマビノギを開始すると暫くプレーした後、エラーが出て強制終了してしまいます。
クライアントを起動してからエラーが出るまでの間隔は長い時もあれば短い時もあり、という感じなのですが、
一応不具合報告の方にも書き込んだのですが音沙汰無く、何方か原因をご存知の方、
解決方法があれば教えていただけないでしょうか。
client.exe caused an EXCEPTION_ACCESS_VIOLATION
in module Renderer2.dll at 001B:65E3A6A9, pleione::text_intermediate::IsAlphaNumericCharacter()+0x10f
<system>
OS : Microsoft Windows 2000, Service Pack 4
CPU : AuthenticAMD, AMD Athlon(tm) XP 1700+, 1473Mhz
Video Adapter : NVIDIA GeForce4 Ti 4600 (4318[0x10de]/592[0x250]/6.14.10.5216)
Memory : 1023MB
Date/Time : 2005/04/25, 09:52:08
Version : 30
Account : '', (I64d)
<registers>
EAX=0012FB33 EBX=00000000 ECX=0012FBAC EDX=0000000D ESI=0012FBAC
EDI=0C790FB8 EBP=0012FB34 ESP=0012FB20 EIP=65E3A6A9 FLG=00010293
CS=001B DS=0023 SS=0023 ES=0023 FS=0038 GS=0000
<call stack>
[65E3A6A9] Renderer2.dll::pleione::text_intermediate::IsAlphaNumericCharacter() + 0x10f
[65EFDB4B] Renderer2.dll::pleione::CD3D::operator=() + 0x279d
[65E3A71C] Renderer2.dll::pleione::text_intermediate::IsAlphaNumericCharacter() + 0x182
[65E41CEF] Renderer2.dll::pleione::CHTMLCompiler::Compile() + 0x1b76
[65E42034] Renderer2.dll::pleione::CHTMLCompiler::Compile() + 0x1ebb
[65E414A8] Renderer2.dll::pleione::CHTMLCompiler::Compile() + 0x132f
[65E5A7CF] Renderer2.dll::pleione::CRendererContext::_RenderPure() + 0x3aa
![]() |
キャナイ | それはパソコンのタイプ、ビデオカード、ハードウェアなどそういうのがこのマビノギには制限があります。その制限のなかにはいってないのでは? 05/04/26 18:44 |
![]() |
エラン_tar | DirectXのバージョンっていくつをお使いでしょうか? 詳しい原因は判りませんが、EXCEPTION_ACCESS_VIOLATION module Render2.dllと書かれていますので Render2.dllの中で例外が起きたぞ!と言われてますね また、AlphaNumericCharacterと書かれていますのでαチャネル系の処理で起きたのでしょう。 ビデオカード周りを変更されたりはしてませんか?ウィルスやスパイウェアが裏でという可能性もありますが・・・。 05/04/27 17:30 |
リヴァ_tar 様の答え |
![]() |
リヴァ_tar | 05/05/02 23:45 |
私も似たような状況だったので解決策を1つ
メモリチェッカーで8~10時間程度メモリのチェックをしてみてください
私の場合メモリの破損で開始5分~1時間で落ちてしまっていましたが
メモリチェックしてみたところ破損が3カ所見つかりメモリ交換で治りました
起動がうまくいかない方は メモリチェックをおすすめします
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+3 | ![]() |
9177 |
![]() |
![]() |
8751 | |
![]() |
+4 | ![]() |
7379 |
![]() |
+4 | ![]() |
10209 |
![]() |
+5 | ![]() |
12606 |
![]() |
+7 | ![]() |
8840 |
![]() |
+6 | ![]() |
12577 |
![]() |
+2 | ![]() |
11026 |
![]() |
+5 | ![]() |
7955 |
![]() |
![]() |
6304 | |
![]() |
+12 | ![]() |
8467 |
![]() |
+3 | ![]() |
5762 |
![]() |
ユーザーサポート 特定の人からのwisをブロックする方法ないでしょうか>< +2 |
![]() |
9992 |
![]() |
+2 | ![]() |
7193 |
![]() |
+4 | ![]() |
8816 |
![]() |
+2 | ![]() |
6937 |
![]() |
ユーザーサポート RADEON9600ユーザー(一部)の嘆き +17 |
![]() |
8398 |
![]() |
+2 | ![]() |
8202 |
![]() |
+1 | ![]() |
6880 |
![]() |
![]() |
7100 |